| 運送業務(松江) | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 運送| 警備| | 
| 給与 | 勤務地 | 島根県松江市 | |
運送業務(松江)(正社員求人・採用情報)
セコム山陰 株式会社
給与・賞与手当て
| 給料 | 219,800円〜255,800円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 | 
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 219,800円〜255,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 | 
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 219,800円〜255,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 | 
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 219,800円〜255,800円 | 
| 定額的に支払われる手当(b) | - | 
| その他の手当等付記事項(d) | 超過勤務手当深夜勤務手当育児手当(1,000円~)家族手当(1,000円~42,500円) | 
| 月平均労働日数 | 20.4日 | 
| 賃金形態等 | 月給 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 | 
| 賃金締切日 | 固定(月末) | 
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日 | 
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり9,000円〜48,050円(前年度実績) | 
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 325,000円〜2,058,000円(前年度実績) | 
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム | 
| 職種 | 運送業務(松江) jobtagについて | 
| 仕事内容 | ・2名1組で当社の特殊車両に乗務し、契約先の貴重品を運搬していただきます。 ・現金自動預払機に装填・回収する業務及び事業所内作業◆未経験者歓迎従事すべき業務変更の範囲:会社の定める業務★お仕事面談会開催します。 10月22日(水)14:00~★松江市市民活動センター(STICビル)5F★お申し込み・お問い合わせはハローワーク松江まで! | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 学歴 | 必須高校以上 | 
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 貴重品運搬警備業務検定1級または2級あれば尚可 普通自動車運転免許必須(AT限定可) | 
| 試用期間 | あり期間3ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 | 
労働時間
| 就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時15分〜18時00分 就業時間2 8時03分〜17時50分 就業時間に関する特記事項 就業時間は週39時間を基準とする。 | 
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間20時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 時間外労働時間上限延長可能回数6回 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 年間休日数 | 120日 | 
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 変形労働時間制のため土日祝、GW、年末年始に出動の可能性あり。 入社時の有休は9日。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日 | 
勤務地
| 就業場所 | 〒690-0816 島根県松江市北陵町34番地 地図表示 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) | 
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 松江公共職業安定所 | 
| PRロゴマーク PRロゴのご案内 | PRロゴのご案内 | 
| 産業分類 | 警備業 | 
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない | 
| 事業所番号 | 3201-004109-1 | 
| 事業所名 | セコムサンインカブシキガイシャ セコム山陰株式会社 | 
| ホームページ | https://www.secom-sanin.co.jp | 
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない | 
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり | 
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 会社の定める事業所 | 
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲18歳〜39歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図る為 | 
| 必要なPCスキル | 文字入力程度 | 
| 固定残業代(c) | なし | 
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(確定拠出年金) | 
| 企業年金 | 確定拠出年金 | 
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | あり 勤続年数 3年以上 | 
| 定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 | 
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | 単身用あり 入居条件あり | 
| 利用可能託児施設 | なし | 
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 | 
| 求人に関する特記事項 | ※省令2号:警備業法第14条により18歳未満の就業禁止※駐車場代6,000円/月会社負担あり※会社推奨資格取得費用補助、奨励金制度あり※最長6日と10日の連続休暇あり※勤続10年ごとに最長2週間の連続休暇取得可能※説明会は随時行っております。 ※応募希望の方はハローワークの紹介状・履歴書・職務経歴書・運転免許証の写し(裏表)・「個人情報の取扱い同意書」(当社HPよりダウンロード)の5点を本社総務部宛にご送付ください。 書類選考後面接日時等をご連絡いたします。 ★セコム(株)の株式を社員へ一人あたり年50株、今後段階的に最大200株まで付与します(10月1日現在1株5,409円)。 ★奨学金返還支援制度あり(申請時の残債額の4%の額(上限20万円)を5年間毎年支給)★4年連続ベースアップ実績あり | 
| 事業所からのメッセージ | 当社は、1972年にセコムグループの1企業として設立され、オンライン・セキュリティサービスを提供している島根県内ではトップのセキュリテイ会社です。 セキュリティ事業だけのイメージがあるかもしれませんが、松江市・鳥取市にデータセンターを建設し、インターネットサービス事業や医療情報システム、CATV(ケーブルテレビ)ネットワークシステム構築などをはじめとする情報系事業にも日本全国をマーケットとして取り組んでいます。 そんな私たちセコム山陰は、どんなに難しい問題に遭遇してとしても、お客様本位に立って真に必要で実現可能なサービス提供のできる『まともの精神』をもった方を求めています。 昨今、世界の中でも例の無い超高齢社会を迎えた日本、そしてこの山陰において生じている様々な問題に対して先進的な取り組み、培ったノウハウを融合し、この山陰から全国に向けて解決策を提供できる唯一無二の会社であり、セコム山陰の使命であると考えています。 この諸問題に対応していくために、過去の価値観、既成概念にとらわれることなく、そして失敗を恐れることなく新しい発想をもって問題解決の提案をできる新しい力を求めています。 私たちは、常にお客様から『いい仕事をしている会社ですね』の言葉を受けたいと願って日々業務に取り組んでいます。 私たちのこの気持ちと心をひとつにして働きたいと思っていただける方のご応募を心からお待ちしています。 | 
| 支店・営業所・工場等 | 箇所数 6箇所 代表的な支店・営業所・工場等1 松江支社 代表的な支店・営業所・工場等2 出雲営業所 代表的な支店・営業所・工場等3 浜田営業所 | 
| 年商 | 令和4年39億8,201万円令和5年38億5,043万円令和6年39億2,539万円 | 
| 主要取引先 | 主要取引先1 セコム株式会社 主要取引先2 株式会社山陰合同銀行 主要取引先3 SBC&S株式会社 | 
| 関連会社 | 関連会社1 セコムジャスティック山陰株式会社 関連会社2 セコムテック山陰株式会社 | 
| 職務給制度 | あり 職務給制度の内容 内勤と外勤で異なる | 
| 復職制度 | あり 復職制度の内容 原則勤続3年以上・退職後10年以内で、退職理由が出産・育児・介護等による場合 | 
| 福利厚生の内容 | 当社の充実した福利厚生(正社員の場合)(1)年次有給休暇制度・年間に付与される有給休暇は法廷付与日数(最大20日)を超えて最大23日(勤続7年経過後)・有給積立制度あり・日勤職社員は、半日単位及び時間単位での有給休暇取得可(2)長期休暇制度・毎年最長10連休と6連休の長期休暇取得可・勤続10年毎に2週間の連続休暇取得可(3)当社顧問弁護士による無料法律相談・自身や親族に係る法律問題について顧問弁護士に相談可(4)育児・介護休業制度・勤続1年以上で育児休業の取得可・法定限度(子が2歳)を超えた(子が3歳)を限度・法定限度93日を超え、186日を限度として介護休暇の取得可(5)資格取得支援・会社推奨資格合格時、取得にかかった費用を会社が負担・資格の難易度に応じ報奨金支給(6)毎月1回の社員会議(組合会議)・労働安全衛生委員会実施・組合代表と社長・各部署部長間で労務環境等改善の為の話し合いを実施・事業所内社員相互のコミュニケーションを図り働きやすい職場環境を作り上げています。 | 
| 研修制度 | 研修制度の内容 入社時はまず入社時研修に参加して頂きます。 警備職社員は定期的に、基礎研修・フォローアップ研修・中堅社員研修等へ参加でき、事務職社員もビジネスマナー研修、キャリアアップ研修等に参加できます。 情報系事業社員は、IT関連の研修やセミナーに出席頂くことによりキャリアアップを図って頂きます。 | 
| 企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし | 
| エレベーター | あり | 
| 点字設備 | なし | 
| 階段の手すり | あり 手すりの設置 片側 | 
| バリアフリー対応トイレ | 車いす対応トイレ,洋式トイレ | 
| 建物内の車いす移動 | 可 | 
| 休憩室 | あり | 
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年12月31日 | 
| 求人番号 | 32010-13014151 | 
| 紹介場所 | 松江公共職業安定所 | 
| オンライン自主応募の受付 | 可 | 
| 採用人数 | 1人募集理由増員 | 
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 | 
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 | 
| 求職者への通知方法 | 郵送,電話 | 
| 選考日時等 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒690-0816 島根県松江市北陵町34番地 地図表示 | 
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 特記事項参照 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒690-0816 島根県松江市北陵町34番地 | 
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 | 
| 選考に関する特記事項 | 適性検査最寄バス停:テクノアークしまね | 
会社情報
| 会社名 | セコム山陰 株式会社 | 
| 所在地 | 〒690-0816 島根県松江市北陵町34番地 | 
| 従業員数 | 企業全体 219人 就業場所 14人 うち女性 2人 うちパート 0人 | 
| 設立年 | 昭和47年 | 
| 資本金 | 2億9,038万円 | 
| 労働組合 | あり | 
| 事業内容 | 警備事業、医療・健康事業、防災事業、IT事業、保険事業、設備 保守事業をこの山陰を中心に展開。更に、IT事業については、こ の山陰から全国に向けて事業を展開中。 | 
| 会社の特長 | 『山陰で挑戦する 山陰から挑戦する』をスローガンに『人・もの ・ネットワーク・IT』を武器に、超高齢社会を迎えたこの山陰で 「安全・安心」を提供すべく、日々挑戦している会社です。 | 
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
| 介護休業取得実績 | 該当者なし | 
| 看護休暇取得実績 | あり |