<未経験可>振袖・呉服・宝飾の接客販売と営業/四日市 | |||
雇用形態 | 契約社員 | 職種 | 営業| |
給与 | 勤務地 | 三重県四日市市 |
<未経験可>振袖・呉服・宝飾の接客販売と営業/四日市(契約社員求人・採用情報)
京都きもの友禅株式会社
仕事内容:
・振袖販売業務:一組のお客様に3~4時間かけてお振袖をご提案友の会への入会。
・販売促進業務:電話や訪問などで販売後のアフターフォロー及び店内外で開催される販売催事へのご案内を行います。
・催事業務:来場されたお客様への呉服・宝飾・寝具の販売。
お客様の人生の節目に関わり、幅広い年代の方と末永いお付き合いができます。
ノルマはなく集合研修や自己学習ができるマニュアル完備。
慣れるまでは先輩社員がOJTで教育します。
高い営業接客能力(コミュニケーション力・傾聴力・提案力)や幅広い商品知識・着付能力が取得できます。
変更範囲:変更なし
給与・賞与手当て
給料 | 208,000円〜280,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 208,000円〜280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 208,000円〜280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 208,000円〜280,000円 |
定額的に支払われる手当(b) | - |
その他の手当等付記事項(d) | 出張手当 |
月平均労働日数 | 20.0日 |
賃金形態等 | 月給 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
賃金締切日 | 固定(月末) |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり0.00%〜10.00%(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無なし |
仕事内容
求人区分 | フルタイム |
職種 | <未経験可>振袖・呉服・宝飾の接客販売と営業/四日市 jobtagについて |
仕事内容 | ・振袖販売業務:一組のお客様に3~4時間かけてお振袖をご提案友の会への入会。 ・販売促進業務:電話や訪問などで販売後のアフターフォロー及び店内外で開催される販売催事へのご案内を行います。 ・催事業務:来場されたお客様への呉服・宝飾・寝具の販売。 お客様の人生の節目に関わり、幅広い年代の方と末永いお付き合いができます。 ノルマはなく集合研修や自己学習ができるマニュアル完備。 慣れるまでは先輩社員がOJTで教育します。 高い営業接客能力(コミュニケーション力・傾聴力・提案力)や幅広い商品知識・着付能力が取得できます。 変更範囲:変更なし |
雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 契約社員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 基本的にほとんどの方が正社員登用されています。 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度・業務適性ですが、ほとんどの方が問題なく正社員になっております。 |
学歴 | 必須高校以上 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
試用期間 | なし |
労働時間
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時40分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 時差出勤あり |
時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間15時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 繁忙の場合において催事等の業務が集中した時には6回を限度として1ヶ月70時間まで、1年510時間まで延長できる。 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 125日 |
休日等 | 休日 その他 週休二日制 会社カレンダーによる。 毎月10~11日を平日から年間15日まで土日祝日から休日を取得可。 年間有給休暇5日間取得義務化。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 〒510-0075 三重県四日市市安島1-2-25H.T2ビル5F当社:四日市店 地図表示 最寄り駅 近鉄四日市駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間1分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
受理安定所 | 飯田橋公共職業安定所 |
産業分類 | 呉服・服地・寝具小売業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 1301-525273-7 |
事業所名 | キョウトキモノユウゼンカブシキガイシャ 京都きもの友禅株式会社 |
ホームページ | https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/ |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
年齢 | 年齢制限不問 |
固定残業代(c) | なし |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
求人に関する特記事項 | ※毎月10~11日を平日から、その内、年間15日まで土・日・祝日から休日を取得いただきます。 ・2年目以降実績応じて、固定給とは別に販売インセンティブが加算。 1年目はインセンティブ保障となります。 ・6ヶ月は試行契約期間の扱いとなります。 ・6ヶ月経過後、正社員の登用あり。 (正社員:定年60才、再雇用65才)・雇い止め規定あり・夏季休暇・冬季休暇・慶弔休暇あり・能力・経験に応じて優遇(応募方法)質問等なければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受けた上で、履歴書履歴書・紹介状を本社(所在地)人事課ハローワーク係宛にご郵送又はメールで送付ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 Eメールアドレスをお持ちの方は、履歴書にご記載ください。 |
年商 | 100億円 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり 復職制度の内容 元社員の方のカムバック制度がございます。 |
福利厚生の内容 | ・昇給年1回、賞与年2回・各種手当(販売インセンティブ、出張手当等)・社内研修制度あり・企業型確定拠出年金制度・社員持株会制度・社内販売割引制度・社内融資制度・カムバック制度 |
研修制度 | 研修制度の内容 <教育制度ついて>入社する社員の100%が着物知識がゼロの方です。 そんな方でも一から学んで頂く体制が整っています。 着付・畳み方、商品知識等をOJTやマニュアルを通して一から学びますのでご安心ください! |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年10月31日 |
求人番号 | 13010-95836851 |
紹介場所 | 飯田橋公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 不可 |
採用人数 | 1人募集理由増員 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
求職者への通知方法 | 郵送,電話,Eメール |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒510-0075 三重県四日市市安島1-2-25H.T2ビル5F 地図表示 最寄り駅 近鉄四日市駅駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間1分 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 職歴あれば職務経歴書 応募書類の送付方法郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町14番1号 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
会社名 | 京都きもの友禅株式会社 |
所在地 | 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町14番1号 |
従業員数 | 企業全体 410人 就業場所 4人 うち女性 3人 うちパート |
設立年 | 昭和42年 |
資本金 | 4億400万円 |
労働組合 | なし |
事業内容 | 振袖・呉服・宝飾・ブライダル関連用品の小売業 |
会社の特長 | 「ハタチは一生もの。」でお馴染みの東証スタンダード上場企業。 高品質・低価格を武器に「価格・品揃え」「前撮り」「口コミ」そ れぞれで満足度第1位の実績を誇る。 |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |