| 社会福祉法人 なかさと福祉会 | |
| 臨時職員 | |
| 新潟県十日町市 | 職種:在宅 |
該当求人数 37,921 件
| ハローワーク十日町 |
| 十日町公共職業安定所 |
| 新潟県 |
| 〒948‐0004 |
| 十日町市下川原町43 |
| 地図をみる |
| 電話番号 |
| 025-757-2407 |
| FAX番号 |
| 025-752-6402 |
1 - 30 件を表示/ 全37,921件
| 社会福祉法人 なかさと福祉会 | |
| 正社員 | |
| 新潟県十日町市 | 職種:在宅 |
仕事内容:
★業務内容は次の通りです。
・医師の指示に基づいた、施設入所者の健康管理および医療処置・通所利用者の健康管理・病院受診の付き添い業務など(自動車免許有資格者)★当法人で運営している、看護業務に関する事業所は次の通りです・特別養護老人ホーム七川荘(入所施設)長期入所50名、短期入所10名・地域密着型特別養護老人ホーム七川荘やすらぎ(入所施設)長期入所29名、短期入所10名・デイサービスセンターしちかわ(通所施設定員35名)※全て同一敷地内にあり。
※変更範囲:変更なし
| 特定非営利活動法人 支援センター あんしん | |
| パート労働者 | |
| 新潟県十日町市 | 職種:ドライバー |
仕事内容:
○県立川西高等特別支援学校及び市立ふれあいの丘支援学校等に通学する児童生徒等の送迎に係る介助業務○当法人作業所利用者の送迎に係る介助業務・送迎車両に添乗し、介助業務を行います。
乗降人数の把握や介助が必要な方への介助業務など(支援学校)約50名の児童生徒を6台の車両で自宅から学校まで送迎。
(当法人利用者)約30名の利用者を6台の車両で自宅から事業所まで送迎。
※車両は、当法人のドライバーが運転します。
○会議(法人内ミーティング)
*変更範囲:変更なし
| 社名非公開 | |
| 正社員 | |
| 新潟県十日町市 | 職種:CAD |
仕事内容:
◯融雪・暖房・リフォームの現場代理人としての業務でお客様から喜んでもらえる大変やりがいのある仕事です。
主な仕事は下記の通りです。
1.工程の調整、施主や協力業者への連絡調整、現地調査の実施2.安全対策や実行予算の原価管理、CADでの施工図作成3.施工写真やデータ測定等の品質管理
*外出時は社用車(軽・普通車)使用
*知識や経験がなくても先輩社員の指導の下、現場の経験を積みながら資格取得支援制度の活用等で実務能力を身につけ、ほぼ全員が2~3年で国家資格に合格しています。
*施工管理技士や電気工事士の資格者は実績や資格に応じて優遇。
※変更範囲:変更なし
| 社名非公開 | |
| 正社員 | |
| 新潟県十日町市 | 職種:営業 |
仕事内容:
〇雪国の辛く厳しい冬を安全で快適に過ごしていただく住宅設備の営業です。
1.融雪:屋根融雪/路面融雪2.暖房:ペレットストーブ/床暖房3.リフォーム:屋根塗装/外壁塗装/窓断熱
*融雪で雪に強く、ペレットストーブで快適な住宅を提供する仕事です。
*再生可能エネルギーの普及や断熱性能の向上にもつながり、SDGs(持続可能な開発目標)にも貢献できる仕事です。
*主に既存客からのリピートとJA/工務店等のルート営業が中心で、基本的に飛び込み営業は致しません。
主に十日町市・魚沼地域他小千谷市で社用車(軽・普通車)使用。
※変更範囲:変更なし
都道府県別で求人を探す