| 電気工事士見習い・建設監督見習い | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 建設| 工事| |
| 給与 | 勤務地 | 新潟県十日町市 | |
電気工事士見習い・建設監督見習い(正社員求人・採用情報)
大島電気 株式会社
仕事内容:
諸官庁、地方公共団体、電力会社から依頼を受け、機器や鉄塔の電気工事や工事の管理を行っていただきます。
未経験の方にもイチから丁寧にお教えしますので、安心してスタートできる環境です!◆建物の電灯、照明設備や空調設備の配線工事◆発電所内の機器点検や送電線鉄塔の保守管理◆店舗や一般住宅のコンセントや照明取替◆送電線の鉄塔建設や架線工事など※年間を通じて同じ業務となります。
*未経験の方や女性にもやさしく丁寧に指導します。
*現場仕事は苦手な方でも工事関係書類作成等、男女問わず出来る仕事もあり、段階を踏んで習得できます。
*変更範囲:変更なし
給与・賞与手当て
| 給料 | 173,000円〜205,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 173,000円〜205,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 173,000円〜205,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 143,000円〜172,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 職能手当20,000円〜23,000円工具被服手当10,000円〜10,000円 |
| その他の手当等付記事項(d) | 家族手当あり借家住宅手当あり |
| 月平均労働日数 | 20.7日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 23,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 20日 |
| 賃金支払日 | 固定(月末) |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり〜4,000円(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計1.50ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 電気工事士見習い・建設監督見習い jobtagについて |
| 仕事内容 | 諸官庁、地方公共団体、電力会社から依頼を受け、機器や鉄塔の電気工事や工事の管理を行っていただきます。 未経験の方にもイチから丁寧にお教えしますので、安心してスタートできる環境です!◆建物の電灯、照明設備や空調設備の配線工事◆発電所内の機器点検や送電線鉄塔の保守管理◆店舗や一般住宅のコンセントや照明取替◆送電線の鉄塔建設や架線工事など※年間を通じて同じ業務となります。 *未経験の方や女性にもやさしく丁寧に指導します。 *現場仕事は苦手な方でも工事関係書類作成等、男女問わず出来る仕事もあり、段階を踏んで習得できます。 *変更範囲:変更なし |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 中型自動車免許あれば尚可 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) |
| 試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は「日給月給制」とし、欠勤控除があります。 また、家族手当の支給もありません。 |
労働時間
| 就業時間 | 就業時間1 8時00分〜17時30分 就業時間2 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 1)3/21~12/202)12/21~3/20 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間5時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 臨時の受注時 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 年間休日数 | 116日 |
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 完全週休2日制及び会社指定日お盆・年末年始・GW・他休日あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒948-0046 新潟県十日町市明石町25番地 地図表示 最寄り駅 JR十日町駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間15分 就業場所に関する特記事項 城之古バス停から徒歩7分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 事業所内は禁煙 |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 十日町公共職業安定所 |
| PRロゴマーク PRロゴのご案内 | PRロゴのご案内 |
| 産業分類 | 電気工事業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望する |
| 事業所番号 | 1508-000019-9 |
| 事業所名 | オオシマデンキカブシキガイシャ 大島電気株式会社 |
| ホームページ | https://www.odec.co.jp |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜45歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続でキャリア形成を図る観点から若年者等を募集 |
