製缶管理工場長 | |||
雇用形態 | 正社員以外正社員以外の名称準正社員正社員登用の有無あり正社員登用の実績(過去3年間)毎年あり | 職種 | 工場| 工事| |
給与 | 勤務地 | 岐阜県岐阜市 |
製缶管理工場長(正社員以外正社員以外の名称準正社員正社員登用の有無あり正社員登用の実績(過去3年間)毎年あり求人・採用情報)
株式会社 湯口組
給与・賞与手当て
給料 | 250,000円〜350,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 250,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 250,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 250,000円〜350,000円 |
定額的に支払われる手当(b) | - |
その他の手当等付記事項(d) | 役職手当住宅手当 |
月平均労働日数 | 24.7日 |
賃金形態等 | 月給 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 20日 |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 30日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計1.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
求人区分 | フルタイム |
職種 | 製缶管理工場長 jobtagについて |
仕事内容 | ・製缶品の請負に際しての打合せ・図面ばらし見積・加工品の業者手配・作業指示(自己作業含む)・納品・在庫管理変更範囲:なし |
雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 準正社員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 毎年あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年4月30日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 長の職となる為資質を見極める。 |
学歴 | 必須高校以上 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 製缶工、PCでの見積、請求書の制作 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
試用期間 | あり期間三ヶ月から半年間 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 |
時間外労働時間 | なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 突発的な受注増による作業量増加 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日数 | 68日 |
休日等 | 休日 日曜日,その他 週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒500-8235 岐阜県岐阜市東中島3丁目1番地23号 地図表示 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
受理安定所 | 岐阜公共職業安定所 |
産業分類 | 一般土木建築工事業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 2101-613780-0 |
事業所名 | カブシキガイシャユグチグミ 株式会社湯口組 |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
年齢 | 年齢制限不問 |
固定残業代(c) | なし |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり 勤続年数 5年以上 |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能託児施設 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
求人に関する特記事項 | 雇用期間満了にて終了する場合があります。 |
事業所からのメッセージ | 弊社は各プラント設備の設計、製作、現場施工、メンテナンスを行う会社です。 製作物はベルト及びチェーンなどのコンベヤ架台、手摺、タンク、階段、レシプロフィーダー、篩、スクリューとさまざまな製品及びお客様のニーズに合った機器を取り扱います。 工場作業員にて募集をかけた理由として、今までの経験を活かし製作指示等ができる工場長的な存在となれる方を求めています。 1年満たずで長になれる方、また5年程度で長になれる方さまざまな形はあると思います。 自信がある方、また弊社で製作をしながら長を求める方がいましたら工場見学からで構いませんのでご来社ください。 ご来社の際、今までの経験などお聞かせいただきたく思います。 |
職務給制度 | あり 職務給制度の内容 工事責任者手当(工事利益率の数パーセント):現場業務職 |
復職制度 | なし |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年9月30日 |
求人番号 | 21010-22994451 |
紹介場所 | 岐阜公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 不可 |
採用人数 | 1人募集理由その他その他の募集理由製作案件数が増加の為長を求める |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
求職者への通知方法 | 電話 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒500-8235 岐阜県岐阜市東中島3丁目1番地23号 地図表示 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒500-8235 岐阜県岐阜市東中島3丁目1番地23号 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
会社名 | 株式会社 湯口組 |
所在地 | 〒500-8235 岐阜県岐阜市東中島3丁目1番地23号 |
従業員数 | 企業全体 17人 就業場所 16人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
資本金 | 300万円 |
労働組合 | なし |
事業内容 | とび・土工工事業、設計、製缶 鋼構造物工事業、機械器具設 置工事業 生コン工場やゴミ焼却場などの設備を企画から製造しております。 |
会社の特長 | 当社は幅広い業種を取り扱い多彩な作業を行える職人づくり、経験 を積み重ね資格(技能、国家資格等)を取ってゆき技術の向上を行 っております。 255-1 |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | なし |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |