教習所のアルバイト求人・採用情報(茨城県)

茨城県内で働ける教習所のアルバイト求人・採用情報。7件のアルバイト求人・採用情報を掲載中です。

茨城県内の教習所求人・採用情報
茨城県で働ける教習所の求人・採用情報を知りたい。 教習所のアルバイト採用をしている茨城県の企業を知りたい。 アルバイトやパートで働ける求人や、未経験でもOKの求人を知りたい。 など教習所として働ける様々な求人情報、採用情報を茨城県で調べることができます。 全国求人検索に掲載されているアルバイト求人数は7件です。

茨城県の教習所の求人一覧

1 - 30 件を表示/ 全7件 新着求人

送迎員(急募)

取手自動車教習所
187,000円〜187,000円 契約社員
茨城県つくばみらい市 職種:教習所

仕事内容:
普通自動車免許で運転できる社用車を使用して、教習生の方を専用の地図アプリを使用し、教習所とこちらで登録している送迎ポイントまでの送迎を行います。
主な送迎範囲は、つくばみらい・守谷・取手・竜ケ崎・常総(水海道)・つくばの方面になります。
送迎以外の時間では送迎の配車等の業務や、教習所の清掃業務等の業務をお願いすることもございます。
未経験の方でも、安全運転を心掛けていただける方であれば大歓迎です。
【変更範囲:変更なし】

登録日:2025年8月5日

清掃員

株式会社 大宮自動車教習所
1,010円〜1,010円 パート労働者
茨城県常陸大宮市 職種:教習所

仕事内容:

教習所敷地内にある合宿教習の為の寮内全般及び教習所本館、別館の清掃業務を行っていただきます。
・合宿寮については2週間程度で教習受講者が退室した部屋のメンテナンス及び清掃作業・日常業務は合宿所内(女子寮を含む)の客室、風呂、トイレ、廊下等の清掃
*現在、7名従事で4名体制で実施。

*変更範囲:変更なし

登録日:2025年8月5日

教習指導員

株式会社 水戸第一自動車学校
1,300円〜1,300円 パート労働者
茨城県水戸市 職種:教習所

仕事内容:
自動車学校における自動車運転の教習検定及び高齢者講習等変更範囲:変更なし

登録日:2025年8月12日

調理補助業務スタッフ/茨城県土浦市

株式会社小梅
1,100円〜1,100円 パート労働者
茨城県土浦市 職種:教習所

仕事内容:
≪自動車教習所合宿施設入校者に対しての調理業務です≫グループ会社で運営している自動車教習所にて合宿で入校している生徒に対して食事を提供していただきます。
お任せする仕事は●仕込み●盛りつけ●片付け初心者でも出来るようにマニュアル完備です。
出来るところをお任せします!マニュアル完備すべて1から全て教えますので、安心してください。
変更範囲:変更なし

登録日:2025年8月5日

送迎業務

社名非公開
1,054円〜1,054円 パート労働者
茨城県つくば市 職種:教習所

仕事内容:
教習生や講習受講者の送迎(主に牛久市・つくば市)ガソリンの補給、洗車、車のメンテナンス及び配車教習所内外の整備業務(草刈・清掃他)門扉開閉他雑務安全運転が可能な方使用車はハイエースとワンボックスカーになります。
土・日・祝日勤務可能な方
*変更範囲:変更なし

登録日:2025年9月9日

教習指導員(見習い)

株式会社 北茨城自動車学校
174,720円〜174,720円 契約社員
茨城県北茨城市 職種:教習所

仕事内容:
※送迎業務及び教習所関係の雑務・指導員資格を取得までは、マイクロバスを使用しての送迎と、教習所運営に関連する様々な雑務を行なって頂きます。

*指導員資格取得後は、教習指導業務(初心者の運転教育)を行って頂きます。

*指導員資格取得年3回資格審査があります。
上記の業務を行いながら、取得を目指し勉強して頂きます。
変更範囲:会社が定める業務

登録日:2025年9月16日

送迎 / 来年3月末まで繁忙期中心の短期間

鹿島中央自動車学校(株式会社 モトヤエデュケイツ)
1,100円〜1,500円 パート労働者
茨城県鹿嶋市 職種:教習所

仕事内容:
・自動車学校へ通う生徒の送迎のお仕事です。
主な送迎範囲は鹿嶋市、神栖市、潮来市、鉾田市等です。
・令和8年3月末まで教習所の繁忙期間中心の短期間のお仕事です※60歳以上の方のご応募も可能です。
※スマホ操作できる方歓迎します。
【採用後の業務変更範囲:変更無し】

登録日:2025年10月3日

送迎運転手

株式会社 大宮自動車教習所
1,080円〜1,090円 パート労働者
茨城県常陸大宮市 職種:教習所

仕事内容:

*下記の業務を行っていただきます。
・教習生の送迎運転業務(常陸大宮市・大子町一部・常陸太田市・日立南西部・那珂市・東海駅・佐和駅・勝田駅各西口・城里・水戸市北部等)・個別送迎でお客様の申込み状況でコースを決めます。
・1回の送迎は最大で2時間程のコースとなります。
・送迎担当は10名中、8名でのローテーションです。
・待機時間には施設内環境整備作業もあります。

*ワゴン車、または15人・29人乗りのマイクロバス等を運転していただきます。

*変更範囲:変更なし

登録日:2025年10月15日

送迎員/マイクロバス

株式会社 北茨城自動車学校
1,074円〜1,074円 パート労働者
茨城県北茨城市 職種:教習所

仕事内容:
※自動車教習所の送迎業務を行っていただきます。
・教習生の送迎:送迎車で所定の集合場所⇔教習所の送迎・車両管理:安全運行のための管理・送迎記録管理変更範囲:変更なし

登録日:2025年10月15日

フォークリフト講習 講師

社名非公開
185,588円〜207,360円 契約社員
茨城県常総市 職種:教習所

仕事内容:
フォークリフトの講師としてフォークリフト免許取得を目指す方への学科や実技の指導をお任せします。
これまでの経験を活かして体験談や実践的なテクニックを伝えながら受講生の成長をサポートできるやりがいのある仕事です。
講師未経験の方も歓迎。
人に教えたことはない、実務経験が浅いから不安、そんな方も問題ありません。
教育体制をしっかり整えているので未経験の方も安心してスタートできます。
変更範囲:変更なし

登録日:2025年10月15日

教習所の仕事とは?

仕事内容は、教習所に入所した「これから自動車免許を取得しようとする人」に対して、
道路交通法などの交通ルールと安全に自動車を運転する運転技術、運転適性や運転中のモラルを指導するお仕事です。

学科科目を教えたり、試験中の管理
教習所内での実技指導と一般の車道や高速道路で行われる路上教習を行います。

教官とはいえ、学校の教員とは違い数日間の教習課程を教える関係がら、適度な距離感を開けた上で教える事ができます。

最近では、若者の人口が減った事により、先生という立場というよりは、
接客サービスを重視する職種になってきています。

平均の年収は450万前後。

教習所になるには?

自動車教習所で指導してくるる指導員の共感には、
指定自動車教習所指導員という国家資格が必要となります。

呼ばれ方としては、指導員、技能検定員、教官などと呼ばる職業です。

指定自動車教習所指導員になるには、各都道府県の公安委員会が運営している国家試験に合格しなければいけません。

まず、受講資格としては、
教習所に所属し約3~6ヶ月以上勤務している事が必要。
「新任教習指導員養成講習」を受けている事。
また過去に、禁固以上の処罰を受けた人は受験不可能。

合格するために必要な知識は、
道路交通法、教習所関係法令、教育知識、交通教則、安全運転、自動車の構造の知識が必要

自動車の運転・教則の内容・自動車教習所に関する法令などについての筆記試験と、
学科教習や技能教習に必要な技能
教習指導員として必要な自動車の運転技能についての実技試験
教習指導員として必要な教育の知識についての面接又は論文試験

ちなみに、教習指導員の合格基準は、下記のでかなりの高得点を取らないと合格する事ができません。

知識に関する審査
1.自動車教習所に関する法令についての知識
 論文85%
 正誤式95%
2.教習指導員として必要な教育についての知識
 論述式80%
3.教則の内容となっている事項、その他自動車の運転に関する知識
 論述式85%
 正誤式95%

技能に関する審査
1.教習指導員として必要な自動車の運転技能
 技能試験に準じ85%
2.技能教習に必要な教習方法
 面接80%
3.学科教習に必要な教習方法
 面接80%

該当求人数 7

業種

都道府県

市区町村

雇用形態