| 必要なPCスキル | エクセル、ワードへの打ち込み |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 2年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律63歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
| 求人に関する特記事項 | *制服、ヘルメット、安全ベルト、防寒服を貸与します。 *賃金額は経験等考慮して面接後に決定します。 *電気工事関連の資格取得を支援します(費用の一部を会社負担) *賃金形態は「完全月給制」で欠勤控除はありません。 *トライアル雇用期間中の条件は、試用期間と同じです。 トライアル雇用対象者は必ず面接を実施いたします。 *画像情報あり。 A00■未経験の方も教育体制を整えておりますのでご安心ください。 また有資格者や経験者は待遇面で優遇します!■「にいがた健康経営推進企業マスター2024」の認定企業で、従業員とその家族の健康づくりに取り組んでいます。 ・特別休暇制度あり。 また有給休暇は半日単位で取得可能です。 ・年末年始休暇は5日以上・産休、育休取得実績あり!介護休業や育休の取得を支援します。 ・住宅手当あり/家族手当あり・慶弔見舞金制度あり・退職金制度あり・人間ドックの補助あり/メンタルヘルスケアのサポート制度あり・社員旅行あり・リゾートホテルの会員権あり |
| 事業所からのメッセージ | 取引先の関係でインフラ設備に不具合が発生した場合は、緊急出動もあります。 生活に欠かせない電気を復旧するために昼夜を問わず対応することもあります。 そのため元気で、明るく接して頂ける方、地域貢献に興味のある方を歓迎します。 また、働き方改革にも着手しており、従業員の意見を取り入れながら、風通しの良い企業を目指しています。 その第一段階として完全週休二日制の導入と冬季の就業時間短縮を取り入れました。 社員に健康で長く働いて頂くため、定期健康診断後の再診フォロー、日々の食事からの健康サポートとして設置型社食の導入、インフルエンザ予防接種補助等、健康経営に力を入れています。 この業界では女性の電気工事士も増えています。 体を動かすことが好きな女性の方は、ぜひ当社に入社して電気工事士の資格を取得し現場で働いてみませんか。 また、工事現場は「ちょっと」という女性の方は女性でもできる現場監督をサポートする建設デレクター見習いの募集もしています。 パソコンが得意な方は資格を取得して従事して頂くことも可能です。 (資格取得の際は会社でサポートさせて頂きます)創業100周年を私たちと一緒に迎えましょう。 |
| 年商 | 令和2年15億8,000万円令和3年10億8,000万円令和4年9億4,000万円 |
| 主要取引先 | 主要取引先1 東北電力株式会社 主要取引先2 東京電力株式会社 主要取引先3 官公庁 |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 親睦会があり、毎年研修旅行や懇親を深めるための飲み会やボウリングなどのレクリエーションも行っています。 また、外部機関の福利厚生に加入し、従業員のリフレッシュに利用しています。 田舎らしく人情味のある温かい会社でありたいと考えています。 その他にインフルエンザの予防接種補助や県立テクノスクールなどが主催する講習会費の補助を行い、個々のスキルアップを応援しています。 |
| 両立支援の内容 | 新潟県ハッピー・パートナー企業として、男女が共に働きやすい職場づくりに取り組んでいます。 |
| 事業所に関する特記事項 | 定年後、希望者65歳まで、会社が認めた者70歳まで継続雇用。 画像情報あり |
| 企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
| エレベーター | なし |
| 階段の手すり | あり |
| 建物内の車いす移動 | 不可 |
| 障害者に配慮したその他の施設・設備等 | 屋外階段は雪等で滑りやすいため、滑り止め防止をしてあります。 |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年11月30日 |
| 求人番号 | 15080-02049451 |
| 紹介場所 | 十日町公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 不可 |
| 採用人数 | 2人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後4日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送,電話 |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒948-0046 新潟県十日町市明石町25番地本社 地図表示 最寄り駅 JR十日町駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段車所要時間15分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒948-0046 新潟県十日町市明石町25番地 |
| 応募書類の返戻 | あり |
会社情報
| 会社名 | 大島電気 株式会社 |
| 所在地 | 〒948-0046 新潟県十日町市明石町25番地 |
| 従業員数 | 企業全体 68人 就業場所 うち女性 4人 うちパート 0人 |
| 設立年 | 昭和21年 |
| 資本金 | 4,500万円 |
| 労働組合 | あり |
| 事業内容 | 創業78年の歴史を持つ当社は、電気工事、発電所や送電設備の保 守管理、通信工事、樹木の伐採など多岐にわたる業務を行っていま す。諸官庁や電力会社の仕事が多く、経営も安定しています |
| 会社の特長 | 当社はベテラン社員が多く在籍しており、豊富な知識や技術を学ぶ ことができます。また若手社員や新入社員をベテラン社員がフォロ ーする風土があり、安心して成長できる環境が整っています。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |