| (正社員)舶用エンジン製造工場 間接技術スタッフ | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 工場| 生産技術| 生産管理| |
| 給与 | 勤務地 | 兵庫県明石市 | |
(正社員)舶用エンジン製造工場 間接技術スタッフ(正社員求人・採用情報)
株式会社ジャパンエンジンコーポレーション
給与・賞与手当て
| 給料 | 253,000円〜344,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 253,000円〜344,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 253,000円〜344,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 243,000円〜334,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 食事(一律)手当10,000円〜10,000円 |
| その他の手当等付記事項(d) | 【全員対象の手当】 *残業時間(時間に応じて支給)【条件に該当した場合、至急する手当】 *家族手当 *資格手当 *役職手当(役職任命となった場合支給) |
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 20日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり10,700円〜13,900円(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計5.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | (正社員)舶用エンジン製造工場間接技術スタッフ jobtagについて |
| 仕事内容 | ◆当社船舶用ディーゼルエンジンの製造工場において、ご経験や適性から以下いずれかの業務をご担当頂きます。 1.生産管理設備計画、定盤計画、設備メンテナンス計画、置き場計画、納入管理など2.生産技術工法改善、工作基準制定、システム化検討など3.機関技術船舶用ディーゼルエンジン試運転対応、客先サービス対応など※変更範囲:会社の定める業務 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 ◆いずれかのご経験があればご応募ください。 ・工場等で生産管理や生産技術に携わったことのある方・造船所等で工事担当の経験がある方 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)あれば尚可 |
| 試用期間 | あり期間2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 就業時間1 8時30分〜17時30分 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間24時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 受注増大、月末・四半期決算業務等、1カ月80時間以内を年6回まで、年間720時間までこれを延長できる |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 125日 |
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 【連休】※2025年度カレンダーGW(8日)夏季(4日)お盆休み(9日)年末年始(6日) |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒674-0093 兵庫県明石市二見町南二見1番地38 地図表示 最寄り駅 山陽西二見駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間5分 就業場所に関する特記事項 JR土山駅から15分、山電西二見駅から5分のシャトルバス運行 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 構内の屋外に喫煙場所あり |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 明石公共職業安定所 |
| PRロゴマーク PRロゴのご案内 | PRロゴのご案内 |
| 産業分類 | ボイラ・原動機製造業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 2808-105719-0 |
| 事業所名 | カブシキガイシャジャパンエンジンコーポレーション 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション |
| ホームページ | https://www.j-eng.co.jp/ |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の募集 |
| 必要なPCスキル | CADを使用できれば尚可 |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 企業年金 | 確定給付年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 3年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
| 勤務延長 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 求人に関する特記事項 | *年次有給休暇については、入社時/初年度15日付与し、勤続年数毎に徐々に増加し、最大23日まで付与(繰越可)(積立休暇制度あり) *GW、夏期(7月)、お盆休みに有給休暇(5日間)を充てています。 (5日間の計画的付与) *作業服は貸与します。 *応募の事前連絡は不要です。 *履歴書は、高校からの学歴と、メールアドレスを記載願います。 *適性検査(SPI)をご自宅のPCで受検頂きます。 *面接時に適性検査(閉眼片足、握力)を実施いたします。 *条件に適合した場合、借上社宅(単身用、世帯用)をご利用いただけます。 #工場系 |
| 事業所からのメッセージ | ○求める人材像・コミュニケーション力社内外問わずやり取りを頂きますので、分け隔てなく円滑なコミュニケーションが取れる方を求めています。 ・協調力船舶用ディーゼルエンジンは重さ200~300トン、大きさにしてアパート3、4階の高さがあります。 一つ一つの部品は重量物で協力無しでは、出来上がりません。 当社はそういった社風があり、本求人でも仕事のやり方は同じ為、協調力ある方を求めています。 ・リーダーシップ自ら考え、行動、提案できる、主体性のある方を求めています。 |
| 年商 | 令和7年288億6,200万円令和6年209億6,900万円令和5年152億4,800万円 |
| 主要取引先 | 主要取引先1 株式会社名村造船所 主要取引先2 今治造船株式会社 |
| 関連会社 | 関連会社1 HyEng株式会社(持分法適用関連会社) |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり 復職制度の内容 キャリアリターン制度 |
| 福利厚生の内容 | *階層別研修(若手社員、中堅社員・リーダー研修、管理職研修) *通信教育費補助 *資格取得費用補助 *書籍購入費用補助 *英語研修(eラーニング) *部門別研修・専門スキル研修(部署で必要となるスキルに関する研修を随時実施) |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年11月30日 |
| 求人番号 | 28080-07425251 |
| 紹介場所 | 明石公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 不可 |
| 採用人数 | 1人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送,電話,Eメール |
| 選考日時等 | その他その他の選考日時等後日連絡 |
| 選考場所 | 〒674-0093 兵庫県明石市二見町南二見1番地38 地図表示 最寄り駅 山陽西二見駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段車所要時間5分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒674-0093 兵庫県明石市二見町南二見1番地38 |
| 応募書類の返戻 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 適性検査(SPI) |
会社情報
| 会社名 | 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション |
| 所在地 | 〒674-0093 兵庫県明石市二見町南二見1番地38 |
| 従業員数 | 企業全体 294人 就業場所 285人 うち女性 37人 うちパート 0人 |
| 設立年 | 明治43年 |
| 資本金 | 22億1,500万円 |
| 労働組合 | あり |
| 事業内容 | 大型船舶の推進用エンジン及び附属装置の開発から設計、製造、販 売、アフターサービス及びライセンス業務までを日本で一貫して行 っています。二見本社が製造拠点となります。 |
| 会社の特長 | 大型船舶用エンジンを開発している会社は世界で3社、国内では当 社ただ1社です。脱炭素社会の実現を目指すべく、新型エンジンの 開発にも積極的に取り組んでいます。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |