営業事務 | |||
雇用形態 | 正社員 | 職種 | 事務| 営業| |
給与 | 勤務地 | 愛媛県宇和島市 |
営業事務(正社員求人・採用情報)
株式会社ヨンキュウ
給与・賞与手当て
給料 | 180,000円〜200,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 180,000円〜200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 180,000円〜200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜200,000円 |
定額的に支払われる手当(b) | - |
その他の手当等付記事項(d) | 家族手当:配偶者10,000円、子一人当たり8,000円(扶養の場合)借上げ社宅制度:地区別の上限金額を設定して対応 |
月平均労働日数 | 22.5日 |
賃金形態等 | 月給 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 24,500円 |
賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 20日 |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 28日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 %〜2.90%(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年3回 賞与金額 計3.40ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
求人区分 | フルタイム |
職種 | 営業事務 jobtagについて |
仕事内容 | ※事務職員(営業事務)・鮮魚や餌の仕入・販売に伴う伝票集計、入力作業・取引先との電話応対、来客応対・その他(一般事務)※簿記等の資格の取得も応援します。 (資格種別に報奨金として支給)『お魚のことを知らなくても大丈夫、楽しく学びながらいっしょに働きましょう』 *仕事の内容に関する詳細については、面接時にご説明いたします * *<<急募>> * *変更範囲:変更なし |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) |
試用期間 | あり期間6ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 就業時間1 8時00分〜16時05分 就業時間に関する特記事項 昼休憩は60分です。 ※実働7時間5分⇒定時が早いので、夕方は趣味や家族との時間にできます! |
時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間5時間 36協定における特別条項 特別な事情・期間等 需要の季節的増大の場合、年6回を限度とし、1ヶ月80時間まで1年720時間までできる |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 94日 |
休日等 | 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 日曜日祝日以外に月2日の休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒798-0005 愛媛県宇和島市築地町2丁目318-235 地図表示 就業場所に関する特記事項 住吉バス停から徒歩5分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙可能室あり |
福利厚生・その他
受理安定所 | 宇和島公共職業安定所 |
産業分類 | 農畜産物・水産物卸売業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 3804-000537-9 |
事業所名 | カブシキガイシャヨンキュウ 株式会社ヨンキュウ |
ホームページ | https://www.yonkyu.co.jp |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とする |
必要なPCスキル | ワード、エクセル |
固定残業代(c) | なし |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり 勤続年数 3年以上 |
定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり 借上げ社宅制度有 |
利用可能託児施設 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
求人に関する特記事項 | *駐車場は無償にて提供いたします。 *用具:全て無償にて支給(社服・合羽・長靴・手袋等) *通勤手当片道2km以上支給(上限24,500円) *健康診断年間1~2回、インフルエンザ予防接種は全額会社負担 *人間ドック補助8割会社負担(上限7万円、30歳以上の従業員対象) *応募希望の方は事前に、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送してください。 後日、面接日時をご連絡いたします。 |
事業所からのメッセージ | “ヨンキュウ”どのようなイメージを持たれていますか?ヨンキュウカラー(水色)の保冷車、タイやハマチの養殖をしている・・・・。 実は、ヨンキュウは養殖事業において稚魚の生産から加工・販売・物流に至る、あらゆる事業を総合的にサポートしている、水産商社なのです。 近年、天然資源の枯渇や世界人口の増加により、水産資源の漁獲不足が叫ばれている中、養殖魚へのニーズが高まり、当社の果たす役割もますます大きくなってきています。 皆様方の力の結集により、これから世界が求める『食の安定供給』が実現すると信じています。 私たちとともに、安全安心な養殖魚を世界の市場へ流通させる役割を担ってみませんか。 |
年商 | 令和6年331億211万円 |
関連会社 | 関連会社1 株式会社海昇 関連会社2 株式会社西日本養鰻 関連会社3 四急運輸株式会社 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
エレベーター | あり |
階段の手すり | なし |
建物内の車いす移動 | 可 |
休憩室 | あり |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年10月31日 |
求人番号 | 38040-03006551 |
紹介場所 | 宇和島公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 不可 |
採用人数 | 2人募集理由欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
求職者への通知方法 | 郵送,電話,Eメール |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒798-0005 愛媛県宇和島市築地町2丁目318-235 地図表示 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒798-0005 愛媛県宇和島市築地町2丁目318-235 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
会社名 | 株式会社ヨンキュウ |
所在地 | 〒798-0005 愛媛県宇和島市築地町2丁目318-235 |
従業員数 | 企業全体 193人 就業場所 143人 うち女性 22人 うちパート |
設立年 | 昭和38年 |
資本金 | 27億4,330万円 |
労働組合 | なし |
事業内容 | 鮮魚仕入れ・加工・販売、養殖用稚魚人工ふ化事業 養殖魚用冷凍餌料・飼料販売、モイストペレット製造・販売 48-F-5 |
会社の特長 | 稚魚生産から流通まで、養殖漁業の全てをサポートする会社です。 東京証券取引所(スタンダード市場)上場 グループ売上高448億円(2025年3月期) |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |