| NCオペレーター/切削加工【経験不問・正社員】 | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | その他| |
| 給与 | 勤務地 | 長野県岡谷市 | |
NCオペレーター/切削加工【経験不問・正社員】(正社員求人・採用情報)
ミクナスファインエンジニアリング 株式会社
給与・賞与手当て
| 給料 | 180,000円〜250,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 180,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 180,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜250,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | - |
| その他の手当等付記事項(d) | ○家族手当配偶者16,000円子10,000円/人 *日給月給制の為欠勤控除があります6カ月経過後に年次有給休暇が付与されます。 (10日+半休2回分) |
| 月平均労働日数 | 20.3日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 18日 |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 28日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり1.66%〜%(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計1.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | NCオペレーター/切削加工【経験不問・正社員】 jobtagについて |
| 仕事内容 | ○NC旋盤を使用して微小・微細な部品を加工する仕事です図面により仕様を確認しプログラム作成、刃物選定、刃替段取り切削加工、チェック、洗浄、その他付随する作業を行います。 製品サイズは、Φ0.1mm~Φ0.8mm程度、加工精度は1000分の1ミリ単位の微小・微細な品物になります。 *雇用後の仕事の変更範囲:会社の業務範囲全般 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 必須高校以上 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
| 試用期間 | あり期間6カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 就業時間1 8時30分〜17時15分 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間20時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 *通常の生産量を大幅に超える受注が集中し、特に納期がひっ迫した時など *月80時間年600時間を上限とする |
| 休憩時間 | 45分 |
| 年間休日数 | 121日 |
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 〒394-8520 長野県岡谷市湖畔3-2-23『湖畔工場』 地図表示 最寄り駅 JR岡谷駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間20分 就業場所に関する特記事項 (就業の範囲)会社の定める範囲 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙所あり |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 諏訪公共職業安定所岡谷出張所 |
| PRロゴマーク PRロゴのご案内 | PRロゴのご案内 |
| 産業分類 | その他の生産用機械・同部分品製造業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 2014-613610-4 |
| 事業所名 | ミクナスファインエンジニアリングカブシキガイシャ ミクナスファインエンジニアリング株式会社 |
| ホームページ | https://www.mixnus.jp |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜35歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤務によるキャリア形成を図る為【常用雇用・経験不問】 |
| 必要なPCスキル | ワード・エクセルの入力程度のスキル |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
| 企業年金 | 厚生年金基金,確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 不問 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
| 求人に関する特記事項 | 【応募方法】・ハローワークから事前連絡の上、紹介状と履歴書、職務経歴書をお送りください。 書類選考後、ご連絡いたします。 *ハローワークを通してご応募ください。 ★自主応募の方はハローワークの紹介状は不要となります。 《別添:求人・事業所PRシートあり》 |
| 事業所からのメッセージ | 教育制度も整っており、丁寧なOJT教育がありますので安心してください。 工場見学を随時受け付けています。 どんな仕事をしているのか、どんなところで働くのか、どんな仲間と働くのかなど、ぜひ一度ご自身の目で確かめてみてください。 |
| 関連会社 | 関連会社1 ミクナスホールディングス株式会社 関連会社2 ミクナスDTソリューションズ株式会社 |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 定期健康診断、インフルエンザ予防接種費用補助、スマホ貸与、食事スペースあり、冷暖房完備 |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年12月31日 |
| 求人番号 | 20141-02955851 |
| 紹介場所 | 諏訪公共職業安定所岡谷出張所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 1人募集理由欠員補充 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒394-8520 長野県岡谷市田中町2-8-13 地図表示 最寄り駅 JR岡谷駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間20分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒394-8520 長野県岡谷市田中町2-8-13 |
| 応募書類の返戻 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 応募者数が多い場合には選考に時間がかかる場合があります。 状況により面接回数が増える場合があります。 |
会社情報
| 会社名 | ミクナスファインエンジニアリング 株式会社 |
| 所在地 | 〒394-8520 長野県岡谷市田中町2-8-13 |
| 従業員数 | 企業全体 90人 就業場所 89人 うち女性 16人 うちパート 1人 |
| 設立年 | 昭和24年 |
| 資本金 | 6,000万円 |
| 労働組合 | あり |
| 事業内容 | 【精密部品事業】半導体検査に使用される精密電子部品の設計・製 造・販売。【装置事業】自動化・省力化装置の設計・製造・販売お よび半導体関連装置の受託製造。 |
| 会社の特長 | 開発からアフターサービスまで幅広い領域で「一貫したモノづくり 」を実現しています。精密部品と装置の融合により高性能化・省力 化を実現します。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |