| 郵便配達等(尾鷲市・熊野市) | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 営業| 配達| |
| 給与 | 勤務地 | 三重県尾鷲市 | |
郵便配達等(尾鷲市・熊野市)(正社員求人・採用情報)
日本郵便 株式会社 東海支社
給与・賞与手当て
| 給料 | 214,100円〜240,790円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 214,100円〜240,790円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 214,100円〜240,790円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 214,100円〜240,790円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | - |
| その他の手当等付記事項(d) | 高校卒:月給214,100円+各種手当+賞与年2回短大卒:月給215,700円+各種手当+賞与年2回大学卒:月給217,300円+各種手当+賞与年2回※上記は最低保証額であり、年齢、経験等により額も異なります。 ※配属地域により異なります。 |
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 55,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 24日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり5,800円〜(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計4.30ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 郵便配達等(尾鷲市・熊野市) jobtagについて |
| 仕事内容 | 郵便局において、お客様からお預かりした郵便物や荷物を住所ごとに仕分けし、お届けするほか、郵便局間の輸送のために仕分け等をする「郵便業務」や切手・年賀はがきなどの郵便商品をご案内する「営業活動」が主な仕事です。 始業時間・就業時間は配属される郵便局や、勤務の種類により一定ではありません。 従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 必須高校以上 専攻について 専修学校については一般課程を除く |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 原動機付自転車免許必須 自動二輪車免許必須 自動二輪車免許は小型限定可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
| 試用期間 | あり期間6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時20分〜17時20分 就業時間2 10時20分〜19時20分 就業時間3 13時05分〜22時05分 就業時間に関する特記事項 上記は一例であり事業所により異なります。 ※22時~5時は18歳以上の方のみ |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間14時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 業務繁忙等により、6回限度で月99時間、年720時間。 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 120日 |
| 休日等 | 休日 その他 週休二日制 4週8休制 |
勤務地
| 就業場所 | 〒000-0000 三重県尾鷲市・熊野市の配達業務を行っている各郵便局※応募時に勤務希望エリアを選択 地図表示 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋内原則禁煙(喫煙室設置の事業所あり) |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 名古屋中公共職業安定所 |
| 産業分類 | 管理,補助的経済活動を行う事業所(92その他の事業サービス業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 2302-615708-6 |
| 事業所名 | ニッポンユウビンカブシキガイシャトウカイシシャ 日本郵便株式会社東海支社 |
| ホームページ | https://www.post.japanpost.jp |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 転居を伴わない範囲 |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜45歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 職務経験不問・新卒者と同等処遇/キャリア形成のため |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
| 企業年金 | 厚生年金基金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 1年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律65歳 |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 求人に関する特記事項 | ●安心・安定!年間休日120日以上●●有給取得率99.0%(有給休暇の未使用分について、翌年度以降、計画的に取得する制度有!!)●●バイク未経験大歓迎●●研修体制バッチリ●〇応募方法〇1.スマートフォンから「https://arwrk.net/recruit/dtnk7x6u3wvqe6u/7066483/create/」へアクセス。 読み込み後、応募フォーム画面の記載されている必要事項を入力し、「応募する」ボタンを押下。 2.弊社で内容を確認し書類選考が開始。 〇その他〇2026年2月1日~入社可能。 (入社時期応相談)基本給・手当等は就業期間・担当業務によって異なります。 基本給・生活関連手当は当月の24日払い、残業手当等の諸手当は翌月の24日払い。 就業場所は採用時、配属エリア内の郵便局での勤務となり、将来的には転居を伴わない転勤あり。 (自宅から通える範囲)採用後、社員として基本的な心構え、業務上必要な知識・スキルについての研修あり。 入社時の年次有給休暇日数は、入社月によって異なります。 時間外労働、36協定における特別条項の記載時間は一例で配属となる郵便局ごとに異なります。 |
| 事業所からのメッセージ | 日本郵便株式会社では、全国津々浦々の郵便局と配達網を最大限に活用して、お客さまのニーズに合った商品・サービスを安全・確実・迅速に提供し続け、お客さまのよりよい生活づくりに貢献しています。 一般職は、「地域に密着してお客さまや地域に貢献したい」「上位の役職は目指さず、フロントラインで業務・営業を継続して頑張りたい」といった多様なニーズに対応した社員区分です。 担当業務は標準的な業務で、役職への登用はなく、転居を伴う転勤もありません。 希望により、選考の上、地域基幹職への転換も可能です。 未経験者も歓迎します。 |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年12月31日 |
| 求人番号 | 23020-66322151 |
| 紹介場所 | 名古屋中公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 不可 |
| 採用人数 | 5人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 求職者への通知方法 | Eメール |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒000-0000 応募者に別途通知します。 地図表示 |
| 応募書類等 | 応募書類等 その他 その他の応募書類 指定様式あり 応募書類の送付方法Eメール |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | その他:適性検査2種類あり |
会社情報
| 会社名 | 日本郵便 株式会社 東海支社 |
| 所在地 | 〒469-8797 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋 |
| 従業員数 | 企業全体 169,961人 就業場所 18,626人 うち女性 4,778人 うちパート 0人 |
| 設立年 | 平成19年 |
| 資本金 | 7,000億円 |
| 労働組合 | あり |
| 事業内容 | 郵便業務、銀行代理店業務、保険募集業務、国内・国際物流業務な ど幅広い業務を展開しています。店舗数は国内約2万4000店舗 あります。 |
| 会社の特長 | 創業以来、築き上げてきた信頼と安心。その信頼と安心に応えるた めに、サービスを安全・確実・迅速に提供し、お客さまのよりよい 生活づくりに貢献します。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |