| 訪問看護師 | |||
| 雇用形態 | 契約社員 | 職種 | 看護師| |
| 給与 | 勤務地 | 長野県飯田市 | |
訪問看護師(契約社員求人・採用情報)
訪問看護ステーション オリーヴ
給与・賞与手当て
| 給料 | 199,000円〜243,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 199,000円〜243,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 199,000円〜243,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 196,000円〜203,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | オンコール手当3,000円〜40,000円 |
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 7,100円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1時間あたり100円〜150円(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無なし |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 訪問看護師 jobtagについて |
| 仕事内容 | 訪問看護経験者、オンコールが可能な方を募集します。 当社の訪問看護では介護保険の利用者が9割、医療保険の利用者が1割程度です。 1日の訪問件数は現在4件から6件で、施設訪問もあります。 身体的に大変な方は2人訪問するなど働きやすい職場です。 排便コントロール・清潔ケア・リハビリ・服薬確認・傾聴など。 車の運転も道を覚えるまでは同行します。 1人の利用者さんに30分から60分程度※業務の変更範囲:変更なし |
| 雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 契約社員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 1名社会保険加入の月17日勤務 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 双方の話し合いにより合意が得られた場合、社員登用 |
| 学歴 | 必須専修学校以上 専攻について 看護学科卒業(正看護師) |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 訪問看護経験者オンコール対応経験者 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 看護師必須 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
| 試用期間 | あり期間6か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 給与:月額196,000円となりますオンコールなし有期雇用契約を半年間 |
労働時間
| 就業時間 | 就業時間1 8時30分〜16時30分 又は 9時30分〜17時30分の時間の間の7時間程度 就業時間に関する特記事項 育児休業・介護休業の時間短縮制度あり週の労働時間を32時間以上での勤務可能 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間5時間 36協定における特別条項 なし |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 120日 |
| 休日等 | 休日 日曜日,その他 週休二日制 交代制で土日祝日も出ていただきます 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒395-0813 長野県飯田市毛賀1627 地図表示 最寄り駅 JR飯田線駄科駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間3分 就業場所に関する特記事項 駐車場あり 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 原則禁煙 |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 飯田公共職業安定所 |
| 産業分類 | 助産・看護業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 2005-615239-8 |
| 事業所名 | ホウモンカンゴステーションオリーヴ 訪問看護ステーションオリーヴ |
| ホームページ | https://olive.bona.jp/ |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限不問 |
| 必要なPCスキル | タブレットやノートパソコンでのソフト入力 |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
| 求人に関する特記事項 | 勤務開始希望日が数か月先の方、ご興味があるので話を聴きたいという方も大歓迎します。 事前の職場の同行見学も可能です。 *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。 *就業日数・時間により加入保険は異なります。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 |
| 事業所からのメッセージ | 当社の求人募集のページをご覧いただきありがとうございます。 1日の勤務時間は7時間。 身体介護が必要な方を中心に二人で訪問しています。 車の運転が苦手な方、パソコン操作が苦手な方、腰痛のリスクも減少します。 勤務う時間が7時間で前残業なし。 16時半までの勤務なのでジムや趣味に通う方もいます。 コール当番はセカンドコールもありなので一人で背負わなくても大丈夫です。 ゆったりした働き方で看護師の資格を生かして地域に貢献したいという方向けの職場です。 UIJターンも受付中です(市町村に相談し補助金を受けることも可能な職場です) |
| 支店・営業所・工場等 | 箇所数 1箇所 代表的な支店・営業所・工場等1 訪問看護ステーションオリーヴ |
| 職務給制度 | あり 職務給制度の内容 看護師医療職 |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | お昼ごはんのおかずは月500円で補助しています。 暖かいお味噌汁やお野菜のおかずを用意しています。 |
| 研修制度 | 研修制度の内容 精神科訪問看護在宅セミナー(オンライン研修) |
| 両立支援の内容 | 両立支援制度導入体調の揺らぎに対しても支援制度導入育児や介護をしながら働いている職員も多く、ご家族の病院受診などのお休みも取りやすく、急な受診などの早退にも理解があります。 お互い様、という気持ちでフォローしあえる支援が自然にできる会社です。 |
| 企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
| エレベーター | なし |
| 点字設備 | なし |
| 階段の手すり | なし |
| バリアフリー対応トイレ | 車いす対応トイレ,洋式トイレ |
| 建物内の車いす移動 | 可 |
| 障害者に配慮したその他の施設・設備等 | バリアフリーの施設です。 玄関はスロープ完備。 トイレも車椅子用、手すりもあります。 |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2026年1月31日 |
| 求人番号 | 20050-07336051 |
| 紹介場所 | 飯田公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 1人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 即決,面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 求職者への通知方法 | 電話 |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒395-0813 長野県飯田市毛賀1627 地図表示 最寄り駅 JR飯田線駄科駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段車所要時間3分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒395-0813 長野県飯田市毛賀1627 |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
| 会社名 | 訪問看護ステーション オリーヴ |
| 所在地 | 〒395-0813 長野県飯田市毛賀1627 |
| 従業員数 | 企業全体 7人 就業場所 うち女性 うちパート |
| 設立年 | 令和5年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 訪問看護ステーション・コミュニティカフェ・訪問美容・クラフト 講座 |
| 会社の特長 | 小規模な訪問看護ステーションですが、働き方改革実施中で常勤は 7時間勤務、土日祝日休み。パート職員はオンコールなし。看護師 二人、または看護補助者と二人での訪問なのでいろいろ安心です。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |