| 販売スタッフ(正社員)/金沢市(金沢鳴和店) | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 工事| PR| |
| 給与 | 勤務地 | 石川県金沢市 | |
販売スタッフ(正社員)/金沢市(金沢鳴和店)(正社員求人・採用情報)
株式会社建デポ
給与・賞与手当て
| 給料 | 230,000円〜400,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 230,000円〜400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 230,000円〜400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 230,000円〜400,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | - |
| その他の手当等付記事項(d) | 住宅手当(世帯主に対して、扶養あり月16,000円単身月5,000円)、家族手当(配偶者を除く扶養家族あり月15,000円/名)、別居手当(転勤時)帰宅旅費/月2回往復分※会社規定により |
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 25日 |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり0.00%〜4.00%(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計3.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 販売スタッフ(正社員)/金沢市(金沢鳴和店) jobtagについて |
| 仕事内容 | ホームセンターのような雰囲気のお店≪職人向け建材店の接客販売スタッフ≫・接客:売場案内、商品説明、積込手伝い等・販売:レジ打ち、お取り寄せ対応等・売場管理:在庫管理、棚作り等・教育:店舗メンバーの支援・育成また、キャリアアップするごとに・店舗管理業務・競合店分析・販売戦略立案・販促PR企画などを実践していただきます。 *制服無償貸与 *変更範囲:当社業務全般 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
| 試用期間 | あり期間6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 5時40分〜14時30分 就業時間2 12時30分〜21時20分 就業時間に関する特記事項 土、日、祝日や店舗により営業時間が異なるので勤務時間も異なります。 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間17時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 通常の売上を大幅に超える業務繁忙のときは、6回を限度として1カ月80時間、1年600時間まで延長できる |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 125日 |
| 休日等 | 休日 その他 週休二日制 毎週 【シフト制】転勤/慶弔/忌引き/夏季年末年始/永年勤続/出産/生理/看護等の休暇有 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 〒920-0805 石川県金沢市小金町7-12建デポ金沢鳴和店 地図表示 最寄り駅 IRいしかわ鉄道線東金沢駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間4分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙スペース有 |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 飯田橋公共職業安定所 |
| 産業分類 | 他に分類されない小売業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 1301-653740-0 |
| 事業所名 | カブシキガイシャケンデポ 株式会社建デポ |
| ホームページ | https://kendepot.co.jp |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 全国転勤 |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が65才のため |
| 必要なPCスキル | 文字入力程度 |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 3年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律65歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限70歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり 転居を伴う異動の場合利用可能 |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 求人に関する特記事項 | 入社後に2日間研修を行い、その後も店舗OJTや研修でしっかりフォローしていきます。 未経験の方でも安心して働けます。 ・退職金制度あり(※規定あり)・無料駐車場あり・フォークリフト取得支援あり・時間有給1時間~取得できます。 (※規定有)・セクハラ、パワハラ相談室あり・自転車通勤1キロ以上で1000円/月を支給・メールアドレスがある場合は記載必須・応募にはハローワーク紹介状が必須となります。 (ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 )※応募書類の郵送事故については責任を負いかねます。 ※賞与金額は評価により異なります。 (記載金額を保証するものではありません。 )☆無料給茶機完備☆ホワイト企業最高ランク認定取得※ミドルシニア歓迎求人(未経験のミドルシニア歓迎) |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年12月31日 |
| 求人番号 | 13010-21633252 |
| 紹介場所 | 飯田橋公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 3人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,Eメール |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒101-0044 東京都千代田区鍛治町1丁目8-3神田91ビル4階建デポ本社※一次面接はWebになります。 地図表示 最寄り駅 神田駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間4分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒101-0044 東京都千代田区鍛治町1丁目8-3神田91ビル4階 |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 一次面接合格後に適性検査を実施させていただきます。 |
会社情報
| 会社名 | 株式会社建デポ |
| 所在地 | 〒101-0044 東京都千代田区鍛治町1丁目8-3 神田91ビル4階 |
| 従業員数 | 企業全体 2,032人 就業場所 20人 うち女性 10人 うちパート 15人 |
| 設立年 | 平成27年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 地域のプロ工事会員・プロ職人会員に、プロが使う商品のこだわっ た品揃えと建材流通プロ価格で住宅・非住宅・新築・リフォーム物 件を問わず、必要資材・道工具をワンストップ提供しています。 |
| 会社の特長 | 建デポは、主に建築業に携わる法人・個人事業様を対象とした会員 制の総合建材卸店で、プロ向け建築資材を約3万点揃え、お客様の お困り事を解決する接客をしています。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |