| 株式会社 マツキ | |
| 正社員 | |
| 山形県長井市 | 職種:教習所 | 
教習所の正社員求人・採用情報(山形県)
山形県内で働ける教習所の正社員求人・採用情報。39件の求人・採用情報を掲載中です。
市区町村別の教習所求人
山形県の教習所の求人一覧
1 - 30 件を表示/ 全39件 新着求人
| 株式会社マツキ マツキドライビングスクール赤湯校 | |
| 正社員 | |
| 山形県南陽市 | 職種:教習所 | 
仕事内容:
                            公安委員会指定自動車教習所である「マツキドライビングスクール赤湯校」で事務員としてのお仕事です。
・入校予約受付、入校手続き、各種講習手続き業務・教習生、来校者への窓口対応・お客様からの問い合わせ等のメール、電話応対・総務事務に関する業務まずは簡単な事務作業や窓口対応をして頂きます。
慣れ来たら、入校、経理、検定、講習、総務、等の、分担業務のいずれかを担っていただきます。
★事務職初めての方も大歓迎!★シフトや休みに関しては柔軟に対応しています。
*従事すべき業務の変更の範囲について:会社で定める全ての業務
| 株式会社マツキ マツキドライビングスクール白鷹校 | |
| 正社員 | |
| 山形県西置賜郡白鷹町 | 職種:教習所 | 
仕事内容:
                            公安委員会指定自動車教習所である「マツキドライビングスクール白鷹校」で教習指導員としてのお仕事です。
☆教習指導員は国家資格が必要です。
(受験資格21歳以上)・教習生への実技、学科の教習業務・その他、学校運営に係わる業務☆「教習指導員」資格習得前は、見習い期間として、主に資格習得の為の勉強、他送迎や窓口対応などの学校運営のサポート業務を行います。
※21歳までは、主に窓口業務や電話対応などの事務処理、他運営のサポート業務などのお仕事となります。
※従事すべき業務の変更の範囲→すべての業務(送迎員・事務員等)
| 株式会社 マツキ(マツキドライビングスクール 太陽校) | |
| 正社員 | |
| 山形県山形市 | 職種:教習所 | 
仕事内容:
                            自動車学校の「マツキドライビングスクール太陽校」での自動車教習指導員としてのお仕事です。
【変更の範囲】従事すべき業務の変更の範囲→全ての業務・教習指導員は国家資格が必要です。
(受験資格21歳以上)・教習指導員資格取得までは、資格取得の為の勉強及び、送迎や窓口応対などの学校運営のサポート業務を行います。
※21歳までは、主に窓口業務や電話応対、事務処理などのお仕事になります。
※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けてください。
| 黒井産業 株式会社 | |
| 正社員 | |
| 山形県山形市 | 職種:教習所 | 
仕事内容:
                            山形本社より、系列自動車学校の建物や車両等の資産備品に関わる修繕や購入等を管理するお仕事になります。
学校職員が教習所業務に専念してもらえるよう、縁の下の力持ちとしてサポート業務を行っていただきます。
指導とフォローはご安心ください。
・教習車、送迎車の購入及び売却等車両管理・建物や場内コースの修繕手配・教習用シュミレーターやパソコンなど学校の備品管理・月極駐車場等、賃貸管理各学校関係者の他、カーディーラーや建設業者といった様々な業種の得意先と関わります。
(誠実な対応ができ、良好な信頼関係を築ける方◎)
| 株式会社マツキ マツキドライビングスクール長井校 | |
| 正社員 | |
| 山形県長井市 | 職種:教習所 | 
仕事内容:
                            公安委員会指定自動車教習所である「マツキドライビングスクール長井校」で教習指導員としてのお仕事です。
☆教習指導員は国家資格が必要です。
(受験資格21歳以上)・教習生への実技、学科の教習業務・その他、学校運営に係わる業務☆「教習指導員」資格習得前は、見習い期間として、主に資格習得の為の勉強、他送迎や窓口対応などの学校運営のサポート業務を行います。
※21歳までは、主に窓口業務や電話対応などの事務処理、他運営のサポート業務などのお仕事となります。
従事すべき業務の変更範囲:変更なし
| 株式会社マツキ マツキドライビングスクール米沢松岬校 | |
| 正社員 | |
| 山形県米沢市 | 職種:教習所 | 
仕事内容:
                            公安委員会指定自動車教習所であるマツキドライビングスクール米沢松岬校で「教習指導員」としてのお仕事です。
・教習生への実技、学科の教習業務・教習生募集の販促など学校運営に関わる業務◇「教習指導員」は国家資格が必要になります。
(受験資格21歳以上)資格取得までは、資格取得の為の勉強及び送迎や窓口対応など学校運営のサポートを行います。
(21歳までは主に窓口業務や電話対応、事務処理などのお仕事になります。
)【従事すべき業務の変更の範囲:会社で定める業務】
| 有限会社 天童自動車学校 | |
| 正社員 | |
| 山形県天童市 | 職種:教習所 | 
仕事内容:
                            
*自動車教習所指導員になっていただくために、入社後は主に生徒の送迎を担当していただきます。
送迎は普通車が中心で、中型マイクロ(要免許)も使用します。
その後は、4月、7月、10月の教習指導員試験に向けて職場全体の業務を覚えていただきながら準備をしていただきます。
試験勉強や仕事の進め方については、先輩指導員が丁寧に指導いたします。
*新たに指導員を目指す方の応募を歓迎いたします。
【トライアル雇用】併用求人期間3ヶ月:同条件変更範囲:事業所が指定する業務※応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい
教習所の仕事とは?
教習所になるには?
都道府県別の教習所求人