| 【契約社員】営業職/本社(五反田) | |||
| 雇用形態 | 契約社員 | 職種 | 営業| |
| 給与 | 勤務地 | 東京都品川区 | |
【契約社員】営業職/本社(五反田)(契約社員求人・採用情報)
三友 株式会社
給与・賞与手当て
| 給料 | 230,000円〜320,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 230,000円〜320,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 230,000円〜320,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 230,000円〜320,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | - |
| その他の手当等付記事項(d) | 住宅手当:0~15,000円家族手当:0~17,000円※賃金は、経験等考慮します。 |
| 月平均労働日数 | 19.9日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 27,500円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円〜11,000円(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 なし |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 【契約社員】営業職/本社(五反田) jobtagについて |
| 仕事内容 | 企業、学校、官公庁に対する映像音響機器の販売。 会議室、サイネージ、撮影・配信スタジオシステムなどの提案。 ※既存のお客様向けのルートセールスがメインとなり、テレアポのノルマや飛び込み営業はありません。 *変更範囲:変更無し |
| 雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 契約社員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約期間満了時の業務量、従事している業務の進捗状況能力・業務成績・勤務態度、会社の経営状況 |
| 学歴 | 必須専修学校以上 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 法人営業経験(2年以上) |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
| 試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 フレックス適用なし |
労働時間
| 就業時間 | フレックスタイム制 就業時間1 9時00分〜17時30分 就業時間2 11時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項 (1)標準時間(2)コアタイム※フレキシブルタイムは7:30~20:00 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間10時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 求人に関する特記事項参照。 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 126日 |
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 ・年末年始5日・夏季2日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33白雉子ビル9階 地図表示 最寄り駅 五反田駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間6分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 品川公共職業安定所 |
| 産業分類 | 産業機械器具卸売業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 1304-650906-9 |
| 事業所名 | ミトモカブシキカイシャ 三友株式会社 |
| ホームページ | https://www.mitomo.co.jp |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 全国の事業所 |
| 年齢 | 年齢制限不問 |
| 必要なPCスキル | 基本的なPC操作(オフィス製品等) |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 求人に関する特記事項 | ☆36協定における特別条項:納品する製品等にリコール等が発生し、顧客や関係者への対応のため、臨時かつ緊急に業務を行う必要がある場合、月65時間、年660時間、年6回まで延長できる。 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送またはEメール送付してください。 追って連絡します。 *オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。 #23区 |
| 事業所からのメッセージ | 70年以上に渡り、映像業界を牽引してきたリーディングカンパニーとして、プロ用放送機器・ICT関連機器の販売、スタジオや劇場の設備など映像・音響システムの構築やコンテンツ制作など、「映像」に携わる事業を展開して参りました。 多様化するニーズに、プロフェッショナル集団の技術力で付加価値の高い最適なソリューションを提供し続けています。 自由な風土で縛りも少なく、大手とベンチャーのいいとこどりの会社です。 映像に興味がある方は、ぜひご応募下さい! |
| 職務給制度 | あり 職務給制度の内容 仕事の内容応じた賃金制度 |
| 復職制度 | あり 復職制度の内容 条件により復職できる制度 |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年11月30日 |
| 求人番号 | 13040-22475252 |
| 紹介場所 | 品川公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 1人募集理由欠員補充 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送,電話,Eメール |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33白雉子ビル9階 地図表示 最寄り駅 五反田駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間6分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33白雉子ビル9階 |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 一次面接は基本的にオンライン実施となります |
会社情報
| 会社名 | 三友 株式会社 |
| 所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル9階 |
| 従業員数 | 企業全体 205人 就業場所 80人 うち女性 30人 うちパート |
| 設立年 | 昭和28年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | ■放送用、メディカル用映像機器や 映像、音響システムの設計/施工/販売 ■コンテンツ制作やポストプロダクション業務 |
| 会社の特長 | 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を続けている。 TV放送開始以来NHKと取引があり、富士通・日立製作所・民放 各社・文部科学省・筑波大学等取引がある。完全週休二日制。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |