整備士スタッフ/南区 | |||
雇用形態 | 正社員 | 職種 | 検査員| 車検| 整備| 自動車| |
給与 | 勤務地 | 広島県広島市南区 |
整備士スタッフ/南区(正社員求人・採用情報)
株式会社広島自動車検査場 (「車検の速太郎」)
仕事内容:
◆業界・業種未経験の方も応募可能です◆■未経験の方は来店されたお客様のお出迎え、オイル交換などの軽整備から始まり、業務の流れを覚えながら工具や整備機器の使用方法を本人のペースに合わせて指導していきます■有資格者・経験者「短時間車検」の速太郎車検または預かり車検をお願いします。
これまでのキャリアや意欲に応じて法定点検・修理・納車整備・重整備などをしていただきます■完全予約制のため終了時間もはっきりしているので残業も少ないです。
プライベートな時間も有効に使えます■整備士や検査員の資格取得も会社が時間と費用を提供します。
入社後も手厚くバックアップしていきます「変更範囲:変更なし」
給与・賞与手当て
給料 | 200,000円〜506,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 200,000円〜506,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 200,000円〜506,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜506,000円 |
定額的に支払われる手当(b) | - |
その他の手当等付記事項(d) | 資格手当、家族手当、車検紹介手当、車購入紹介手当、新規オイル交換紹介手当、保険紹介手当、保険継続手当、鈑金紹介手当、車両購入時や修理時に社員特別価格があります |
月平均労働日数 | 21.6日 |
賃金形態等 | 月給 |
通勤手当 | 一定額 月額 10,000円 |
賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 15日 |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり8,000円〜10,000円(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計2.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
求人区分 | フルタイム |
職種 | 整備士スタッフ/南区 jobtagについて |
仕事内容 | ◆業界・業種未経験の方も応募可能です◆■未経験の方は来店されたお客様のお出迎え、オイル交換などの軽整備から始まり、業務の流れを覚えながら工具や整備機器の使用方法を本人のペースに合わせて指導していきます■有資格者・経験者「短時間車検」の速太郎車検または預かり車検をお願いします。 これまでのキャリアや意欲に応じて法定点検・修理・納車整備・重整備などをしていただきます■完全予約制のため終了時間もはっきりしているので残業も少ないです。 プライベートな時間も有効に使えます■整備士や検査員の資格取得も会社が時間と費用を提供します。 入社後も手厚くバックアップしていきます「変更範囲:変更なし」 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 三級自動車整備士あれば尚可 二級自動車整備士あれば尚可 自動車検査員あれば尚可 整備等の資格は要入社後取得(支援制度有り) 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 |
時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間15時間 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 | 75分 |
年間休日数 | 105日 |
休日等 | 休日 火曜日,その他 週休二日制 毎月第三水曜定休日、月1日選択制の休日が取れます(土日も相談可)GW休4日、盆休4日、年末年始休7日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 〒734-0053 広島県広島市南区青崎1丁目7-16「車検の速太郎」向洋店 地図表示 最寄り駅 向洋駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間5分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 禁煙と喫煙の区分をしている |
福利厚生・その他
受理安定所 | 広島公共職業安定所 |
産業分類 | 自動車整備業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 3401-218307-1 |
事業所名 | カブシキガイシャヒロシマジドウシャケンサジョウ(シャケンノハヤタロウ) 株式会社広島自動車検査場(「車検の速太郎」) |
ホームページ | https://www.hayataro.com/ |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜60歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が61歳のため |
固定残業代(c) | なし |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり 勤続年数 3年以上 |
定年制 | あり 定年年齢 一律61歳 |
再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
求人に関する特記事項 | 創業は1971年、現在は「車検の速太郎」のフランチャイズ本部を中心として活動しています。 今回は直営店の整備士の求人です。 経験者の応募はもちろん、未経験者の方でも応募は可能です。 異業種・異職種から未経験で入社して頑張っている整備士メンバーもいます!業界・職種未経験の方でも大歓迎です!該当部署は9名の社員が勤務しています。 社員は大勢いますので休暇も取りやすく、家族の誕生日や運動会など家庭の行事には優先的に休みを取得可能です。 *入社後、資格取得支援制度有り(費用は会社負担)モデル月収として30歳296,000円35歳356,000円40歳411,000円(キャリア・資格・経験などで前後します) |
支店・営業所・工場等 | 箇所数 3箇所 代表的な支店・営業所・工場等1 「車検の速太郎」広島店 代表的な支店・営業所・工場等2 「「車検の速太郎」向洋店 代表的な支店・営業所・工場等3 速太郎オートパーク |
主要取引先 | 主要取引先1 株式会社ブロードリーフ 主要取引先2 株式会社インターゾーン 主要取引先3 KeePer技研株式会社 |
関連会社 | 関連会社1 株式会社速太郎ホールディングス 関連会社2 株式会社速太郎本部 関連会社3 株式会社速太郎エージェンシー |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり 復職制度の内容 育児・病気・介護の場合の復帰制度あり |
福利厚生の内容 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)■福利厚生サービス会社提携(第一生命保険)■定期健康診断■インフルエンザ予防接種■バースデーケーキ支給制度■マイカー通勤OK(駐車場は個人手配)■結婚祝い金・出産祝い金・慶弔見舞金■退職金制度■資格取得支援制度■永年勤続表彰制度■時短勤務制度■社員表彰制度■育休・産休制度・介護休暇制度■車・パーツ購入社員割引制度■社員旅行■社員総会■内定者交流会・社員交流会 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用 可 研修制度の内容 ■AOC店長研修■BOC検査員研修■FOCフロント受付研修■コンプライアンス責任者・検査員研修■特定整備速太郎車検研修■接客マナー向上研修・接客提案力向上研修 |
休憩室 | あり |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年9月30日 |
求人番号 | 34010-34751551 |
紹介場所 | 広島公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 不可 |
採用人数 | 1人募集理由増員 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
求職者への通知方法 | 郵送,電話,Eメール |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒733-0001 広島県広島市西区大芝2丁目13番3号2F速太郎本部 地図表示 最寄り駅 バス大芝町もしくは大宮(バス停)駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間5分 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時持参 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
会社名 | 株式会社広島自動車検査場 (「車検の速太郎」) |
所在地 | 〒733-0001 広島県広島市西区大芝2丁目19-1 |
従業員数 | 企業全体 55人 就業場所 9人 うち女性 2人 うちパート 0人 |
設立年 | 昭和46年 |
資本金 | 1,000万円 |
労働組合 | なし |
事業内容 | 短時間車検専門店「車検の速太郎」ブランドの第1号店として、お 客様のお車の車検を中心にメンテナンスを行う企業です。その他に 自動車の販売や買い取りも起こっています。 |
会社の特長 | 広島に本社を置き、当社発祥の短時間車検のパイオニア 「車検の速太郎」として全国展開する業界トップクラスの会社です 車検という法律に基づいたビジネスによる業績の安定した企業です |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |