教習所の正社員求人・採用情報(広島県)

広島県内で働ける教習所の正社員求人・採用情報。24件の求人・採用情報を掲載中です。

広島県内の教習所求人・採用情報
広島県で働ける教習所の正社員求人・採用情報を知りたい。 教習所の正社員採用をしている広島県の企業を知りたい。 など教習所として働ける様々な求人情報、採用情報を広島県で調べることができます。 全国求人検索に掲載されている正社員求人数は24件です。

広島県の教習所の求人一覧

1 - 30 件を表示/ 全24件 新着求人

自動車学校インストラクター/福山市松永町

株式会社ロイヤルドライビングスクール
205,000円〜253,000円 正社員
広島県福山市 職種:教習所

仕事内容:
【教習指導員/正社員】自動車学校での運転技能及び学科指導をお願いします。
<入社後>まずは指導員資格(国家資格)取得を目指します。
就業時間中は、指導員資格取得に向けて、勉強、実技練習などを行います◎合格後、社内研修を受けて教習を受け持ちます。
先輩社員も、全員「経験なし」から始めています◎サポートも手厚く、働きながら国家資格が取得可能です!
*若手指導員、女性指導員も多数活躍中です
*(業務の変更範囲:会社の定める業務)

登録日:2025年8月1日

営業(自動車学校 教習生募集)/福山市松永町

株式会社ロイヤルドライビングスクール
242,684円〜299,507円 正社員
広島県福山市 職種:教習所

仕事内容:
【自動車学校の営業】教習生の募集活動をお願いします。
主には、担当エリアの高校や大学を訪問して、学生へお声がけしたり、ご家族さまへの説明などを行います。
・大学や専門学校などでお声掛け・免許取得セミナー等の広報・見込み客への案内、DM送付・電話やメール、来客の応対・イベント企画・・・等
*エリア:福山・備後地区(大学なども含む)
*社用車貸与あり(軽自動車/AT)【変更範囲:会社の定める業務】

登録日:2025年8月1日

営業(自動車学校・教習生募集)/安芸区船越南

株式会社 ロイヤルドライビングスクール広島
242,684円〜299,508円 正社員
広島県広島市安芸区 職種:教習所

仕事内容:
【自動車学校の営業】教習生の募集営業をお願いします。
・大学や専門学校などでの広報(免許説明会やセミナー)・個人見込み客への営業・入校案内・電話やメール、来客の応対・教習予約管理・顧客データ管理・イベント企画・会議資料作成・・・等
*個人営業メイン(高校・大学等含む)
*社用車あり(軽自動車/AT)【変更範囲:会社の定める業務】

登録日:2025年8月1日

自動車学校 教習指導員

株式会社 ロイヤルドライビングスクール広島
205,000円〜253,000円 正社員
広島県広島市安芸区 職種:教習所

仕事内容:
【自動車学校での運転技能及び学科指導】入社後、指導員資格(国家資格)取得をしっかりサポートします!試験合格までは就業時間中にしっかり勉強&練習◎(先輩社員のフォローも手厚いです◎)※資格取得支援制度あり※指導員資格取得までは、業務の補助(送迎や受付等)をお願いする場合もあります。

*先輩社員も、全員「資格なし」から始めています◎みんな「はじめて」経験者!サポートも手厚く安心です!
*若手指導員、女性指導員も多数活躍中です

*業務の変更範囲:会社の定める業務

登録日:2025年8月1日

教習指導員

中国産業 株式会社
210,000円〜280,000円 正社員
広島県東広島市 職種:教習所

仕事内容:
自動車教習所において、普通自動車(AT・MT)の技能・学科教習業務を担当していただきます。
・技能教習(所内コース・路上)での直接指導・学科教習(交通法規・運転知識・危険予測等)の実施・教習記録簿や進捗管理システムへの入力・管理・教習生の技能評価・アドバイス、カウンセリング・教習車両や設備の点検・簡易整備、清掃・入校案内や適性検査の実施補助・教習業務に付随する各種事務作業※変更範囲:変更なし

登録日:2025年8月18日

教習指導員候補

中国産業 株式会社
185,000円〜200,000円 正社員
広島県東広島市 職種:教習所

仕事内容:
自動車教習所において、普通自動車教習指導員資格の取得を目指しながら、以下の業務に従事していただきます。
・教習準備(教習車の清掃・点検、コース整備など)・受付業務、入校案内、適性検査の補助・教習生の送迎業務(社用車使用/MT免許必須)・教習に使用する教材や資料の準備・事務作業(教習記録の整理、進捗管理など)・イベントや地域PR活動の補助入社後は社内研修や実務を通じて指導員資格取得をサポートします(費用は会社負担/条件あり)。
※変更範囲:変更なし

登録日:2025年8月18日

技能講習等の講師および講習運営 ◇広島教習センター

キャタピラー教習所 株式会社
255,000円〜255,000円 正社員
広島県廿日市市 職種:教習所

仕事内容:
技能講習・特別教育・安全衛生教育の講師、および講習運営
*下記資格をお持ちの方、歓迎・車両系建設機械(整地)・車両系建設機械(解体)・不整地運搬車・フォークリフト・床上操作式クレーン・小型移動式クレーン・ガス溶接・高所作業車・玉掛け※将来的には管理職候補になっていただく可能性あり。
【変更の範囲】会社業務全般

登録日:2025年8月26日

教習指導員候補

道祖園株式会社 道祖園自動車学校
189,000円〜189,000円 正社員
広島県東広島市 職種:教習所

仕事内容:
○教習指導員資格取得までは下記の業務に従事していただきます。
・自動車教習所の受付・事務・教習生の送迎・入校生の募集活動○資格取得後は下記の業務に従事していただきます。
・自動車教習所の教習指導業務・教習生の送迎変更範囲:教習指導員

登録日:2025年8月26日

教習指導員

株式会社 フタバ自動車学校
225,250円〜256,000円 正社員
広島県福山市 職種:教習所

仕事内容:
教習所において、運転免許を取得の為の指導員・自動車運転教則授業・自動車運転実技技能教習・教習生の送迎・その他、教習車等の洗車・点検・調整など。

*自動車運転教則授業、自動車運転実技技能教習については、自動車の教習指導員の資格取得後に従事していただきます。

*変更範囲:変更なし
*ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの紹介状の交付を受けていただくようお願いします。

登録日:2025年9月3日

教習指導員[経験者]

道祖園株式会社 道祖園自動車学校
202,000円〜241,000円 正社員
広島県東広島市 職種:教習所

仕事内容:
・指定自動車教習所の教習・検定・講習業務および送迎等※変更範囲:変更なし

登録日:2025年9月2日

小型船舶教習インストラクター/広島市安芸区船越南

株式会社 ロイヤルマリンコーポレーション
205,000円〜253,000円 正社員
広島県広島市安芸区 職種:教習所

仕事内容:
◎小型船舶の免許をお持ちでない方も歓迎◎【1級、2級および特殊小型船舶免許に関する教習指導員】・小型船舶や水上バイクの実技・学科教習・SNSやHPでの情報発信・教習艇や車両の管理…等<入社後>まずは、指導員資格取得のために学科の勉強や実技の練習を行います。
試験に合格したら独り立ち!教習を受け持ちます。
一つずつ指導員資格を取得し、ステップアップできます。
先輩もみんな未経験から始めています。
研修やフォローも手厚く安心です◎【変更範囲:会社の定める業務】

登録日:2025年9月1日

(正:広島)玉掛け、ガス・アーク溶接等の講習講師

コベルコ教習所 株式会社
200,000円〜290,000円 正社員
広島県広島市安佐南区 職種:教習所

仕事内容:
ガス溶接・アーク溶接、玉掛け、(小型)移動式クレーン、車両系建設機械等、資格取得のための技能講習の学科及び実技の講師業務を担当していただきます。
※普通自動車免許(一種)は必須(AT限定の方は応相談)※ハローワークを通じてご応募ください。

*変更範囲:変更なし

登録日:2025年9月10日

法人営業/クレーン・リフト免許のご提案◎/福山市松永町

株式会社 ロイヤルパワーアップコーポレーション
242,684円〜299,507円 正社員
広島県福山市 職種:教習所

仕事内容:
\競合少ない!価格交渉・納期調整なしの法人営業/教習所の営業職として、クレーンやフォークリフト免許取得を法人企業へ提案します◎仕事に直結する資格なので、法人経由の申込が大半です。
製造、物流、建設、小売など、担当エリア内の企業の担当者(安全課の方など)、資格取得の提案をします。

*担当エリアは入社後に決定
*主に法人営業(工業高校・大学等含む)
*社用車貸与あり(軽自動車/AT車)【変更範囲:会社の定める業務】

登録日:2025年10月6日

営業事務/若手活躍!/安芸区船越南

株式会社 ロイヤルドライビングスクール広島
205,000円〜253,000円 正社員
広島県広島市安芸区 職種:教習所

仕事内容:
\接客スキルも事務スキルも活きる!自動車学校の営業事務/自動車学校で教習生募集をする営業のサポートをお願いします!・入校申込書類の入力・お客様情報のリスト作成・お客様対応・電話対応・担当営業不在時や突発的なご来校時の対応・お客様アンケートの入力・キャンペーンチラシの作成・請求書等の資料作成・イベントのお手伝い・その他付帯業務【変更範囲:会社の定める業務】

登録日:2025年10月3日

【未経験者】タクシ-乗務員/2種免許取得コース

福助タクシー 株式会社
172,130円〜172,130円 正社員
広島県広島市中区 職種:教習所

仕事内容:
会社負担にて教習所に通い、普通自動車2種免許の取得をしていただきます。
晴れて2種免許取得後、2勤1休シフトでタクシー乗務を行っていただきます。
・まずは2種免許証を取得のため教習所に通っていただきます。
・取得後は一定期間、タクシー乗務員として必要な教習をおこないます。
(地理、メーター操作、決済機や無線システム等の仕組みや扱い方、お客さまのお迎え方法など)
*管理者やベテランドライバーさんが親切丁寧に指導します。
未経験の方でも安心して働けるような教育体制はしっかり!お気軽にお問い合わせください!※業務の変更範囲:変更なし

登録日:2025年10月1日

【未経験者(中高年)】タクシ-乗務員/2種免許取得コース

福助タクシー 株式会社
172,130円〜172,130円 正社員
広島県広島市中区 職種:教習所

仕事内容:
会社負担にて教習所に通い、普通自動車2種免許の取得をしていただきます。
晴れて2種免許取得後、2勤1休シフトでタクシー乗務を行っていただきます。
・まずは2種免許証を取得のため教習所に通っていただきます。
・取得後は一定期間、タクシー乗務員として必要な教習をおこないます。
(地理、メーター操作、決済機や無線システム等の仕組みや扱い方、お客さまのお迎え方法など)
*管理者やベテランドライバーさんが親切丁寧に指導します。
未経験の方でも安心して働けるような教育体制はしっかり!お気軽にお問い合わせください!※業務の変更範囲:変更なし

登録日:2025年10月1日

【未経験者】女性専用■タクシ-乗務員/2種免許取得コース

福助タクシー 株式会社
166,600円〜166,600円 正社員
広島県広島市中区 職種:教習所

仕事内容:
採用後、会社負担にて教習所に通い、普通自動車2種免許の取得をしていただきます。
晴れて2種免許取得後、2勤1休シフトでタクシー乗務を行っていただきます。
・まずは2種免許証を取得のため教習所に通っていただきます。
・取得後は一定期間、タクシー乗務員として必要な教習をおこないます。
(地理、メーター操作、決済機や無線システム等の仕組みや扱い方、お客さまのお迎え方法など)
*管理者やベテランドライバーさんが親切丁寧に指導します。
未経験の方でも安心して働けるような教育体制はしっかり!※業務の変更範囲:変更なし【女性専用求人:均等法第8条/ポジティブアクション】

登録日:2025年10月1日

教習指導員(年間休日130日+残業なし)

コスモドライビングスクール(和泉鋼材株式会社)
200,000円〜232,000円 正社員
広島県福山市 職種:教習所

仕事内容:
広島県福山市にある当教習所にて、お客様の免許取得をサポートする「教習指導員」をお任せします。
入社後に「教習指導員」の資格取得をサポートするため、普通自動車の免許を持っていれば未経験の方も大歓迎です!【具体的な仕事内容】◇運転の技能教習ハンドル・ブレーキ操作、交通法規などについて指導をしていただきます。
◇学科教習安全運転に必要な知識や運転への心得の指導をしていただきます。
≪変更範囲:変更なし≫

登録日:2025年10月23日

営業(ボート免許の教習生募集)/安芸区船越南

株式会社 ロイヤルマリンコーポレーション
242,684円〜299,508円 正社員
広島県広島市安芸区 職種:教習所

仕事内容:
マリンライセンスロイヤル広島(ボートスクール)にて【教習生募集】のお仕事をお願いします!<主なお仕事>・マリーナやマリンショップ、釣具店など提携先への営業・イベントやキャンペーンなどの企画運営・SNSなどでの情報発信・電話、メール等の対応、入校案内・顧客データ管理・・・など※社用車貸与(AT軽自動車)(業務の変更範囲:会社の定める業務)

登録日:2025年9月1日

教習所の仕事とは?

仕事内容は、教習所に入所した「これから自動車免許を取得しようとする人」に対して、
道路交通法などの交通ルールと安全に自動車を運転する運転技術、運転適性や運転中のモラルを指導するお仕事です。

学科科目を教えたり、試験中の管理
教習所内での実技指導と一般の車道や高速道路で行われる路上教習を行います。

教官とはいえ、学校の教員とは違い数日間の教習課程を教える関係がら、適度な距離感を開けた上で教える事ができます。

最近では、若者の人口が減った事により、先生という立場というよりは、
接客サービスを重視する職種になってきています。

平均の年収は450万前後。

教習所になるには?

自動車教習所で指導してくるる指導員の共感には、
指定自動車教習所指導員という国家資格が必要となります。

呼ばれ方としては、指導員、技能検定員、教官などと呼ばる職業です。

指定自動車教習所指導員になるには、各都道府県の公安委員会が運営している国家試験に合格しなければいけません。

まず、受講資格としては、
教習所に所属し約3~6ヶ月以上勤務している事が必要。
「新任教習指導員養成講習」を受けている事。
また過去に、禁固以上の処罰を受けた人は受験不可能。

合格するために必要な知識は、
道路交通法、教習所関係法令、教育知識、交通教則、安全運転、自動車の構造の知識が必要

自動車の運転・教則の内容・自動車教習所に関する法令などについての筆記試験と、
学科教習や技能教習に必要な技能
教習指導員として必要な自動車の運転技能についての実技試験
教習指導員として必要な教育の知識についての面接又は論文試験

ちなみに、教習指導員の合格基準は、下記のでかなりの高得点を取らないと合格する事ができません。

知識に関する審査
1.自動車教習所に関する法令についての知識
 論文85%
 正誤式95%
2.教習指導員として必要な教育についての知識
 論述式80%
3.教則の内容となっている事項、その他自動車の運転に関する知識
 論述式85%
 正誤式95%

技能に関する審査
1.教習指導員として必要な自動車の運転技能
 技能試験に準じ85%
2.技能教習に必要な教習方法
 面接80%
3.学科教習に必要な教習方法
 面接80%

該当求人数 24

業種

都道府県

市区町村

雇用形態