| 機械加工・マシンオペレーター | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | マシンオペレーター| マシンオペレーター| |
| 給与 | 勤務地 | 山形県米沢市 | |
機械加工・マシンオペレーター(正社員求人・採用情報)
株式会社 井上精工
仕事内容:
*産業用機械の外装カバー、部品を製造しています。
・機械加工機を使って金属の板を折り曲げる作業・レーザー光を使った機械で金属の板を切断する作業未経験者でもOK!慣れるまでベテランが丁寧に指導します。
作業場には冷暖房が完備されています。
【従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務】『会社見学可能求人』◆【会社の履歴書】公開事業所◆会社の強みや中途社員紹介などを公開中!ハローワーク米沢の相談窓口・HP・公式LINEで確認できます。
紹介期限日:2025年12月31日
給与・賞与手当て
| 給料 | 193,000円〜248,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 193,000円〜248,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 193,000円〜248,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 185,000円〜240,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 食事手当8,000円〜8,000円 |
| その他の手当等付記事項(d) | 家族手当資格手当 |
| 月平均労働日数 | 20.8日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 15,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 20日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 %〜2.00%(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計4.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 機械加工・マシンオペレーター jobtagについて |
| 仕事内容 | *産業用機械の外装カバー、部品を製造しています。 ・機械加工機を使って金属の板を折り曲げる作業・レーザー光を使った機械で金属の板を切断する作業未経験者でもOK!慣れるまでベテランが丁寧に指導します。 作業場には冷暖房が完備されています。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務】『会社見学可能求人』◆【会社の履歴書】公開事業所◆会社の強みや中途社員紹介などを公開中!ハローワーク米沢の相談窓口・HP・公式LINEで確認できます。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 必須高校以上 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
| 試用期間 | あり期間3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 就業時間1 8時00分〜17時10分 就業時間に関する特記事項 (36協定届出済み) |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間10時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 繁忙期 |
| 休憩時間 | 70分 |
| 年間休日数 | 115日 |
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 会社カレンダーによる/夏季休暇あり/年末年始休暇(有休計画的付与5日間)/有休計画的付与含め年間休日数120日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒992-0003 山形県米沢市窪田町窪田1073-2 地図表示 最寄り駅 置賜駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間30分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙、加熱式たばこ専用室設置 |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 米沢公共職業安定所 |
| PRロゴマーク PRロゴのご案内 | PRロゴのご案内 |
| 産業分類 | 建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む) |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 0602-001270-7 |
| 事業所名 | カブシキカイシャイノウエセイコウ 株式会社井上精工 |
| ホームページ | https://www.inoueseiko.co.jp |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜45歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成のため |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 1年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 求人に関する特記事項 | ※年末年始休暇は有給休暇を充てています。 (5日間の計画付与)【健康経営優良法人認定事業所:経済産業省】従業員の健康管理を経営課題としてとらえ、積極的に従業員の健康保持・増進に取り組んでいる企業として認定<主な取組み>・会社にとって社員が健康で働き続けられることが1番大切と考え積極的に実現に向けた取り組みを行っています。 ・健康診断受診率100%、健康診断の二次検査費用の補助、付加検診・子宮頚がん検診会社負担、屋内禁煙・屋外喫煙所、インフルエンザ予防接種費用の全額負担、外部専門団体の支援及び、体幹体組成測定の実施などを行っています。 『この求人票に応募ご希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状の交付を受けてください』 |
| 事業所からのメッセージ | 業界のフロントランナーとして最新鋭のマシンを積極的に導入しておりますが結局技術を支えるのは、「企業の宝=人財」です。 当社は創業以来「ファミリー企業」を目指し、風遠しの良い組織づくりを進めてきました。 どんなに難しそうに見える技術も、一つ一つ分解すれば誰でもできる作業の積み重ねだと理解できるでしょう。 先輩や上司が丁寧に指導してくれますので、やる気をもってぜひチャレンジしてください。 年2日リフレッシュ休暇が取得できます。 年2回作業着の無償支給があります。 また、社内行事として、観桜会、ビアガーデン、忘年会、数年に一度社員旅行を開催し社員同士の親睦を深めています。 |
| 年商 | 令和2年6億2,890万円令和3年9億530万円令和4年12億1,270万円 |
| 主要取引先 | 主要取引先1 株式会社小森コーポレーション 主要取引先2 株式会社小森マシナリー 主要取引先3 株式会社ツガミ |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | *協会けんぽ健康診断費用全額補助 *インフルエンザ予防接種費用全額補助 |
| 研修制度 | 研修制度の内容 ・新入社員研修・管理職研修 |
| 企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
| エレベーター | なし |
| 点字設備 | なし |
| 階段の手すり | あり 手すりの設置 片側 |
| バリアフリー対応トイレ | 洋式トイレ |
| 建物内の車いす移動 | 不可 |
| 休憩室 | なし |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年12月31日 |
| 求人番号 | 06020-05791251 |
| 紹介場所 | 米沢公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 不可 |
| 採用人数 | 1人募集理由欠員補充 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送,電話 |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒992-0003 山形県米沢市窪田町窪田1073-2 地図表示 最寄り駅 置賜駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間30分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒992-0003 山形県米沢市窪田町窪田1073-2 |
| 応募書類の返戻 | あり |
会社情報
| 会社名 | 株式会社 井上精工 |
| 所在地 | 〒992-0003 山形県米沢市窪田町窪田1073-2 |
| 従業員数 | 企業全体 88人 就業場所 うち女性 20人 うちパート 1人 |
| 設立年 | 昭和43年 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 金属製品加工製造(主に印刷機カバー、部品の鈑金溶接組立から塗 装まで) |
| 会社の特長 | 最新鋭の設備で製品を造り出す、東北でも有数の企業です。鈑金加 工技術、塗装技術を身につければ世界に通じる技術マスター。※会 社の模様(静止画像)がハローワークのPCで見られます。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |