| 建築・土木施工管理(土日祝休み・年間休日126日) | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 工事| 建設| 評価| |
| 給与 | 勤務地 | 宮城県多賀城市 | |
建築・土木施工管理(土日祝休み・年間休日126日)(正社員求人・採用情報)
株式会社 斎藤工務店
仕事内容:
【残業月平均5時間!県や市の公共工事元請け!最新ソフト導入】老舗企業で地域の知名度や信頼があり、県内や多賀城市が発注元の公共工事及び民間工事の元請けとしての施工管理業務です。
・施工管理業務全般(積算ー竣工)に従事していただきます。
・20代後半や30代の若手も多く在籍しており、ANDPAD導入等、業務軽減や収益向上の為の新しい技術の導入に前向きです!◎給与・評価・福利厚生(資格補助等)の見直しも進めており、従業員の働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。
※現在会社の変革期で、中心メンバーとして改革に関われます。
変更範囲:変更なし
給与・賞与手当て
| 給料 | 264,885円〜445,290円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 264,885円〜445,290円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 264,885円〜445,290円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 232,000円〜373,400円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 資格手当5,000円〜25,000円 |
| その他の手当等付記事項(d) | 当社規程によります。 経験・資格等考慮します。 経歴等によっては上限額以上の提示も可能です。 |
| 月平均労働日数 | 19.9日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 31,600円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 20日 |
| 賃金支払日 | 固定(月末) |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり0.00%〜20.00%(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年1回 賞与金額 計2.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 建築・土木施工管理(土日祝休み・年間休日126日) jobtagについて |
| 仕事内容 | 【残業月平均5時間!県や市の公共工事元請け!最新ソフト導入】老舗企業で地域の知名度や信頼があり、県内や多賀城市が発注元の公共工事及び民間工事の元請けとしての施工管理業務です。 ・施工管理業務全般(積算ー竣工)に従事していただきます。 ・20代後半や30代の若手も多く在籍しており、ANDPAD導入等、業務軽減や収益向上の為の新しい技術の導入に前向きです!◎給与・評価・福利厚生(資格補助等)の見直しも進めており、従業員の働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。 ※現在会社の変革期で、中心メンバーとして改革に関われます。 変更範囲:変更なし |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 3年以上の施行管理の経験がある方 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 1級建築施工管理技士あれば尚可 2級建築施工管理技士必須 2級土木施工管理技士必須 1級土木施工管理技士あれば尚可 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
| 試用期間 | あり期間3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 就業時間1 8時00分〜17時00分 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間5時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 工期内に工事を完成させるため。 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 126日 |
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他会社指定日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒985-0843 宮城県多賀城市明月1丁目5-12-101 地図表示 最寄り駅 仙石線多賀城駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 建物外に喫煙スペースあり |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 塩釜公共職業安定所 |
| 産業分類 | 一般土木建築工事業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 0403-200197-0 |
| 事業所名 | カブシキガイシャサイトウコウムテン 株式会社斎藤工務店 |
| ホームページ | https://www.bigsaito.co.jp |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため |
| 固定残業代(c) | あり27,885円〜46,890円 固定残業代に関する特記事項 固定残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、15時間を超える時間外労働は追加で支給。 ※実際の残業時間は平均月5時間程度です |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 3年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律65歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限70歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり 自社マンションに空きがあれば社員価格で入居可能 |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 求人に関する特記事項 | ◎「誠意・熱意・創造」をモットーとして、地域や社会に役立つ企業を目指しています。 創業以来「堅実経営」に徹し、工事実績が評価され、県工事ランク「S」資格を有しています。 ◎公共事業を担っているので、多賀城市や地元地域の発展に貢献することができます。 ・官公庁やゼネコンとの取引も長く、公共事業案件も多数。 市役所や駅前開発にも携わています。 ・様々な職種・工法の工事があり、スキルアップできる仕事です。 ・仕事の裁量度が高く、任せてもらえるので、ある程度自由に仕事をすることができます。 ★「社員と社員の家族と、市域を大事に」が社長が大切にしている考え方。 社員一人ひとりを大事にし働きやすさを考える会社です。 社員の要望でANDPAD等導入、社員の提案を大事にしています。 ★より働きやすい職場作りの為、給与・評価・福利厚生制度の見直しも進めています。 ★年間休日126日!残業が少なく、有休もとりやすい為、プライベートも充実できる会社です。 ※車通勤可(駐車場あり)※タブレット、スマホ貸与、作業着支給 |
| 事業所からのメッセージ | 弊社の最大の特徴は「残業が少なく、休日が多い」ことです。 昨年度の平均残業時間は月5時間であり、年間休日は土日祝及び特別休暇(年末年始・夏季・GW)の126日です。 若手社員からは「有給休暇を取りやすい」という意見もあり、プライベートの都合に合わせて休暇を取ることが可能です。 このような環境を実現できているのは、弊社が創業63年の老舗企業で関係各所からの信頼があるため、適切な工期を発注元と交渉することが可能なためです。 さらに働きやすい環境にするために、以下を検討しています。 ○賃金・評価制度・福利厚生の充実○書類作成等の業務を楽にする効率化施策の導入○研修・教育制度の拡充等今の環境をよりよくするために、前向きにチャレンジする雰囲気が弊社にはあります。 社員の方の提案も積極的に取り入れますので、ぜひ一緒に考えてください。 |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年12月31日 |
| 求人番号 | 04030-04281751 |
| 紹介場所 | 塩釜公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 3人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒985-0843 宮城県多賀城市明月1丁目5-12-101 地図表示 最寄り駅 仙石線多賀城駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間10分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒985-0843 宮城県多賀城市明月1丁目5-12-101 |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 |
会社情報
| 会社名 | 株式会社 斎藤工務店 |
| 所在地 | 〒985-0843 宮城県多賀城市明月1丁目5-12-101 |
| 従業員数 | 企業全体 40人 就業場所 37人 うち女性 2人 うちパート 1人 |
| 設立年 | 昭和38年 |
| 資本金 | 8,800万円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 総合建設業。地域に貢献する建設業として、多岐に渡る建設・土木 ・型枠工事に携わってきました。型枠工事を自社で行い、新築から 補修・リフォームまで多岐に渡る施工工事を手掛けています。 |
| 会社の特長 | 上司に相談しやすい職場で、有休も取得しやすく、ワークライフバ ランスが充実!新規事業や技術導入等の投資にも積極的で、社員の 働きやすい環境を整えています。若手社員も活躍できる職場です。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | なし |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |