看護職員(正・准) | |||
雇用形態 | パート労働者 | 職種 | その他| |
給与 | 勤務地 | 福井県大野市 |
看護職員(正・准)(パート労働者求人・採用情報)
社会福祉法人 大野和光園
給与・賞与手当て
給料 | 1,337円〜1,568円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,337円〜1,568円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 1,337円〜1,568円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 1,200円〜1,400円 |
定額的に支払われる手当(b) | 資格手当手当94円〜125円特定処遇改善手当32円〜32円ガンバロー手当11円〜11円 |
その他の手当等付記事項(d) | 待機手当500円/1回 |
賃金形態等 | 時給 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 20,900円 |
賃金締切日 | 固定(月末) |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 21日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1時間あたり10円〜10円(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計0.80ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
求人区分 | パート |
職種 | 看護職員(正・准) jobtagについて |
仕事内容 | *看護業務全般(利用者及び入所者の健康管理) *通院の付き添い *投薬の管理変更範囲:法人の定める業務 *その他詳細については面談時に説明いたします *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります「看護」 |
雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 看護師必須 准看護師必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
試用期間 | あり期間試用期間6ヵ月間あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 1日の勤務時間は応相談させていただきます |
時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間3時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 新型コロナ感染対策業務・システム変更に伴う業務等により月80時間未満、年6回以内、年720時間以内とする |
休憩時間 | 60分 |
休日等 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 希望のお休みに応じます 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒912-0061 福井県大野市篠座79-11 地図表示 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 従来ユニットとユニットとの1階渡り廊下の屋外に喫煙室有り |
福利厚生・その他
受理安定所 | 大野公共職業安定所 |
PRロゴマーク PRロゴのご案内 | PRロゴのご案内 |
産業分類 | 老人福祉・介護事業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 1803-004131-8 |
事業所名 | シャカイフクシホウジンオオノワコウエン 社会福祉法人大野和光園 |
ホームページ | www.ono-wakouen.jp |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 篠座大野和光園又は春日和らぎの里での勤務となります。 |
年齢 | 年齢制限不問 |
固定残業代(c) | なし |
週所定労働日数 | 週4日程度 労働日数について相談可 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり 勤続年数 1年以上 |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能託児施設 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
求人に関する特記事項 | *賃金については職歴換算あり(その他詳細については面談の上決定いたします) *通勤手当については、規定により支給します。 (片道2km以上、2,000円より) *時間帯、労働日数について、相談に応じます *無料駐車場あり |
事業所からのメッセージ | 時間帯、労働日数はご希望をおききします。 |
年商 | 平成28年12億694万円平成29年11億9,344万円平成30年12億972万円 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・職員互助会では、日帰り5,000円、1泊2日旅行に10,000円補助(何れか)懇親会に5,000円補助・ソウエルクラブでは旅行、冠婚葬祭、会員制リゾート、健康管理、コンサートやイベントチケット紹介・定期健康診断助成、インフルエンザ予防接種助成 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用 可 研修制度の内容 職務の一環として介護情報や制度改正研修に参加する他、介護技術の向上や研究のため外部研修(ブロック、県、全国)に参加している。 職員として専門的な知識、技術の習得に自ら選択に参加できる制度 |
企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
エレベーター | なし |
点字設備 | なし |
階段の手すり | あり |
バリアフリー対応トイレ | 車いす対応トイレ |
建物内の車いす移動 | 可 |
休憩室 | あり |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年11月30日 |
求人番号 | 18030-01993951 |
紹介場所 | 大野公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 不可 |
採用人数 | 1人募集理由欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
求職者への通知方法 | 郵送,電話 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒912-0061 福井県大野市篠座79-11 地図表示 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時に持参 |
応募書類の返戻 | あり |
会社情報
会社名 | 社会福祉法人 大野和光園 |
所在地 | 〒912-0061 福井県大野市篠座79-11 |
従業員数 | 企業全体 206人 就業場所 うち女性 169人 うちパート 37人 |
設立年 | 昭和27年 |
労働組合 | なし |
事業内容 | 社会福祉施設 老人ホーム |
会社の特長 | 社会福祉法人の使命を自覚し法令及び法人の内部規定を遵守して、 透明性のある経営に努めるとともに、地域福祉の向上に努めていま す |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |