| 税務コンサルタントA(顧問先の経営改善に深くコミット) | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 経理| |
| 給与 | 勤務地 | 長野県長野市 | |
税務コンサルタントA(顧問先の経営改善に深くコミット)(正社員求人・採用情報)
税理士法人TOKIZAWA&PARTNERS 長野事務所
仕事内容:
●税務サポートの域を超え、お客様の経営に深くコミット!●定型の会計処理のサポートだけではお客様の経営改善は不可能。
「今、何が必要なのか」を考え、具体的な取り組みを提案→実行をサポートしてこそ、真のパートナーとなれます。
【具体的な業務内容】<事務所では>・記帳代行、仕訳読込み設定、申告書作成、提案資料作成<お客様訪問では>・経理データのチェック(税務監査)・顧問先の経営陣との打合せ(月平均2時間ほど)(戦略ビジョンの共有・問題点の洗い出し、改善提案→実施)【変更範囲:なし】
給与・賞与手当て
| 給料 | 305,000円〜530,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 305,000円〜530,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 305,000円〜530,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 300,000円〜500,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 監査手当5,000円〜30,000円 |
| その他の手当等付記事項(d) | 資格手当委細面談 |
| 月平均労働日数 | 20.3日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 15,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 15日 |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり3,500円〜(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計3.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 税務コンサルタントA(顧問先の経営改善に深くコミット) jobtagについて |
| 仕事内容 | ●税務サポートの域を超え、お客様の経営に深くコミット!●定型の会計処理のサポートだけではお客様の経営改善は不可能。 「今、何が必要なのか」を考え、具体的な取り組みを提案→実行をサポートしてこそ、真のパートナーとなれます。 【具体的な業務内容】<事務所では>・記帳代行、仕訳読込み設定、申告書作成、提案資料作成<お客様訪問では>・経理データのチェック(税務監査)・顧問先の経営陣との打合せ(月平均2時間ほど)(戦略ビジョンの共有・問題点の洗い出し、改善提案→実施)【変更範囲:なし】 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 必須高校以上 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 会計事務所または税理士法人での実務経験 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 日商簿記2級あれば尚可 または同等の知識をお持ちの方 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
| 試用期間 | あり期間6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 (1)月~金曜日※詳細は面接時に説明します |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間10時間 36協定における特別条項 なし |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 121日 |
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇等※詳細は面接時に説明します 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒388-8006 長野県長野市篠ノ井御幣川1153-2 地図表示 最寄り駅 篠ノ井駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間10分 就業場所に関する特記事項 社屋新築中につき完成(来年8月予定)までは下記仮店舗にて勤務●長野市篠ノ井布施高田815ー1アスペースしののい2階 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 篠ノ井公共職業安定所 |
| 産業分類 | 公認会計士事務所,税理士事務所 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 2007-002078-9 |
| 事業所名 | ゼイリシホウジントキザワアンドパートナーズナガノジムショ 税理士法人TOKIZAWA&PARTNERS長野事務所 |
| ホームページ | https://www.tokizawa.net |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢による |
| 必要なPCスキル | 基本操作(ワード・エクセル) |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 1年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
| 求人に関する特記事項 | 【会計事務所経験者募集】安定した環境で、長く働きたい方を歓迎します税理士法人TOKIZAWA&PARTNERSは、地域に根ざした会計・税務サービスを提供しています。 このたび、会計事務所での勤務経験をお持ちの方を募集します。 「長く安定して働きたい」「これまでの経験を活かしながら腰を据えて仕事に取り組みたい」顧問先への訪問も多く、人との関わりを大切にできる方が馴染みやすい職場です。 経験を積んで税理士を目指す方も、安定して長く働きたい方も歓迎します。 休憩時間は雑談で盛り上がることも多く笑顔の絶えない職場です。 *社屋は事業所同住所にて現在新築中です。 完成(来年8月予定)までは仮店舗での勤務となります。 (長野市篠ノ井布施高田815ー1アスペースしののい2階) *応募・お問い合わせについてはハローワークを通してください。 |
| 事業所からのメッセージ | 実務経験のある方は、スキルに応じた業務から始めます。 未経験の方は、下記の順で段階的にステップアップします。 【入社後~6ヶ月】先輩スタッフの補助業務からスタート!会計ソフトの入力や、領収書などの記帳代行を行います。 先輩スタッフの指示通りに進めればOK!という業務をこなしながら、基本的な知識を学びます。 【入社後1年~】先輩スタッフに同行して、お客様の企業を訪問します。 税務相談だけでなく、経営者の個人的な相談も丁寧に聞き、信頼関係を築きます。 また、決算を組む業務にもチャレンジします。 【入社後3~5年】30件ほどのお客様を担当し、それぞれのお客様の経営状況を向上させるための、最適な提案と実行計画を行います。 ここからは「どれだけお客様に寄り添えるか」がポイントとなります。 お客様の一歩先を考えた提案をするため、自身のスキルアップを図りましょう。 「常に学び、行動する姿勢」を持ち続ける事で、一流の税務コンサルタントとして活躍できます。 |
| 職務給制度 | あり 職務給制度の内容 税理士 |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・年に1度職員旅行があります。 |
| 両立支援の内容 | ・子育て世代を応援します。 |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2026年1月31日 |
| 求人番号 | 20070-07216351 |
| 紹介場所 | 篠ノ井公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 不可 |
| 採用人数 | 1人 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,電話 |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒388-8007 長野県長野市篠ノ井布施高田815-1アスペースしののい中央パーキング2階税理士法人TOKIZAWA&PARTNERS長野事務所 地図表示 最寄り駅 篠ノ井駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間5分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒388-8007 長野県長野市篠ノ井布施高田815-1アスペースしののい中央パーキング2階税理士法人TOKIZAWA&PARTNERS長野事務所 |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
| 会社名 | 税理士法人TOKIZAWA&PARTNERS 長野事務所 |
| 所在地 | 〒388-8006 長野県長野市篠ノ井御幣川1153-2 |
| 従業員数 | 企業全体 20人 就業場所 うち女性 10人 うちパート 4人 |
| 設立年 | 昭和26年 |
| 資本金 | 999万円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 「Share the future―お客様の未来を共有する」 という考えの元、税務処理から企業の戦略作りまで、総合的にサポ ートしています。お客様に真に信頼される存在を目指しています。 |
| 会社の特長 | 税務サポート業務の質の高さは、業界内でも抜きん出ており、お客 様のからのご紹介を中心に拡大している事務所です。スタッフのス キルアップも積極的に支援!成長できる環境が整っています。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | なし |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |