【介護施設長補佐】葉山 | |||
雇用形態 | 正社員 | 職種 | 介護| |
給与 | 勤務地 | 神奈川県三浦郡葉山町 |
【介護施設長補佐】葉山(正社員求人・採用情報)
株式会社 木下の介護
給与・賞与手当て
給料 | 383,500円〜383,500円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 383,500円〜383,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 383,500円〜383,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 194,300円〜194,300円 |
定額的に支払われる手当(b) | 処遇改善手当50,500円〜50,500円施設手当18,000円〜18,000円 |
その他の手当等付記事項(d) | ※夜勤手当:5000円/回職能給手当:0~34,500円年俸上限はa+b+c+d(職能給手当)月額=年俸÷12ヶ月で算出 |
月平均労働日数 | 20.4日 |
賃金形態等 | 年俸制4,602,000円〜4,602,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 40,000円 |
賃金締切日 | 固定(月末) |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり1,500円〜5,000円(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 なし |
仕事内容
求人区分 | フルタイム |
職種 | 【介護施設長補佐】葉山 jobtagについて |
仕事内容 | 施設長の補佐的な立場で、施設の運営、人材採用、人材育成などをお任せします。 将来的に施設長やエリアマネージャーを目指したい方が活躍中です。 入社後は施設長が、サポートさせていただきます。 実務者研修以上かつ介護経験3年以上の方募集。 変更範囲:変更なし |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 介護経験3年以上 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 ホームヘルパー1級必須 介護職員実務者研修修了者必須 介護福祉士あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 |
試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間3 12時00分〜21時00分 就業時間に関する特記事項 (4)16:00~10:00休憩120分(1)~(3)休憩60分月平均労働時間163.33時間 |
時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間20時間 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 120日 |
休日等 | 休日 その他 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1957番地木下の介護ライフコミューン葉山 地図表示 最寄り駅 JR横須賀線「逗子」駅 就業場所に関する特記事項 「逗子」より京浜急行バス2番のりば「逗4・大楠芦名口」「逗5・市民病院」「逗6・長井」行「旧役場前」下車徒歩2分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙所あり |
福利厚生・その他
受理安定所 | 新宿公共職業安定所 |
産業分類 | 老人福祉・介護事業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 1308-622962-4 |
事業所名 | カブシキガイシャキノシタノカイゴ 株式会社木下の介護 |
ホームページ | https://www.kinoshita-kaigo.co.jp/ |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 通勤可能範囲内 |
年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢未満の方を募集する為、深夜時間帯勤務含む為 |
固定残業代(c) | あり120,700円〜120,700円 固定残業代に関する特記事項 固定残業代は時間外労働の有無に関わらず60時間分を支給。 超えた場合別途時間外手当支給。 この時間数は固定残業代算出の根拠であり、実際の残業時間の見込みや実績を示すものではない(平均残業時間:25時間/月 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり 勤続年数 5年以上 |
定年制 | あり 定年年齢 一律65歳 |
再雇用制度 | あり 上限年齢 上限70歳まで |
勤務延長 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | <応募について>※応募書類は返却できません。 (責任廃棄)※電話連絡は不要です。 (質問等はお受けします)※お電話でもご応募承っております。 ※応募書類に勤務条件を明記してください。 ※自転車・バイク通勤可 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり 復職制度の内容 ご家族の事情などで退職したが、状況が変わって働けるようになった方や再度チャレンジしたいと思っている方。 ご退職時の給与条件は最低限保証し、その後のご経験も考慮してお待ちしております。 |
企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
エレベーター | あり |
点字設備 | なし |
階段の手すり | あり |
バリアフリー対応トイレ | 洋式トイレ |
建物内の車いす移動 | 可 |
休憩室 | あり |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年10月31日 |
求人番号 | 13080-78575251 |
紹介場所 | 新宿公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 不可 |
採用人数 | 1人募集理由増員 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
求職者への通知方法 | 郵送,電話,Eメール |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒000-0000 就業場所までの地図と同じ 地図表示 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証コピー 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒163-1309東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー29階株式会社木下の介護採用課 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
会社名 | 株式会社 木下の介護 |
所在地 | 〒163-1330 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー30階 |
従業員数 | 企業全体 5,373人 就業場所 33人 うち女性 22人 うちパート 20人 |
設立年 | 平成7年 |
資本金 | 1億円 |
労働組合 | なし |
事業内容 | 介護付き有料老人ホーム・介護老人保健施設を活用した高齢者対象 の介護・介護予防サービスならびに生活支援サービス |
会社の特長 | 当社では「安心・安全、こころの介護」をモットーにお元気な方か ら要介護の方まで、高齢者の生活の質【クオリティ・オブ・ラィフ 】を高めるための様々なサービスを提供しています。 |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |