エクステリア・外構工事ルート営業・打合せ/既存顧客中心 | |||
雇用形態 | 正社員 | 職種 | 整備| 建設| 営業| 運送| 工事| |
給与 | 勤務地 | 岐阜県多治見市 |
エクステリア・外構工事ルート営業・打合せ/既存顧客中心(正社員求人・採用情報)
加藤機工 株式会社
仕事内容:
建設系で働いているあなたへ。
現場の経験を活かしながら働き方をシフトしていきませんか?ルート営業が中心で、既存の取引先への提案・打合せがメイン。
飛込み営業・新規開拓は1割未満です●当社の営業職ならこんな悩みを解消できます!「このまま現場作業を続けるのはしんどいなぁ」「家庭を持ったので、将来を見据えて安定した職に就きたい」「営業に興味はあるけど、飛び込み営業や新規開拓は苦手」●主な仕事内容:・外構・エクステリア工事の提案営業、打合せ(対顧客・対社内・入社後3~6か月間は、研修の一環で、工事内容や当社の特徴を理解していただく目的で、現場作業に入っていただきます。
<変更の範囲:会社が定める業務>
給与・賞与手当て
給料 | 325,000円〜325,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 325,000円〜325,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 325,000円〜325,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 250,000円〜250,000円 |
定額的に支払われる手当(b) | - |
月平均労働日数 | 23.1日 |
賃金形態等 | 月給 |
通勤手当 | なし |
賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 20日 |
賃金支払日 | 固定(月末) |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円〜(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計2.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
求人区分 | フルタイム |
職種 | エクステリア・外構工事ルート営業・打合せ/既存顧客中心 jobtagについて |
仕事内容 | 建設系で働いているあなたへ。 現場の経験を活かしながら働き方をシフトしていきませんか?ルート営業が中心で、既存の取引先への提案・打合せがメイン。 飛込み営業・新規開拓は1割未満です●当社の営業職ならこんな悩みを解消できます!「このまま現場作業を続けるのはしんどいなぁ」「家庭を持ったので、将来を見据えて安定した職に就きたい」「営業に興味はあるけど、飛び込み営業や新規開拓は苦手」●主な仕事内容:・外構・エクステリア工事の提案営業、打合せ(対顧客・対社内・入社後3~6か月間は、研修の一環で、工事内容や当社の特徴を理解していただく目的で、現場作業に入っていただきます。 <変更の範囲:会社が定める業務> |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 下記での現場作業、営業、現場管理、営業・顧客対応等〇建築業、工務店〇不動産、不動産管理、ハウスメーカー、デベロッパー |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 準中型自動車免許必須 普通免許(平成29年3月12日以降取得者は準中型免許) 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 |
時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間20時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 年6回緊急時の需要増大等 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日数 | 87日 |
休日等 | 休日 日曜日,その他 週休二日制 日曜日を中心に4週6休制です。 その他、年次有給休暇5~10日の計画的付与による休日です。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町1丁目127番地 地図表示 最寄り駅 名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間10分 就業場所に関する特記事項 岐阜県多治見市・土岐市からも通勤できます。 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙室あり |
福利厚生・その他
受理安定所 | 瀬戸公共職業安定所 |
産業分類 | 一般貨物自動車運送業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 2308-613355-4 |
事業所名 | カトウキコウカブシキガイシャ 加藤機工株式会社 |
ホームページ | https://kato-kikou.jp |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限 |
固定残業代(c) | あり75,000円〜75,000円 固定残業代に関する特記事項 40時間分の時間外労働に対する割増賃金の内払として支給。 実際の割増賃金の額がこの金額を超えた場合は別途その差額を支給します |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり 勤続年数 5年以上 |
定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
求人に関する特記事項 | *車通勤可。 無料駐車場あり------●待遇・福利厚生: *退職金制度あり(勤続満5年以上) *大型・特殊免許等取得費用の貸与制度あり(取得後勤続5年以上で返還免除)------●安心の職場環境・働き方のイメージ:・安定収入と仕事の成長感で、家庭重視の方も両立して働けます・現場経験を活かしつつ、体力的な負担が少ない営業職でキャリアチェンジを応援します。 ・手厚い研修期間があり、未経験でも安心して営業職デビュー可能------●こんな方は特に向いています!・転勤のない勤務先、月給支給の勤務先を探している方・建設業や工務店で現場作業を経験し、営業職などのホワイトカラー職への転職を考えている方・ハウスメーカー、デベロッパー等で営業・顧客対応経験ある方・家庭を持ち始めて、住まい作りやDIY等に関心がある方・介護職など、体を動かしながら相手に喜ばれる仕事が好きな方 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年9月30日 |
求人番号 | 23080-03029851 |
紹介場所 | 瀬戸公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 可 |
採用人数 | 2人 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
求職者への通知方法 | 郵送,電話,Eメール |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町1丁目127番地 地図表示 最寄り駅 名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段車所要時間10分 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時持参 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ・職場見学も大歓迎!ご興味ある方はお気軽にご連絡ください・オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です |
会社情報
会社名 | 加藤機工 株式会社 |
所在地 | 〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町1丁目127番地 |
従業員数 | 企業全体 33人 就業場所 うち女性 うちパート 2人 |
設立年 | 平成10年 |
資本金 | 2,000万円 |
労働組合 | なし |
事業内容 | 建設機材・重機の運送・整備と住宅の外構工事が主な事業です。顧 客はゼネコン・建設会社など上場企業含めて約100社。信頼うけ た優良企業から持続的な依頼が中心で、業績も安定しています。 |
会社の特長 | 当社のいずれの事業も、景気やコロナに左右されにくい安定した仕 事が多いのが自慢。コロナ禍でも会社の業績は堅調でリストラはゼ ロ。安定給与で有給とりやすく、安心して長く働ける環境です。 |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | なし |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |