| 言語聴覚士【松江センターアゼリア】 | |||
| 雇用形態 | パート労働者 | 職種 | 評価| 介護| | 
| 給与 | 勤務地 | 島根県松江市 | |
言語聴覚士【松江センターアゼリア】(パート労働者求人・採用情報)
医療法人社団 水澄み会
給与・賞与手当て
| 給料 | 1,170円〜1,170円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 | 
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,170円〜1,170円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 | 
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 1,170円〜1,170円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 | 
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 860円〜860円 | 
| 定額的に支払われる手当(b) | 処遇改善加算手当35円〜35円資格手当240円〜240円福祉職手当35円〜35円 | 
| 賃金形態等 | 時給 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) | 
| 賃金締切日 | 固定(月末) | 
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 10日 | 
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり0.55%〜0.82%(前年度実績) | 
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計1.70ヶ月分(前年度実績) | 
仕事内容
| 求人区分 | パート | 
| 職種 | 言語聴覚士【松江センターアゼリア】 jobtagについて | 
| 仕事内容 | ◆介護老人保健施設松江センターアゼリアで言語聴覚士として、下記の業務に従事していただきます。 ◆ご利用者に対して、言語療法や嚥下機能の評価・訓練、コミュニケーション支援を行っていただきます。 多職種と連携しながら、食事形態の調整や誤嚥性肺炎の予防に取り組み、安心して生活できる環境づくりと、利用者が自分らしく暮らせるような自立支援に関わっていただきます。 (介護業務のサポートもしていただきます)変更範囲:会社の定める業務 | 
| 雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) | 
| 学歴 | 必須専修学校以上 | 
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 施設での言語聴覚士としての経験 | 
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 言語聴覚士必須 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) | 
| 試用期間 | あり期間期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 | 
労働時間
| 就業時間 | 又は 8時30分〜17時30分の時間の間の4時間程度 就業時間に関する特記事項 就業時間については要相談 | 
| 時間外労働時間 | なし 36協定における特別条項 | 
| 休憩時間 | 0分 | 
| 休日等 | 休日 その他 週休二日制 毎週 土日祝休み希望可 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 | 
勤務地
| 就業場所 | 〒690-0063 島根県松江市寺町99-26 地図表示 最寄り駅 松江駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間5分 就業場所に関する特記事項 介護老人保健施設松江センターアゼリア 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 敷地内禁煙 | 
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 浜田公共職業安定所 | 
| 産業分類 | 老人福祉・介護事業 | 
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない | 
| 事業所番号 | 3202-301392-5 | 
| 事業所名 | イリョウホウジンシャダンミズスミカイ 医療法人社団水澄み会 | 
| ホームページ | https://www.mizusumikai.or.jp/ | 
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない | 
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり | 
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 通勤可能範囲内 | 
| 年齢 | 年齢制限不問 | 
| 必要なPCスキル | なし | 
| 固定残業代(c) | なし | 
| 週所定労働日数 | 週3日〜週5日 | 
| 加入保険等 | 労災保険 | 
| 企業年金 | 確定拠出年金 | 
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | なし | 
| 再雇用制度 | なし | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能託児施設 | なし | 
| 外国人雇用実績 | あり | 
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 | 
| 求人に関する特記事項 | ※賞与:年2回支給(12月・6月)※退職金制度として確定拠出年金制度を導入しております。 ※マイカー通勤について:駐車場無料※勤務条件によって各種保険に加入します。 ◆子育て世代の方も安心して働ける環境です。 ◆応募希望の方は事前にご連絡ください。 履歴書(写真付き、資格証明書含む)・紹介状は事前に郵送してください。 届き次第面接日程を調整いたします。 ◆WEB面接を導入しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。 ◆福利厚生としてベネフィット・ステーションに加入(ベネフィット・ワン運営)全国の映画館・レジャー施設・宿泊・飲食・育児・介護支援など140万件以上のサービスが会員価格で利用可能です。 ●求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください♪ | 
| 事業所からのメッセージ | 介護老人保健施設を拠点とし、島根全域にデイサービスセンター、グループホーム、居宅介護支援事業所、有料老人ホーム等、福祉事業を幅広く展開しています。 「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」という理念のもと質の高い高齢者福祉サービスを目指し、職員教育に取り組んでいます。 地域交流を積極的に行い、サービスの向上を図っています。 ●浜田市が運営するウェブサイト「働こう@浜田」に企業紹介がありますので参考にしてください!! | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年11月30日 | 
| 求人番号 | 32020-03840051 | 
| 紹介場所 | 浜田公共職業安定所 | 
| オンライン自主応募の受付 | 可 | 
| 採用人数 | 1人募集理由増員 | 
| 選考方法 | 面接(予定1回) | 
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 | 
| 求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,電話 | 
| 選考日時等 | その他その他の選考日時等別途連絡 | 
| 選考場所 | 〒690-0063 島根県松江市寺町99-26 地図表示 最寄り駅 JR山陰本線松江駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間5分 | 
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒690-0063 島根県松江市寺町99-26 | 
| 応募書類の返戻 | あり | 
会社情報
| 会社名 | 医療法人社団 水澄み会 | 
| 所在地 | 〒699-3213 島根県浜田市三隅町河内451番地1 | 
| 従業員数 | 企業全体 328人 就業場所 95人 うち女性 69人 うちパート 21人 | 
| 設立年 | 平成8年 | 
| 資本金 | 6,800万円 | 
| 労働組合 | あり | 
| 事業内容 | 介護老人保健施設を拠点とし、島根全域にデイサービスセンター、 グループホーム、居宅介護支援事業所、有料老人ホーム等幅広く福 祉事業を展開しています。 | 
| 会社の特長 | 「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に、ご利用者様 にケアサービスを提供しています。職員が働きながら学べる環境作 りに積極的に取り組んでいます。 | 
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
| 介護休業取得実績 | あり | 
| 看護休暇取得実績 | なし |