| スクランブルスタッフ(介護)/北陸エリア | |||
| 雇用形態 | 正社員以外正社員以外の名称正規フルタイム社員正社員登用の有無あり正社員登用の実績(過去3年間)あり(法人全体で過去3年間で312名) | 職種 | 介護| |
| 給与 | 勤務地 | 石川県金沢市 | |
スクランブルスタッフ(介護)/北陸エリア(正社員以外正社員以外の名称正規フルタイム社員正社員登用の有無あり正社員登用の実績(過去3年間)あり(法人全体で過去3年間で312名)求人・採用情報)
株式会社SOYOKAZE とやま金泉寺ケアセンターそよ風
仕事内容:
《ボーナス以外の特別報酬、約34万円の支給実績!》北陸地域(富山県富山市、滑川市・福井県福井市・石川県金沢市)における弊社運営「そよ風」の介護施設での勤務。
欠員時などに各施設に直接赴き、介護職員として勤務して頂きます。
デイサービス・ショートステイ・グループホームにおけるスクランブルスタッフ(介護職員)として、どこの事業所でも介護業務ができる、また指導できるような方、多様なサービスでの業務経験を希望されるような方の応募をお待ちしております。
仕事内容は主に、食事・入浴・排泄介助などの身体介助、レクリエーション、送迎業務、夜勤業務等を行っていただきます。
常駐場所はその時々で変わります。
変更の範囲:会社が定める業務
給与・賞与手当て
| 給料 | 320,200円〜350,600円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 320,200円〜350,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 320,200円〜350,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 279,000円〜305,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 処遇改善手当31,200円〜35,600円職務手当10,000円〜10,000円 |
| その他の手当等付記事項(d) | 夜勤手当6,000円/回処遇改善手当(介護実績により入社3ヶ月後より支給)日勤帯195円/時間夜勤帯215円/時間 |
| 月平均労働日数 | 21.5日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜3,000円(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 なし |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | スクランブルスタッフ(介護)/北陸エリア jobtagについて |
| 仕事内容 | 《ボーナス以外の特別報酬、約34万円の支給実績!》北陸地域(富山県富山市、滑川市・福井県福井市・石川県金沢市)における弊社運営「そよ風」の介護施設での勤務。 欠員時などに各施設に直接赴き、介護職員として勤務して頂きます。 デイサービス・ショートステイ・グループホームにおけるスクランブルスタッフ(介護職員)として、どこの事業所でも介護業務ができる、また指導できるような方、多様なサービスでの業務経験を希望されるような方の応募をお待ちしております。 仕事内容は主に、食事・入浴・排泄介助などの身体介助、レクリエーション、送迎業務、夜勤業務等を行っていただきます。 常駐場所はその時々で変わります。 変更の範囲:会社が定める業務 |
| 雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 正規フルタイム社員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) あり(法人全体で過去3年間で312名) |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 介護施設などでの就業経験のある方夜勤経験必須 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 介護福祉士あれば尚可 介護職員実務者研修修了者あれば尚可 介護職員初任者研修修了者あれば尚可 社会福祉士、ヘルパー二級、認知症介護基礎研修 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
| 試用期間 | あり期間3ケ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 処遇改善の支給無し |
労働時間
| 就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 10時30分〜19時30分 就業時間に関する特記事項 (4)16:30~9:30 *月平均労働時間172時間 *リフレッシュ休暇あり |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間5時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 臨時の利用者増加等の対応、事務作業6回を限度として1カ月99時間59分未満、1年720時間迄 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 107日 |
| 休日等 | 休日 その他 週休二日制 シフト制4週9休(2月は8公休)リフレッシュ休暇年間17日付与 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 〒930-0903 富山県富山市中野新29-1とやま金泉寺ケアセンターそよ風※欠員時などには以下の各施設へ赴いての勤務となります 地図表示 就業場所に関する特記事項 ・富山県滑川市上小泉1491-5・富山県富山市上袋518-1・福井県福井市下馬3-102・石川県金沢市北安江1-10-6 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 富山公共職業安定所 |
| 産業分類 | 老人福祉・介護事業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 1601-923718-3 |
| 事業所名 | カブシキガイシャソヨカゼトヤマキンセンジケアセンターソヨカゼ 株式会社SOYOKAZEとやま金泉寺ケアセンターそよ風 |
| ホームページ | https://www.sykz.co.jp/ |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年を上限とするため |
| 必要なPCスキル | iPadを使用した簡単な操作での介護記録の作成 |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律65歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限70歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 求人に関する特記事項 | ☆寸志あり(6・12月)☆特別報酬支給実績あり(6月)⇒特別報酬とは?業績と個人の評価により、賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZEの社員として、円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】※2024年6月支給実績特別報酬:平均34.1万円(最高額135万円)無資格の方★入社後会社負担で認知症介護基礎研修受講となります *リフレッシュ休暇年間17日付与制服貸与食費補助〇各地への交通費や、宿泊を伴う業務の場合も全額支給駐車場無料直行直帰車両の場合1キロにつき13.62円(任意保険への加入が必要保険対象に通勤も含むこと) *インフルエンザ予防接種補助(上限1500円)○就業場所○下記センターにて勤務・とやまケアセンターそよ風(富山県富山市)・とやま金泉寺ケアセンターそよ風(富山県富山市)・滑川グループホームそよ風(富山県滑川市)・金沢北安江ケアセンターそよ風(石川県金沢市)・福井板垣ケアセンターそよ風(福井県福井市)※有事の際は、他のそよ風への勤務をお願いすることもあります。 |
| 事業所からのメッセージ | お客様のことを第一に考えて行動してきた私たちは、『世界で一番仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い大切にすることを意識して日々行動しています。 |
| 年商 | 平成28年442億4,300万円平成29年491億5,400万円平成30年548億2,200万円 |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・年1回健康診断あり(夜勤従事者は年2回実施)・インフルエンザ予防接種補助金制度 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用 可 研修制度の内容 各サービス・職種ごとにテーマを設けて研修カリキュラムを作成しているため、より専門的な知識を習得することができます。 時代の変化に合わせた最先端の研修を行うために研修内容の見直しを毎年実施。 お客様へのより良いサービスの提供と、社員のスキルアップにつなげています。 |
| 事業所に関する特記事項 | ※退職金について退職金計算は60歳までとし、60~65歳の間に退職する場合に、定年退職時の基準で計算された退職金を支給 |
| 企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
| エレベーター | あり |
| 点字設備 | なし |
| 階段の手すり | あり 手すりの設置 両側 |
| 建物内の車いす移動 | 可 |
| 休憩室 | あり |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年11月30日 |
| 求人番号 | 16010-19829451 |
| 紹介場所 | 富山公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 不可 |
| 採用人数 | 1人 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送,電話 |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒930-0903 富山県富山市中野新29番1 地図表示 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 あれば資格証原本・コピー 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時持参 |
| 応募書類の返戻 | あり |
会社情報
| 会社名 | 株式会社SOYOKAZE とやま金泉寺ケアセンターそよ風 |
| 所在地 | 〒930-0903 富山県富山市中野新29番1 |
| 従業員数 | 企業全体 11,598人 就業場所 22人 うち女性 19人 うちパート 11人 |
| 設立年 | 昭和50年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 介護事業として全国ベッド数NO.1のショートステイはじめ、デ イサービス・グループホーム・居宅介護支援・有料老人ホーム・高 齢者住宅など全国に366拠点を展開 |
| 会社の特長 | お客様の事を第一に考えて行動して来た私たちは『世界で一番、仲 間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、 大切にすることを意識して日々行動しています |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |