| 【訪問看護】訪問看護デビュー歓迎/週休3日/高円寺駅 | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 在宅| 看護師| |
| 給与 | 勤務地 | 東京都杉並区 | |
【訪問看護】訪問看護デビュー歓迎/週休3日/高円寺駅(正社員求人・採用情報)
セントケアDX株式会社
仕事内容:
2022年11月開設の訪問看護ステーションで看護師を募集!年間休日163日、働き方は4勤3休を基本とし、電動アシスト付自転車で訪問できる範囲のみ訪問。
働きやすい職場環境を整える為の取り組みとして、最新機器を導入して記録時間の短縮、お客様情報の可視化と共有をスムーズに行える環境へと改善し続けます。
訪問看護業務の具体的内容は病状の観察や療養上のアドバイス、点滴内服管理、創傷ケア、在宅酸素管理等になります。
全スタッフにノートPC、会社携帯、自宅へ持ち帰ってよい電動アシスト付自転車を貸与し直行直帰で業務を行って頂ける環境を整えています。
*変更範囲:変更なし
給与・賞与手当て
| 給料 | 348,500円〜381,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 348,500円〜381,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 348,500円〜381,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 152,000円〜152,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 職種手当103,000円〜103,000円地域手当32,000円〜32,000円資格手当30,000円〜60,000円(A)手当11,500円〜14,000円 |
| その他の手当等付記事項(d) | 【プリセプター】3,000円【オンコール】平日18時‐翌9時1,700円×回数/土日祝9時‐18時2,000円/18時‐翌9時2,200円【(A)】LT8,500円/CC3,000円/MINE2,500円 |
| 月平均労働日数 | 16.8日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 100,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 20日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無なし |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 【訪問看護】訪問看護デビュー歓迎/週休3日/高円寺駅 jobtagについて |
| 仕事内容 | 2022年11月開設の訪問看護ステーションで看護師を募集!年間休日163日、働き方は4勤3休を基本とし、電動アシスト付自転車で訪問できる範囲のみ訪問。 働きやすい職場環境を整える為の取り組みとして、最新機器を導入して記録時間の短縮、お客様情報の可視化と共有をスムーズに行える環境へと改善し続けます。 訪問看護業務の具体的内容は病状の観察や療養上のアドバイス、点滴内服管理、創傷ケア、在宅酸素管理等になります。 全スタッフにノートPC、会社携帯、自宅へ持ち帰ってよい電動アシスト付自転車を貸与し直行直帰で業務を行って頂ける環境を整えています。 *変更範囲:変更なし |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 在宅看護のご経験。 (未経験でも可) |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 看護師必須 准看護師は応募不可。 |
| 試用期間 | あり期間3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜19時00分 就業時間2 9時00分〜20時00分 就業時間に関する特記事項 変形労働制となり、1ヶ月の所定内労働時間あり。 1週間40時間を目安とする。 (1)・(2)10h×週4日 *月実働平均:170時間 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間5時間 36協定における特別条項 なし |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 163日 |
| 休日等 | 休日 その他 週休二日制 毎週 シフトによる。 休日については要相談。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北4-32-4カーサベルテ301セントケアDX訪問看護ステーション高円寺(当社施設) 地図表示 最寄り駅 高円寺駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間8分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 飯田橋公共職業安定所 |
| 産業分類 | 福祉事務所 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 1301-688233-5 |
| 事業所名 | セントケアディーエックスカブシキガイシャ セントケアDX株式会社 |
| ホームページ | https://saint-care.jbplt.jp/ |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 原則転勤なし。 可能性としてステップアップによる東京都内。 |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜66歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が67歳のため |
| 固定残業代(c) | あり20,000円〜20,000円 固定残業代に関する特記事項 固定残業代は8時間分の時間外手当。 残業の有無にかかわらず定額支給。 超過分は別途支給。 |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 3年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律67歳 |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
| 求人に関する特記事項 | 2022年7月にセントケアグループより新会社を設立いたしました。 11月に杉並区に2ヵ所営業所を開設。 在宅介護現場でのICTデバイス導入、スタッフは4勤3休やICT機器の貸与、ペーパーレス化の運営など今後新しいことに挑戦を行っていきます。 昨今、注目を集めているメタバースやVRゴーグルを使用した研修や会議なども導入を予定しております。 新たな事への挑戦を共に行って下さる方々、弊社の想いに共感をして頂けるような方々を募集しております。 セントケアグループでは初めての訪問看護で弊社を選ばれる看護師の方々が非常に多くなっております。 本社の医療支援部の支援や研修については人体模型を用いた研修も行っております。 スタッフ一人ひとりが安心して訪問できるようOJTを行い、プリセプター制度も導入を行っております。 ●固定残業代はEP手当との名称で支給。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・交通費支給、上限10万円・昇給年1回・賞与年2回・社会保険完備・有給休暇、取得義務有・制服、電動自転車、自宅へ持ち帰り可・メタバースゴーグル、ノートPC、会社携帯貸与あり・各種研修制度・スタッフ紹介制度手当て・レジャー施設等の優待制度等 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用 可 研修制度の内容 2022年11月に1号店開設のため、親会社であるセントケアHDでの研修受講可能。 |
| 事業所に関する特記事項 | 従来の事務所のイメージを覆すカフェ風な事務所作りを行っています。 電子化を主とするため書棚等を削減。 テレワーク中心のためコンパクトな事務所 |
| 企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
| エレベーター | なし |
| 階段の手すり | あり 手すりの設置 両側 |
| バリアフリー対応トイレ | 洋式トイレ |
| 休憩室 | あり |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2026年1月31日 |
| 求人番号 | 13010-29320952 |
| 紹介場所 | 飯田橋公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 2人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北4-32-4カーサベルテ301セントケアDX訪問看護ステーション高円寺(当社施設) 地図表示 最寄り駅 高円寺駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間8分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 看護師免許(コピー可) 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時に持参 |
| 応募書類の返戻 | あり |
| 選考に関する特記事項 | WEB面接可能(ZOOMなど、要相談) |
会社情報
| 会社名 | セントケアDX株式会社 |
| 所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目8番7号 |
| 従業員数 | 企業全体 62人 就業場所 10人 うち女性 8人 うちパート 3人 |
| 設立年 | 令和4年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 福祉事業(訪問介護・訪問看護) |
| 会社の特長 | 訪問介護と訪問看護にICTを組み合わせ、スタッフのテレワーク 実現とお客様の状態の可視化を実現。紙は使わず電子化を主とする 。PCや携帯、自転車など充実の貸与と手当を用意。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | なし |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |