| 品質管理スタッフ(経験者) | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 職種 | 品質管理| 工場| 工事| |
| 給与 | 勤務地 | 広島県福山市 | |
品質管理スタッフ(経験者)(正社員求人・採用情報)
有限会社 晟上工業
給与・賞与手当て
| 給料 | 253,440円〜350,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 253,440円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 253,440円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 253,440円〜350,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | - |
| その他の手当等付記事項(d) | ・職務手当・資格手当・調整手当・扶養手当・家族手当・時間外手当賃金形態:月給日給制経験・能力や前職の待遇を考慮の上で決定 |
| 月平均労働日数 | 22.0日 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 21,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | その他 その他の支払日 月末締、翌月末支払 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり2.00%〜12.50%(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 50,000円〜180,000円(前年度実績) |
仕事内容
| 求人区分 | フルタイム |
| 職種 | 品質管理スタッフ(経験者) jobtagについて |
| 仕事内容 | 環境エネルギー、パイプライン、輸送機器、水処理、製造機器、建築、産業機器関連の設計~製作~現地据付~試運転までを一貫施工している備後地方屈指のオンリーワン企業です。 ・工場内生産機械管理・製品の測定・書類作成や梱包などの出荷準備・お客様との納期の打合せ・外注先の状況確認など<変更範囲:変更なし>お客様や協力会社とコミュニケーションを取りながら進めていくお仕事になります。 業務内容は多岐に亘りますが、一人で全部を行うことはありませんので、一つずつ出来る事を増やしていってもらえば大丈夫です。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 必須高校以上 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 業種問わず品質管理に関する業務経験 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) |
| 試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 受注の集中や工期対応、突発工事など業務の都合によってやむを得ない場合、時間を繰り上げたり繰り下げたりする場合があります。 |
| 時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間15時間 36協定における特別条項 なし |
| 休憩時間 | 90分 |
| 年間休日数 | 101日 |
| 休日等 | 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 年末年始・GW・夏期休暇・有給休暇月8日程度(会社カレンダー有) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒721-0963 広島県福山市南手城町4-14-31 地図表示 最寄り駅 東福山駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙所数箇所あり |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 福山公共職業安定所 |
| PRロゴマーク PRロゴのご案内 | PRロゴのご案内 |
| 産業分類 | 管工事業(さく井工事業を除く) |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 3405-308247-1 |
| 事業所名 | ユウゲンガイシャセイジョウコウギョウ 有限会社晟上工業 |
| ホームページ | https://seijokogyo.com |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため |
| 必要なPCスキル | 基本的なExcel・Word操作 |
| 固定残業代(c) | なし |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 5年以上 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
| 求人に関する特記事項 | ※マイカー通勤:無料駐車場有・品質管理の内容は業種によって違ってくると思います。 でも、ゆっくりあせらず仕事に慣れてもらえば大丈夫!慣れるまでしっかりとコミュニケーションをとりながらサポートしていきたいと思っています!・待遇は前職の内容を考慮します!・制服毎年支給、資格取得支援、スキル向上研修、頑張りをしっかり評価する人事考課等、やる気や頑張る気持ちを大事にする環境が整っています!・大手メーカーとの取引拡大による増員募集!製品は、日常生活で見かけるものではありませんが、国内産業を支える設備に係る製品を扱っており、備後地域屈指のオンリーワン企業です。 |
| 事業所からのメッセージ | 家族や知人、仲間など。 誰でもいい、誰かに誇れる。 そんな仕事であり会社でありたい。 社員ひとりひとりがオンリーワンな存在であり、晟上工業の社員として、社会的にも技術的にも誇りをもてる会社でありたいと考えています。 自分たちが手掛けたものが身近に存在し、生活を豊かにしたり支えたりしているという充実感、それを仲間と共に作り上げていくという達成感、そして仕事の先にある幸せな人生。 それらを実現する場所が弊社でありたいと願っています。 |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 点字設備 | なし |
| 階段の手すり | あり 手すりの設置 片側 |
| バリアフリー対応トイレ | 車いす対応トイレ,洋式トイレ |
| 休憩室 | あり |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年11月30日 |
| 求人番号 | 34050-18540151 |
| 紹介場所 | 福山公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 不可 |
| 採用人数 | 1人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送,電話 |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒721-0963 広島県福山市南手城町4-14-31 地図表示 最寄り駅 東福山駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段車所要時間10分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時に持参 |
| 応募書類の返戻 | あり |
会社情報
| 会社名 | 有限会社 晟上工業 |
| 所在地 | 〒721-0963 広島県福山市南手城町4-14-31 |
| 従業員数 | 企業全体 20人 就業場所 7人 うち女性 3人 うちパート |
| 設立年 | 平成17年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 労働組合 | あり |
| 事業内容 | 各種管工事・鋼構造物工事・機械器具設置工事・搬送装置・生産省 力機械・機械メンテナンス・各種製缶品(SS材・ステンレス材) ・各品目に関わる設計 |
| 会社の特長 | 環境・エネルギー、パイプライン、輸送機械、水処理、製造機器、 建築、産業機器と幅広く各分野に関わる構造物の製作設計~製作~ 現地据付・試運転までを一貫して施工しています。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | なし |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |