| 【GO!GO!シニア就職面接会】せたがやがやがや館の受付 | |||
| 雇用形態 | 契約社員 | 職種 | 受付| 経理| |
| 給与 | 勤務地 | 東京都世田谷区 | |
【GO!GO!シニア就職面接会】せたがやがやがや館の受付(契約社員求人・採用情報)
株式会社オーエンス
給与・賞与手当て
| 給料 | 256,960円〜256,960円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 256,960円〜256,960円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 256,960円〜256,960円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 256,960円〜256,960円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | - |
| その他の手当等付記事項(d) | ※欠勤なしで毎月1万円の追加手当あり |
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日 |
| 昇給 | 昇給制度 なし |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 なし |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 【GO!GO!シニア就職面接会】せたがやがやがや館の受付 jobtagについて |
| 仕事内容 | ●受付業務(館内の利用案内や利用手続き、機器・備品管理)●季節ごとに行うイベントや講座などの企画・運営●チラシ作成●データ入力作業●経理業務などのお仕事をお任せします。 慣れてきましたら、受付担当の方を責任者としてまとめて頂きたいと思います。 世田谷区の地域交流の場として、幅広い年代のお客様がいらっしゃいます。 利用者の方に「がやがや」と楽しい時間を過ごしていただけるよう一緒に施設づくりを行っていきましょう。 【変更の範囲:受付副責任者・受付責任者】 |
| 雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 契約社員 正社員登用の有無 なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 就業状況による *更新上限:有(原則、通算契約期間5年/延長あり) |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 【必須】接客業務・サービス業経験者(業界・職種は問わない)(尚可)事務作業や受付、ポスター作製等の経験があれば尚可 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
| 試用期間 | あり期間2ヶ月(経験等により短縮あり) 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 13時00分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)どちらも勤務できる方※土日祝を含むシフト制実働8時間(休憩60分) |
| 時間外労働時間 | なし 36協定における特別条項 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 125日 |
| 休日等 | 休日 その他 週休二日制 毎週 年末年始(12/28~1/4) *特別休暇あり(慶弔、特別、介護、産休育休など) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-3-11世田谷区健康増進・交流施設がやがや館 地図表示 最寄り駅 東急田園都市線池尻大橋駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間7分 就業場所に関する特記事項 「池尻」「三宿」バス停より徒歩6分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 館内に喫煙室設置 |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 飯田橋公共職業安定所 |
| 産業分類 | 建物等維持管理業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 1302-408872-3 |
| 事業所名 | カブシキガイシャオーエンス 株式会社オーエンス |
| ホームページ | https://www.o-ence.co.jp/ |
| 派遣・請負等 | 就業形態請負労働者派遣事業の許可番号派13-011364 |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 都内近郊※転居を伴う転勤はありません。 |
| 年齢 | 年齢制限不問 |
| 必要なPCスキル | エクセル・ワード・パワーポイント:基本操作(もしくは、粘り強く覚えていただける方)※経理業務やチラシ作成などを行っていただきます |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 求人に関する特記事項 | 【雇用期間】 *60歳未満の方は1年更新(年度更新) *60歳以上の方は3ヶ月更新※制服貸与【GO!GO!シニア就職面接会専用求人】(予約不要)日時:11月13日(木)13時00分~16時00分(受付時間は12:30~15:00です)会場:東京しごとセンター地下2階講堂(千代田区飯田橋3-10-3最寄駅:飯田橋駅)●この面接会は55歳以上限定のイベントです。 54歳以下の方はご参加いただけません。 ●予約不要・入退場自由。 紹介状なくても参加できますが、最寄りのハローワークで紹介状の交付を受けると当日の受付がスムーズです。 ●面接会参加にあたっては、事前に東京しごとセンターの登録が必要となります |
| 事業所からのメッセージ | せたがやがやがや館には、運動室や娯楽室・会議室があります。 季節のイベントを行ったり、各教室の発表会を行ったり、様々な講座が開かれたりと、地域の方の交流施設として毎日「がやがや」と賑やかな施設です。 小さいお子様からご高齢の方まで、笑顔で利用されている姿を見ることができる、とてもやりがいのあるお仕事です。 未経験の方でも丁寧にフォローしていきますので、働きやすい環境です。 |
| 職務給制度 | あり |
| 復職制度 | なし |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年12月31日 |
| 求人番号 | 13010-21767452 |
| 紹介場所 | 飯田橋公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 不可 |
| 採用人数 | 1人募集理由欠員補充 |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送,電話 |
| 選考日時等 | その他その他の選考日時等11/13(木)13時00分~16時00分【予約不要】 |
| 選考場所 | 〒102-0073 東京都千代田区飯田橋3-10-3東京しごとセンター地下2階講堂東西線飯田橋駅A5出口から徒歩3分 地図表示 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 職歴書または自己PR書 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接会当日持参 |
| 応募書類の返戻 | あり |
| 選考に関する特記事項 | *面接:面接会を1回目とします |
会社情報
| 会社名 | 株式会社オーエンス |
| 所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12-15 歌舞伎座タワー20階 |
| 従業員数 | 企業全体 3,300人 就業場所 22人 うち女性 19人 うちパート 18人 |
| 設立年 | 昭和34年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | *ビルメンテナンス関連事業80% *不動産関係10% *コンビニエンスストアー運営事業10% |
| 会社の特長 | ビルや施設の管理運営事業を通じて快適な住み心地・居心地の良さ を提供しております。昭和34年創業以来、一度も赤字決算のない 安定企業です。未来志向で常に前を向いて変わり続ける会社です。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |