看護師(正社員) 【12/2お仕事相談会】(の求人)
一般財団法人 とちぎメディカルセンターの求人
- 看護師(正社員) 【12/2お仕事相談会】
- 給与:234,611円〜286,860円
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護師
- 勤務地:
- 仕事内容:
◎看護師経験者を募集いたします。
・外来の看護業務、医師診療補助、患者への指導等・病棟内において医師の指示のもとに患者への看護提供、生活指導、カルテの記入等・健診センターでの各種計測、採血業務、受診者対応等・訪問看護ステーションでの看護業務、薬の相談・指導、計画立案等※その他、付随する業務全般◎看護師が働きやすく信頼感あふれる職場です。
教育体制も充実。
不安のある方も先輩がしっかりと指導いたします。
変更範囲:変更なし
- このページでは、「看護師(正社員) 【12/2お仕事相談会】」の求人の詳細を記載しています。採用情報を掲載しているの仕事内容や福利厚生、採用までの選考過程など様々な情報を記載しています。掲載されているデータについて一切の保証をしておりません。予めご了承の上ご利用ください。
給与・賞与・年収
- 給与:234,611円〜286,860円
- 給料詳細:
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
234,611円〜286,860円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):a+b(固定残業代がある場合はa+b+c)
234,611円〜286,860円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
149,000円〜200,000円 - 定額的に支払われる手当(b):職種手当80,000円〜80,000円ベースアップ手当5,611円〜6,860円
- その他の手当等付記事項(d):・夜勤手当、待機手当、早番手当、年末年始手当他◎参考:大卒初任者モデル賃金総支給額311,818円(準夜・深夜勤手当40,000円(月4回)、超過勤務手当11時間、交通費5kmで計算)※経験を考慮いたします。
- 月平均労働日数:20.1日
- 賃金形態等:月給
- 通勤手当:実費支給(上限あり)
月額
100,000円 - 賃金締切日:固定(月末)
- 賃金支払日:固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日 - 昇給:昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
昇給金額/昇給率
1月あたり2,100円〜4,800円(前年度実績) - 賞与:賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回
賞与金額
計3.50ヶ月分(前年度実績)
仕事内容
- 求人区分:フルタイム
- 職種:看護師(正社員)【12/2お仕事相談会】
jobtagについて - 仕事内容:◎看護師経験者を募集いたします。
・外来の看護業務、医師診療補助、患者への指導等・病棟内において医師の指示のもとに患者への看護提供、生活指導、カルテの記入等・健診センターでの各種計測、採血業務、受診者対応等・訪問看護ステーションでの看護業務、薬の相談・指導、計画立案等※その他、付随する業務全般◎看護師が働きやすく信頼感あふれる職場です。
教育体制も充実。
不安のある方も先輩がしっかりと指導いたします。
変更範囲:変更なし - 雇用形態:正社員
- 雇用期間:雇用期間の定めなし
- 学歴:不問
- 必要な経験等:必要な経験・知識・技能等
不問 - 必要な免許・資格:免許・資格名
看護師必須 - 試用期間:あり期間3ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
労働時間
- 就業時間:変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時15分
就業時間2
16時30分〜1時15分
就業時間3
0時30分〜9時15分
就業時間に関する特記事項
シフト制※配属部署により早出等あり※休憩時間は勤務時間によって変動あり - 時間外労働時間:あり月平均時間外労働時間10時間
36協定における特別条項
特別な事情・期間等
月の決算業務、その他緊急用務の場合、6回を限度とし1ヶ月80時間まで、1年720時間まで延長可能。
- 休憩時間:60分
- 年間休日数:123日
- 休日等:休日
その他
週休二日制
毎週
シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
勤務地
- 就業時間:変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時15分
就業時間2
16時30分〜1時15分
就業時間3
0時30分〜9時15分
就業時間に関する特記事項
シフト制※配属部署により早出等あり※休憩時間は勤務時間によって変動あり - 時間外労働時間:あり月平均時間外労働時間10時間
36協定における特別条項
特別な事情・期間等
月の決算業務、その他緊急用務の場合、6回を限度とし1ヶ月80時間まで、1年720時間まで延長可能。
- 休憩時間:60分
- 年間休日数:123日
- 休日等:休日
その他
週休二日制
毎週
シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
福利厚生・その他
- 受理安定所:栃木公共職業安定所
- 産業分類:病院
- トライアル雇用併用の希望:希望しない
- 事業所番号:0903-614369-8
- 事業所名:イッパンザイダンホウジントチギメディカルセンター
一般財団法人とちぎメディカルセンター - ホームページ:https://www.tochigi-medicalcenter.or.jp
- 派遣・請負等:就業形態派遣・請負ではない
- マイカー通勤:マイカー通勤
可
駐車場の有無
あり - 転勤の可能性:転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
栃木市内(将来的に同法人内施設に異動の可能性あり) - 年齢:年齢制限制限あり年齢制限範囲18歳〜59歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜勤務があるため。
60歳定年のため。
- 固定残業代(c):なし
- 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 企業年金:確定拠出年金
- 退職金共済:未加入
- 退職金制度:あり
勤続年数
3年以上 - 定年制:あり
定年年齢
一律60歳 - 再雇用制度:あり
上限年齢
上限65歳まで - 勤務延長:なし
- 入居可能住宅:なし
- 利用可能託児施設:あり
託児施設に関する特記事項
正職員・有資格者優先 - 求人に関する特記事項:※駐車場利用料1,000円/月※就業場所の従業員数は「しもつが」の人数を表記。
※将来的に同法人内施設に異動の可能性があります。
〇有給休暇は入職時10日。
有給平均取得日数は13.4日。
育児休業希望者の取得率は100%。
その他に特別休暇(慶弔休暇、出産休暇、リフレッシュ休暇など)あり。
休みの取りやすい職場です。
〇保育所あり。
保育時間は8:00~18:00(延長保育あり)0歳から小学校就学まで。
ママさんナースも沢山働いています。
月保育料:2歳未満15,000円、2歳以上11,000円〇夜勤が難しい方は契約社員、パートタイマーなど、働き方はご相談に応じます。
〇制服(白衣)は貸与。
食堂の補助あり。
看護協会会費半額補助。
【ハローワーク栃木お仕事相談会】
*予約優先制日時:令和7年12月2日(火)9:30~17:00会場:ハローワーク栃木会議室
*相談希望の方は、最寄りのハローワークにお申し込みください。
問い合わせ先:ハローワーク栃木0282-22-4135 - 事業所からのメッセージ:◎看護師が働きやすい職場環境を目指しています。
〇休みが多く、有給も取りやすい。
・年間休日123日。
・有給休暇は入職時10日。
有給休暇平均取得日数13.4日・育休希望者取得率100%。
・その他に特別休暇(慶弔休暇)、出産休暇、リフレッシュ休暇など、休みの取りやすい職場です。
〇充実した教育体制・プリセプター+チーム支援型制度で、経験がある方でも、ブランクがあって不安な方でも、親身に指導いたします。
〇ママさんナースを応援・保育所あり。
保育時間は8:00~18:00(延長保育18:00~)。
0歳から小学校就学まで。
保育料:2歳未満15,000円/月、2歳以上11,000円/月。
ママさんナースもたくさん働いています。
〇業務軽減化への取り組み・最新電子カルテシステム導入・病棟看護師にインカム装着・看護記録にAI導入、見守りセンサー導入 - 職務給制度:あり
職務給制度の内容
職種によって賃金体制あり - 復職制度:あり
復職制度の内容
結婚、出産、介護、配偶者の転勤など。
採用試験あり
応募方法・選考等
- 紹介期限日:2026年1月31日
- 求人番号:09030-05977051
- 紹介場所:栃木公共職業安定所
- オンライン自主応募の受付:不可
- 採用人数:3人
- 選考方法:その他
- 選考結果通知:選考結果通知のタイミング
その他 - 求職者への通知方法:その他
- 選考日時等:その他その他の選考日時等令和7年12月2日(火)9:30~17:00
*予約優先制 - 選考場所:〒328-0041
栃木県栃木市河合町1-29栃木合同庁舎1階ハローワーク栃木会議室
地図表示
最寄り駅
JR両毛線・東武日光線栃木駅 - 応募書類等:応募書類等
その他
その他の応募書類
後日面接時持参
応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接は後日になります - 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項:※今回は相談のみとなります。
面接希望の方は、後日事業所にて面接となります。
その際はHW紹介状が必要となります。
※
会社情報
- 所在地:〒328-0043
栃木県栃木市境町27-21 - 従業員数:企業全体
1,200人
就業場所
680人
うち女性
347人
うちパート
164人 - 設立年:平成25年
- 資本金:300万円
- 労働組合:あり
- 事業内容:医療の提供。医療に関する地域支援。医療に関する調査及び研究。 医療に関する従事者の研修。災害等における医療救護。地域保健・ 健康増進に関する活動。介護・福祉に関する活動。
- 会社の特長:病院施設:「しもつが」、「とちのき」、「とちぎの郷」。「心」 の通う優れた医療を提供し、地域から信頼され愛されるメディカル センターを目指します。
- 就業規則:フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則 - 育児休業取得実績:あり
- 介護休業取得実績:あり
- 看護休暇取得実績:あり
他の求人を検索
-
企業データベース-
powered by GoAuto