建設作業員 | |||
雇用形態 | 正社員 | 職種 | 建設| 工事| |
給与 | 勤務地 | 大分県佐伯市 |
建設作業員(正社員求人・採用情報)
株式会社 南九建設
給与・賞与手当て
給料 | 210,000円〜294,000円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 210,000円〜294,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 210,000円〜294,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 210,000円〜294,000円 |
定額的に支払われる手当(b) | - |
その他の手当等付記事項(d) | 賃金は日給×月平均労働日数21日で試算・業務経験等を考慮し賃金優遇・有資格者は資格手当あり |
月平均労働日数 | 21.0日 |
賃金形態等 | 日給10,000円〜14,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 5,000円 |
賃金締切日 | 固定(月末) |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 12日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1月あたり10,000円〜(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年2回 賞与金額 計1.20ヶ月分(前年度実績) |
仕事内容
求人区分 | フルタイム |
職種 | 建設作業員 jobtagについて |
仕事内容 | 公共工事の建設現場で、土工・型枠組立解体・重機・ダンプトラック運転が主な作業となります。 資格がない方(車輌系建設機械等)は、現場での作業(資材の積込み、積み下ろし、型枠の解体、コンクリート打設等)を行ってもらいます。 現場は主に佐伯市内で希望者は自宅から現場まで送迎致します。 「変更範囲:変更なし」 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経験者は優遇します。 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者あれば尚可 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) |
試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 就業時間1 8時00分〜17時00分 |
時間外労働時間 | あり月平均時間外労働時間2時間 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 113日 |
休日等 | 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 年末年始、夏季休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒876-0823 大分県佐伯市字女島9030番地 地図表示 最寄り駅 佐伯駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間7分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
受理安定所 | 佐伯公共職業安定所 |
産業分類 | 土木工事業(舗装工事業を除く) |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 4406-191424-2 |
事業所名 | カブシキガイシャナンキュウケンセツ 株式会社南九建設 |
ホームページ | https://nankyu-gr.co.jp/ |
派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜69歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年70歳 |
固定残業代(c) | なし |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり 勤続年数 2年以上 |
定年制 | あり 定年年齢 一律70歳 |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
求人に関する特記事項 | 「オンライン自主応募可」「オンライン自主応募の場合は紹介状不要」建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、技能者の処遇改善につとめています。 駐車場無料土木業界・現場を支える人材を募集しています。 性別は問いません。 弊社では建設業の働き方改革に取組み、週休2日制の導入、長時間労働の抑制を行い、ワークライフバランス【仕事と生活の調和】を実践しています。 作業服(夏・冬)安全靴・空調服・防寒着支給します。 応募前の職場見学可能です。 お気軽にご相談ください。 |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年10月31日 |
求人番号 | 44060-03663551 |
紹介場所 | 佐伯公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 可 |
採用人数 | 2人募集理由増員 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,電話 |
選考日時等 | その他その他の選考日時等応募書類事前提出。 到着後7日以内に面接日時を連絡。 |
選考場所 | 〒876-0823 大分県佐伯市字女島9030番地 地図表示 最寄り駅 佐伯駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段車所要時間7分 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送,Eメール,その他,求職者マイページその他の送付方法持参も可 郵送の送付場所 〒876-0823 大分県佐伯市字女島9030番地 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
会社情報
会社名 | 株式会社 南九建設 |
所在地 | 〒876-0823 大分県佐伯市字女島9030番地 |
従業員数 | 企業全体 26人 就業場所 19人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
設立年 | 昭和58年 |
資本金 | 5,000万円 |
労働組合 | なし |
事業内容 | 土木工事・港湾工事・解体工事を主に行っています。 |
会社の特長 | 大分県・佐伯市の公共工事を主に受注し施工管理から工事まで自社 一貫体制で行い、安定、成長を遂げている。 佐伯市内を中心に施工しており県外の現場はありません。 |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |