トラック・バスの整備(メカニック)三菱ふそう北板橋整備(板橋区の求人)
三菱ふそうトラック・バス株式会社 南関東・甲信ふそうの求人
- トラック・バスの整備(メカニック)三菱ふそう北板橋整備
- 給与:221,700円〜375,700円
- 雇用形態:正社員
- 職種:車検
- 勤務地:東京都板橋区
- 仕事内容:
*トラック・バスの整備(メカニック)として、車検、定期点検、一般整備などを担当していただきます。
変更範囲:変更なしただし、本人がキャリアアップを目指すなどの意志がある場合には当社の業務の範囲内で変更することがある
- このページでは、「トラック・バスの整備(メカニック)三菱ふそう北板橋整備」の求人の詳細を記載しています。採用情報を掲載しているの仕事内容や福利厚生、採用までの選考過程など様々な情報を記載しています。掲載されているデータについて一切の保証をしておりません。予めご了承の上ご利用ください。
給与・賞与・年収
- 給与:221,700円〜375,700円
- 給料詳細:
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
221,700円〜375,700円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):a+b(固定残業代がある場合はa+b+c)
221,700円〜375,700円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
221,700円〜375,700円 - 定額的に支払われる手当(b):-
- その他の手当等付記事項(d):・子供手当:第1子20,000円/月、第2子以降8,400円/月・住宅補助(独身・新婚):年齢などの支給条件を踏まえ、地域ごとに支給額を設定・資格手当:取得した社内資格(整備)に応じて支給(最大17,000円/月)
- 月平均労働日数:20.3日
- 賃金形態等:月給
- 通勤手当:実費支給(上限なし)
- 賃金締切日:固定(月末)
- 賃金支払日:固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
20日 - 昇給:昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
昇給金額/昇給率
1月あたり18,100円〜(前年度実績) - 賞与:賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回
賞与金額
計5.00ヶ月分(前年度実績)
仕事内容
- 求人区分:フルタイム
- 職種:トラック・バスの整備(メカニック)三菱ふそう北板橋整備
jobtagについて - 仕事内容:
*トラック・バスの整備(メカニック)として、車検、定期点検、一般整備などを担当していただきます。
変更範囲:変更なしただし、本人がキャリアアップを目指すなどの意志がある場合には当社の業務の範囲内で変更することがある - 雇用形態:正社員
- 雇用期間:雇用期間の定めなし
- 学歴:必須高校以上
- 必要な経験等:必要な経験・知識・技能等
不問 - 必要な免許・資格:自動車整備士資格保有者歓迎
- 試用期間:あり期間3ケ月間
試用期間中の労働条件
同条件
労働時間
- 就業時間:フレックスタイム制
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
7時00分〜22時00分
就業時間に関する特記事項
(1)標準となる1日の就業時間(2)フレックスタイム
*コアタイムなし - 時間外労働時間:あり月平均時間外労働時間15時間
36協定における特別条項
特別な事情・期間等
販売車両、修理車両、自動車部品の納期切迫、月次事務整理、決算整理等の場合、1日13h、1ヶ月75h、6回、年720hまで - 休憩時間:60分
- 年間休日数:121日
- 休日等:休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
会社規定のカレンダーによる個人別休日年末年始夏期休暇GW休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
勤務地
- 就業時間:フレックスタイム制
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
7時00分〜22時00分
就業時間に関する特記事項
(1)標準となる1日の就業時間(2)フレックスタイム
*コアタイムなし - 時間外労働時間:あり月平均時間外労働時間15時間
36協定における特別条項
特別な事情・期間等
販売車両、修理車両、自動車部品の納期切迫、月次事務整理、決算整理等の場合、1日13h、1ヶ月75h、6回、年720hまで - 休憩時間:60分
- 年間休日数:121日
- 休日等:休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
会社規定のカレンダーによる個人別休日年末年始夏期休暇GW休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
福利厚生・その他
- 受理安定所:池袋公共職業安定所
- 産業分類:自動車小売業
- トライアル雇用併用の希望:希望しない
- 事業所番号:1309-643196-8
- 事業所名:ミツビシフソウトラック・バスカブシキガイシャミナミカントウ・コウシンフソウ
三菱ふそうトラック・バス株式会社南関東・甲信ふそう - ホームページ:www.mitsubishi-fuso.com
- 派遣・請負等:就業形態派遣・請負ではない
- マイカー通勤:マイカー通勤
可
駐車場の有無
あり - 転勤の可能性:転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
本人合意の上で当社の就業場所の範囲内で変更することがある - 年齢:年齢制限制限あり年齢制限範囲〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため - 固定残業代(c):なし
- 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 企業年金:確定拠出年金
- 退職金共済:未加入
- 退職金制度:あり
勤続年数
3年以上 - 定年制:あり
定年年齢
一律60歳 - 再雇用制度:あり
上限年齢
上限65歳まで - 勤務延長:なし
- 入居可能住宅:なし
- 利用可能託児施設:なし
- 求人に関する特記事項:ハローワークから事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職歴書・紹介状を当社HRビジネスパートナー部へ郵送してください。
到着後5日程度でご連絡します。
*2025年昇給の内訳はベースアップ8,700円+平均評価昇給約6,300円。
評価昇給は毎年の個人評価に応じて決定。
その内容や改善点などは上長からフィードバック面談で説明。
*2025年賞与支給予定4.6ヶ月
*作業服・基本工具は貸与#23区 - 事業所からのメッセージ:「メルセデスベンツ」で有名な「ダイムラートラックグループ」は商用車で世界最大手、弊社はそのグループに属し、堅実な企業基盤、90年の伝統あるブランドを有します。
また、国内初の量産EV小型トラック「eCanter」、国内初の運転自動化レベル2を搭載した大型トラック「スーパーグレート」の発売等、グローバルなメジャーグループに所属する強みである技術力を活かし、国内外の商用車市場において先駆的なポジションを確立している会社です。
言うまでもなくトラックは物流の要です。
その整備は非常にやりがいのある仕事ですし、社会に貢献したい、様々なチャレンジでお客様をサポートしたい、という方はぜひ求人票をご確認ください。
働く環境面でも、日曜祝日が休日、年間休日数は業界トップレベル、魅力ある給与昇給や賞与等、長く働いていただける環境が整っていると思いますので、弊社で一緒にがんばっていただける方のご応募をお待ちしております。
- 職務給制度:なし
- 復職制度:なし
応募方法・選考等
- 紹介期限日:2025年9月30日
- 求人番号:13090-25227751
- 紹介場所:池袋公共職業安定所
- オンライン自主応募の受付:不可
- 採用人数:2人
- 選考方法:面接(予定1回),書類選考,筆記試験
- 選考結果通知:選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内 - 求職者への通知方法:電話
- 選考日時等:随時
- 選考場所:〒174-0041
東京都板橋区舟渡4-7-1JR埼京線浮間舟渡駅より国際興業バス「東武練馬行」5つ目のバス停「舟渡水辺公園」下車徒歩3分
地図表示
最寄り駅
都営三田線西台駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間20分 - 応募書類等:応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
職歴ある方職務経歴書
応募書類の送付方法郵送
郵送の送付場所
〒174-0041
東京都板橋区舟渡4-7-1 - 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項:面接場所については、応募者の居住地によっては近隣の拠点で実施する場合もあり。
一般常識(読み書き、計算等)
会社情報
- 所在地:〒174-0041
東京都板橋区舟渡4-7-1 - 従業員数:企業全体
10,000人
就業場所
26人
うち女性
1人
うちパート - 設立年:平成15年
- 資本金:350億円
- 労働組合:あり
- 事業内容:トラック・バス、産業エンジンなどの開発、設計、製造、売買、輸 出入、その他
- 会社の特長:南関東・甲信ふそうは、東京都・千葉県・埼玉県・山梨県・長野県 を担当し、三菱ふそう製のトラック・バスの新車、中古車販売、及 びエンジン、部品、付属品販売、自動車整備を行っております。
- 就業規則:フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則 - 育児休業取得実績:あり
- 介護休業取得実績:あり
- 看護休暇取得実績:あり
他の求人を検索
-
企業データベース-
powered by GoAuto