| 現場作業員/重機操作・型枠工・左官工など◆未経験者歓迎◆ | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 重機オペレーター| クレーン| ダンプ| 工事| 建設| |
| 給与 | 勤務地 | 新潟県見附市 | |
現場作業員/重機操作・型枠工・左官工など◆未経験者歓迎◆(正社員求人・採用情報)
株式会社 小林興業
仕事内容:
地域密着型企業としてテクノロジーを駆使し新潟の暮らしを守っています。
経験者はもちろん、未経験者も歓迎!DX推進と福利厚生拡充でもっと働きやすい環境を目指しています。
■重機を運転し、掘削や整地作業。
ダンプなどによる運搬作業。
■型枠の組立・解体作業。
コンクリートの打設・仕上げ作業。
■スマホで3Dデータを確認しながら、側溝などの設置作業。
■冬季は大型重機で道路の除雪作業。
機械を扱うことが得意な方、最新技術が好きな方に向いています。
未経験でも資格取得や講習など会社負担で全面サポート致します。
*変更範囲:会社の定める業務
給与・賞与手当て
| 給料 | 220,000円〜380,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 220,000円〜380,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 220,000円〜380,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜280,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 技能手当40,000円〜100,000円 |
| その他の手当等付記事項(d) | 賃金は日給月給制退職金制度(iDeCoプラス)掛け金補填有 |
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 5,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 20日 |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 27日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計3.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 現場作業員/重機操作・型枠工・左官工など◆未経験者歓迎◆ jobtagについて |
| 仕事内容 | 地域密着型企業としてテクノロジーを駆使し新潟の暮らしを守っています。 経験者はもちろん、未経験者も歓迎!DX推進と福利厚生拡充でもっと働きやすい環境を目指しています。 ■重機を運転し、掘削や整地作業。 ダンプなどによる運搬作業。 ■型枠の組立・解体作業。 コンクリートの打設・仕上げ作業。 ■スマホで3Dデータを確認しながら、側溝などの設置作業。 ■冬季は大型重機で道路の除雪作業。 機械を扱うことが得意な方、最新技術が好きな方に向いています。 未経験でも資格取得や講習など会社負担で全面サポート致します。 *変更範囲:会社の定める業務 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 準中型自動車免許必須 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) |
| 試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は月給200000円 |
労働時間
| 就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時45分〜17時00分 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間4時間 36協定における特別条項 なし |
| 休憩時間 | 90分 |
| 年間休日数 | 105日 |
| 休日等 | 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 第2・4土曜休み夏季休暇GW休暇年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒954-0023 新潟県見附市宮之原町166番地 地図表示 最寄り駅 見附駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間15分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙室あり |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 三条公共職業安定所 |
| 産業分類 | 一般土木建築工事業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 1504-212569-6 |
| 事業所名 | カブシキガイシャコバヤシコウギョウ 株式会社小林興業 |
| ホームページ | https://kobayahsi-kougyou.co.jp |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が65歳のため |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 1年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律65歳 |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | あり 託児施設に関する特記事項 提携保育園有り |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
| 求人に関する特記事項 | *オンライン自主応募可 |
| 事業所からのメッセージ | 当社の紹介昭和40年より地域密着型企業として地元から頼られる存在であり続けています。 従業員数は少ないですが、DX推進や新技術導入を積極的に進め、生産力向上や労働負担軽減を図り、少数精鋭で頑張っています。 従業員の皆さんの人柄が良く、社内の雰囲気は良好です。 また休みを申請しやすい環境のため有給消化率は高いです。 福利厚生面も拡充を図っており、退職金制度の見直しを行いました。 老後への不安を少しでも軽くしたいと考え、金融リテラシー向上や健康への取り組みも試行中です。 またこれから出産の方や幼児がいらっしゃる方でも働きやすいような提携保育園(みつけの保育園)への入園優遇があります。 こんな方を募集しています!・能力向上意識の高い方、未経験でも歓迎!資格取得など支援しています。 ・経験者歓迎!特に型枠工や左官工の得意な方は優遇します。 ・兼業農家の方、田植えや稲刈りの休みを取りやすいです。 ・機械に強い方、整備や点検が得意な方も歓迎します。 ・移住もお考えの方にはできる限りサポートいたします。 |
| 主要取引先 | 主要取引先1 見附市 主要取引先2 広域協定・土地改良区等 主要取引先3 県内の建設会社 |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 退職金制度(入社1年後から)iDeCoプラス加入(掛け金は会社から補填)退職金共済建設業退職金共済加入 |
| 企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
| エレベーター | なし |
| 点字設備 | なし |
| 階段の手すり | あり 手すりの設置 片側 |
| バリアフリー対応トイレ | 洋式トイレ |
| 建物内の車いす移動 | 不可 |
| 休憩室 | あり |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年11月30日 |
| 求人番号 | 15040-06885351 |
| 紹介場所 | 三条公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 1人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 求職者への通知方法 | 電話,Eメール |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒954-0023 新潟県見附市宮之原町166番地 地図表示 最寄り駅 見附駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段車所要時間15分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時に持参 |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
| 会社名 | 株式会社 小林興業 |
| 所在地 | 〒954-0023 新潟県見附市宮之原町166番地 |
| 従業員数 | 企業全体 6人 就業場所 うち女性 0人 うちパート |
| 設立年 | 昭和40年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 業歴60年、公共土木工事を主に手掛ける建設業者です。冬季には 道路の除雪作業も行います。DXの推進により生産性向上と労働負 担軽減を図り、従業員が働きやすい環境を提供しています |
| 会社の特長 | 地域貢献、地域密着、未来投資】を経営理念に掲げ、会社と社員 が共に成長することを目指しています。福利厚生も充実しており、 社員が安心して長期的にキャリアを築ける職場です。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |