ガソリンスタンドスタッフ(車を安全に走らせる為の仕事) | |||
雇用形態 | 正社員 | 職種 | 中古車販売| ガソリンスタンド| 工場| 整備工場| 整備| タイヤ| 洗車| |
給与 | 勤務地 | 熊本県菊池郡大津町 |
ガソリンスタンドスタッフ(車を安全に走らせる為の仕事)(正社員求人・採用情報)
株式会社 イデックスリテール熊本
給与・賞与手当て
給料 | 193,000円〜479,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 193,000円〜479,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 193,000円〜479,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 173,000円〜459,000円 |
定額的に支払われる手当(b) | 住宅手当手当20,000円〜20,000円 |
月平均労働日数 | 21.5日 |
賃金形態等 | 月給 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
賃金締切日 | 固定(月末) |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 20日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円〜(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計4.00ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
求人区分 | フルタイム |
職種 | ガソリンスタンドスタッフ(車を安全に走らせる為の仕事) jobtagについて |
仕事内容 | ガソリンスタンドでの接客業務全般・給油作業・接客・提案販売・洗車、オイル・タイヤ交換・その他上記に付随する業務最初は給油作業・接客を覚えていただきます。 慣れてきたら洗車作業やオイル・タイヤ交換等の作業を覚えていただき、それらの業務を通してお客様のお役に立てるスタッフを目指していただきます。 [変更範囲:変更無し] |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 危険物取扱者(乙種)必須 危険物取扱者資格は乙種第4類必須 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) |
試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 11時00分〜20時00分 又は 0時00分〜23時59分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 就業時間は毎月1日を起算日とする1ヶ月単位の変形労働時間制により、1日8時間、1週40時間以内とし、起算日の5日前までに示す個人ごとのシフト表により通知します。 勤務時間帯は店舗の営業時間によります。 (24時間営業の店舗有) |
時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間20時間 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 107日 |
休日等 | 休日 その他 週休二日制 就業時間は毎月1日を起算日とする1ヶ月単位の変形労働時間制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒869-1236 熊本県菊池郡大津町大字杉水3373-1 地図表示 最寄り駅 水追バス停駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間3分 就業場所に関する特記事項 就業場所については、11店舗の中から決定 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 勤務時間中は原則禁煙 |
福利厚生・その他
受理安定所 | 菊池公共職業安定所 |
産業分類 | 燃料小売業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 4303-614583-7 |
事業所名 | カブシキガイシヤイデックスリテールクマモト 株式会社イデックスリテール熊本 |
ホームページ | https://irk.idex.co.jp/ |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 熊本県内の11店舗もしくは本社のいずれか |
年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が65歳のため |
固定残業代(c) | なし |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり 勤続年数 3年以上 |
定年制 | あり 定年年齢 一律65歳 |
再雇用制度 | あり 上限年齢 上限70歳まで |
勤務延長 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
求人に関する特記事項 | 不明点等はLINEでお気軽にお問い合わせください。 https://lin.ee/2WujPnp *就業場所(下記11箇所の就業先があります)・イデックスセルフ植木:熊本市北区植木町鎧田1445-1・I-Store益城インター:熊本市東区佐土原2-4-170・南阿蘇:阿蘇郡南阿蘇村大字両併字東豆塚2408-7・ドライブサポート小山:熊本市東区小山4-6-126・イデックス富合:熊本市南区富合町田尻字平掟341-1・セルフ世安:熊本市中央区世安1-3-22・セルフ嘉島:上益城郡嘉島町鯰2822-2・ラクのりショップ山鹿店:山鹿市鹿校通2-13-5・ホンダ工場前:菊池郡大津町大字杉水3373-1・光の森:菊池郡菊陽町光の森5-23-7・セルフ菊陽バイパス:菊池郡菊陽町大字津久礼2694-1060歳になった翌年度より専任職へ移行し契約条件が変わります。 詳細は面接時に説明いたします。 |
事業所からのメッセージ | 私たちイデックスリテール熊本は、2011年8月にイデックスグループの一員として誕生した会社です。 現在は11店舗のサービスステーションと車検整備工場・鈑金塗装工場の運営、車販・リース・保険などを取り扱う自動車関連事業、そして軽油・重油・灯油などを販売・配送する石油販売事業を展開。 そのほか、コンビニの運営など、主にカーライフにまつわる事業を展開しています。 私たちは理念の一つとして「人が一番の財産」と掲げており、お客様や全社員の幸せを応援したいと考えます。 社員同士の仲が良く、面倒見の良いスタッフが多いから、上司や先輩に相談しながら助け合って業務を進めていくことが可能です。 福利厚生や部活・レジャー待遇など、社員のライフスタイルを応援するためのサポートも積極的に行っています。 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
事業所に関する特記事項 | 【菊いうー4】 |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年10月31日 |
求人番号 | 43030-07118551 |
紹介場所 | 菊池公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 可 |
採用人数 | 5人募集理由欠員補充 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
求職者への通知方法 | 電話 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒869-1236 熊本県菊池郡大津町大字杉水3373-1 地図表示 最寄り駅 水追バス停駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間3分 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒869-1236 熊本県菊池郡大津町大字杉水3373-1 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
会社名 | 株式会社 イデックスリテール熊本 |
所在地 | 〒869-1236 熊本県菊池郡大津町大字杉水3373-1 |
従業員数 | 企業全体 203人 就業場所 201人 うち女性 43人 うちパート 125人 |
設立年 | 平成23年 |
資本金 | 2,000万円 |
労働組合 | なし |
事業内容 | サービスステーション・整備工場・鈑金塗装工場運営 石油製品配送 新車・中古車販売 |
会社の特長 | 熊本エリアでサービスステーション11店舗、整備工場1店舗 鈑金塗装工場1店舗を運営。 又、燃料油のローリー配送も行って おり燃料の供給を通じ社会に貢献できる会社です。 |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |