| 新築住宅営業/甲府 | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 営業| |
| 給与 | 勤務地 | 山梨県甲府市 | |
新築住宅営業/甲府(正社員求人・採用情報)
ミサワホーム甲信株式会社
給与・賞与手当て
| 給料 | 205,500円〜366,600円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 205,500円〜366,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 205,500円〜366,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 205,500円〜366,600円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | - |
| その他の手当等付記事項(d) | 販売報奨金家賃補助(条件あり) |
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | なし |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり0.00%〜7.00%(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計4.20ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 新築住宅営業/甲府 jobtagについて |
| 仕事内容 | 新築住宅営業・ミサワホームの新築戸建住宅請負、戸建分譲住宅販売・展示場、イベントでの接客業務・商談、商談資料作成等※営業には社用車を使用いたします。 *変更の範囲:会社の定める業務 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 住宅営業経験者優遇 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
| 試用期間 | あり期間3ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | フレックスタイム制 就業時間1 9時00分〜18時00分 又は 6時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 フレックスタイム制コアタイム11:00~16:00清算期間1ヶ月1日の標準労働時間8時間 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間25時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 月75H年6回年720H上限 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 124日 |
| 休日等 | 休日 火曜日,水曜日,その他 週休二日制 毎週 毎月第一日曜日は定休日。 その他休日は休日カレンダーによる。 年末年始・夏季休暇他別途、有給休暇取得促進日を年6日設定。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日 |
勤務地
| 就業場所 | 〒400-0043 山梨県甲府市国母7丁目9-1ミサワホーム甲信株式会社甲府事務所 地図表示 最寄り駅 JR国母駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間15分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 就業時間中禁煙、喫煙室は喫煙専用 |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 松本公共職業安定所 |
| PRロゴマーク PRロゴのご案内 | PRロゴのご案内 |
| 産業分類 | 建物売買業,土地売買業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 2002-100578-9 |
| 事業所名 | ミサワホームコウシンカブシキガイシャ ミサワホーム甲信株式会社 |
| ホームページ | https://www.misawa-koushin.jp/ |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 会社の定める範囲 |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年60歳 |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
| 企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 3年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 求人に関する特記事項 | ・賃金は年齢、経験等を考慮の上決定します。 ・社用車を貸与します。 通勤も社用車をご利用いただきます(費用会社負担)。 <諸手当等>・販売報奨金・公的資格試験合格祝金制度・家賃補助・自社製品購入割引制度・慶弔金・特別弔慰金、高度障害見舞金・社会保険制度・確定拠出年金・財形貯蓄(奨励金あり)<ワークライフバランス支援制度>・フレックスタイム制度・テレワーク制度・定休日振替制度・就労コース選択制度・年次有給休暇/半日単位/時間単位・有給休暇取得促進日・慶弔休暇・リフレッシュ休暇・エフ休暇・サポート休暇・産後パパ育休・育児休業・介護休業・子の看護休暇<団体保険制度(保険割引制度)>・総合福祉団体定期保険・団体定期保険(生命保険、損害保険)・自動車保険団体割引制度・GLTD制度 |
| 事業所からのメッセージ | 「“HOME”に満ちあふれた世界をデザインする」ミサワホーム株式会社のグループ会社として、地域に住まうお客様のために、地域の特性を理解した価値ある住宅を提供しています。 職場環境「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定。 健康経営に会社全体で取り組んでいます。 安定性・将来性トヨタ自動車、パナソニックを親会社とするプライムライフテクノロジーグループの一員です。 制度・働き方フレックスタイム制の導入など働き方改革にも力を入れています。 |
| 年商 | 令和7年117億円 |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり 復職制度の内容 育児・介護で任意退職した正従業員が再雇用の申し出をしたとき、採用の機会を提供します。 |
| 福利厚生の内容 | <諸手当等>・販売報奨金・公的資格試験合格祝金制度・家賃補助・自社製品購入割引制度・慶弔金・特別弔慰金、高度障害見舞金・社会保険制度・確定拠出年金・財形貯蓄(奨励金あり)<団体保険制度(保険割引制度)>・総合福祉団体定期保険・団体定期保険(生命保険、損害保険)・自動車保険団体割引制度・GLTD制度<その他>・スポーツクラブ利用制度(法人会員施設)・リゾート施設利用制度・永年勤続表彰 |
| 研修制度 | 研修制度の内容 ・中途社員研修ミサワホームの基本知識の習得、およびキャリア入社後のフォローによる不安解消とモチベーション向上のため、ミサワホームグループとして実施・職種別研修業務内容やご経験に応じた研修を適宜実施 |
| 両立支援の内容 | <ワークライフバランス支援制度>・フレックスタイム制度・テレワーク制度・定休日振替制度・就労コース選択制度・年次有給休暇/半日単位/時間単位・有給休暇取得促進日・慶弔休暇・リフレッシュ休暇・エフ休暇・サポート休暇・産後パパ育休・育児休業・介護休業・子の看護休暇 |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2026年1月31日 |
| 求人番号 | 20020-19041851 |
| 紹介場所 | 松本公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 1人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送,Eメール |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒400-0043 山梨県甲府市国母7丁目9-1ミサワホーム甲信株式会社甲府事務所 地図表示 最寄り駅 JR国母駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間15分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒390-0833 長野県松本市双葉22番1号 |
| 応募書類の返戻 | あり |
会社情報
| 会社名 | ミサワホーム甲信株式会社 |
| 所在地 | 〒390-0833 長野県松本市双葉22番1号 |
| 従業員数 | 企業全体 215人 就業場所 61人 うち女性 21人 うちパート |
| 設立年 | 昭和62年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | ミサワホーム(注文・分譲・アパート)の販売・設計・施工管理・ アフターメンテナンス/インテリア・エクステリア/リフォーム/ 不動産売買・仲介業務・マンション事業 |
| 会社の特長 | 私たちの仕事は、お客様の生活そのものをデザインすること。住宅 を建てたいというお客様の声を聞き、よき相談相手となって、一緒 に考え、夢をカタチにするお手伝いをします。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |