水処理機械電気技術者/第2新卒可/若葉区/未経験可 | |||
雇用形態 | 正社員 | 職種 | 工場| 整備| |
給与 | 勤務地 | 千葉県千葉市若葉区 |
水処理機械電気技術者/第2新卒可/若葉区/未経験可(正社員求人・採用情報)
セイスイ工業株式会社
仕事内容:
◆水処理設備機材(遠心分離機他)のレンタル・水処理プラントの設計・設置・運営仮設水処理技術で環境に貢献するを理念に、事業を運営1974年に創業し全国2000件以上の実績がある会社です1)水処理関連機械及びその付属品の整備(遠心分離機ほか)2)レンタル先から戻ってきた機械の受入れや出荷作業の補助3)作業管理や工場運営※3名~4名のチームで整備・メンテナンス等を行います◆整備部門:年齢32歳から45歳:若いスタッフが活躍中♪◆入社後:各種資格取得(取得制度有り)可能(全額会社負担)◆先輩社員が丁寧に指導いたします!(基本的にはOJT研修)【業務変更範囲:会社の定める業務】
給与・賞与手当て
給料 | 215,000円〜356,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 215,000円〜356,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 215,000円〜356,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 205,000円〜336,000円 |
定額的に支払われる手当(b) | 住宅手当10,000円〜20,000円 |
その他の手当等付記事項(d) | *食事手当:1日500円(半日以上勤務した日) *借上げ車両手当:月額12000円 *子供手当:(子女1名当り)月15000円 *出張手当(2ヶ月に1回程度あり) *期末賞与、ストックオプション制度(支給条件有り) |
月平均労働日数 | 22.2日 |
賃金形態等 | 月給 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 60,000円 |
賃金締切日 | 固定(月末) |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 3.23%〜18.00%(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 820,000円〜1,296,000円(前年度実績) |
仕事内容
求人区分 | フルタイム |
職種 | 水処理機械電気技術者/第2新卒可/若葉区/未経験可 jobtagについて |
仕事内容 | ◆水処理設備機材(遠心分離機他)のレンタル・水処理プラントの設計・設置・運営仮設水処理技術で環境に貢献するを理念に、事業を運営1974年に創業し全国2000件以上の実績がある会社です1)水処理関連機械及びその付属品の整備(遠心分離機ほか)2)レンタル先から戻ってきた機械の受入れや出荷作業の補助3)作業管理や工場運営※3名~4名のチームで整備・メンテナンス等を行います◆整備部門:年齢32歳から45歳:若いスタッフが活躍中♪◆入社後:各種資格取得(取得制度有り)可能(全額会社負担)◆先輩社員が丁寧に指導いたします!(基本的にはOJT研修)【業務変更範囲:会社の定める業務】 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
試用期間 | あり期間6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 8時30分〜15時00分 就業時間に関する特記事項 ・平日:拘束9時間休憩90分実働7.5時間・土曜日:拘束6.5時間休憩75分実働5.25時間月2回勤務【1ヶ月変形労働制:160時間】 |
時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間15時間 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 | 90分 |
年間休日数 | 98日 |
休日等 | 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 *勤務は1ヶ月単位の会社カレンダーに準じます *月に2回、土曜出勤があります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒265-0045 千葉県千葉市若葉区上泉町424-18 地図表示 最寄り駅 千葉都市モノレール千城台駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間15分 就業場所に関する特記事項 マイカー・バイクでの通勤を推奨(公共交通機関が不便なため) 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 ◆喫煙場所を設置しております。 |
福利厚生・その他
受理安定所 | 千葉公共職業安定所 |
産業分類 | 各種物品賃貸業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 1201-622328-7 |
事業所名 | セイスイコウギョウカブシキガイシャ セイスイ工業株式会社 |
ホームページ | https://seisui-kk.com |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図るため |
必要なPCスキル | 基本的なPC操作 |
固定残業代(c) | なし |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
求人に関する特記事項 | ◆当社は、仮設水処理の分野で業界トップの位置づけにあり、昨年は過去最高益を計上するなど、安定した財務基盤を有しています業績好調につき、増員を計画しています。 ◆業績拡大に向けて、やる気のある若手社員で、会社の発展を後押ししてくださる方を募集しております!!◆資格取得・免許取得・技術取得費用全額会社負担◆モデル賃金:35歳/入社5年目年収500万円:残業手当、各種手当、賞与含む(その他、インセンティブ有)◆有給休暇取得実績:平均11.7日/今後100%取得目標あり◆制服貸与:空調服の貸出あります◆福利厚生:産前産後休暇、母子健康管理休暇、育児休暇介護休暇、子供の看護休暇、介護休暇等◆画像情報あります(求人票閲覧時画像情報をご確認下さい)◆ホームページ:https://seisuiーkk.com * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *セイスイ工業が求める人物像は、弊社で働ける「スキル」があるかどうかではなく、人が生きていく上で大切なことを身につけている人物こそ、弊社が求める人物像です。 |
事業所からのメッセージ | 当社は、仮設水処理の分野で業界トップの位置づけにあり、昨年は過去最高益を計上するなど、安定した財務基盤を有しています。 全国的なインフラ更新需要の増大や防災面など、当社の業務量は今後急拡大することが確実視されています。 一方で、当社の水処理技術は、2023ザイードサステナビリティ賞の水処理分門でファイナリストに選ばれるなど、SDGsの観点からも注目を集めております。 社会的な意義も極めて深く、多くの人から感謝される仕事でもあります。 こうした背景から急拡大するニーズに応えるため、若手社員、業界未経験でもやる気のある方を募集します。 機械整備の経験者は、さらに優遇します。 ぜひ、私たちと一緒に、意義深い水処理の分野で活躍しましょう!!! |
年商 | 令和6年23億5,000万円 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり 復職制度の内容 一度退職した社員が、一定期間後に復職している実績があります。 |
福利厚生の内容 | ・食事手当あり:1日500円・制服貸与:空調服の貸し出しあり・資格取得支援制度あり |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用 不可 研修制度の内容 ・新人研修制度(入社後6ヶ月の試用期間中に、座学、バディ制度、OJTを組み合わせて実施し、試用期間を通じて育成状況を評価) |
両立支援の内容 | ・産前産後休業・母性健康管理休暇(妊娠中および出産後1年以内)・育児時間、育児休業(出産後1年以内)・介護休暇・子の看護休暇(子供が小学校入学までの期間)・家族の介護休暇 |
事業所に関する特記事項 | 協会けんぽ『健康な職場づくり宣言事業所』安全運転管理協会『安全運転管理者選任事業所』2023ザーイドサステナビリティ賞ファイナリスト |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年11月30日 |
求人番号 | 12010-26179951 |
紹介場所 | 千葉公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 不可 |
採用人数 | 2人募集理由増員 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,Eメール |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒265-0045 千葉県千葉市若葉区上泉町424-18 地図表示 最寄り駅 千葉都市モノレール千城台駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段車所要時間15分 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法その他,求職者マイページその他の送付方法面接時に持参 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
会社名 | セイスイ工業株式会社 |
所在地 | 〒265-0045 千葉県千葉市若葉区上泉町424-18 |
従業員数 | 企業全体 35人 就業場所 うち女性 6人 うちパート 18人 |
設立年 | 昭和49年 |
資本金 | 2,000万円 |
労働組合 | なし |
事業内容 | 環境整備装置レンタル・販売業 水処理設備更新時の水処理機材・プラントのレンタル 遠心分離機のレンタル・販売 |
会社の特長 | 千葉県で1974年に創業し、強固な基盤を持つ企業です。 「日本一の仮設水処理技術で地球環境に貢献する」を理念に 運営しており、全国で2000件以上の実績があります。 |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |