大型自動車免許の正社員求人・採用情報(埼玉県)

埼玉県内で働ける大型自動車免許の正社員求人・採用情報。14件の求人・採用情報を掲載中です。

埼玉県内の大型自動車免許求人・採用情報
埼玉県で働ける大型自動車免許の正社員求人・採用情報を知りたい。 大型自動車免許の正社員採用をしている埼玉県の企業を知りたい。 など大型自動車免許として働ける様々な求人情報、採用情報を埼玉県で調べることができます。 全国求人検索に掲載されている正社員求人数は14件です。

埼玉県の大型自動車免許の求人一覧

1 - 30 件を表示/ 全14件 新着求人

運転手(川越市)<急募>

株式会社 大起
300,000円〜500,000円 正社員
埼玉県川越市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
○4t車、大型車で、建設現場へ建設資材を運搬して頂きます。

*中型自動車免許・大型自動車免許等の資格のない方は、最初は同乗などの業務から始めていただきます。
入社後の資格取得については相談に応じます。
【変更範囲:変更なし】


*急募


登録日:2025年8月1日

古紙回収ドライバー/埼玉戸田工場(埼玉県戸田市)

株式会社 兼子
300,684円〜307,215円 正社員
埼玉県戸田市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
4トン車・パッカー車等様々な車を運転し、顧客先より発生する古紙類を回収する仕事。
・回収した古紙類を選別し、圧縮梱包をする仕事。
・印刷会社等から発生する産業古紙(カゴ)をフォークリフトを使用し回収する仕事。

*制服貸与(夏及び冬服・ヘルメット・安全靴)
*資格支援取得制度あり中型自動車免許を会社全額負担で取得できます。
大型自動車免許を会社取得支援制度で取得できます。
(変更の範囲)変更なし

登録日:2025年8月7日

廃棄物収集ドライバー4t本庄(パッカー車・アームロール)

株式会社 ぐんま東庄
239,894円〜294,550円 正社員
埼玉県本庄市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
工場、オフィス、飲食店、病院、公共施設から廃棄物及び資源物の収集・運搬作業を行っていただきます。

*業務にはパッカー車、アームローダー等を使用します。

*基本的に固定ルートの回収になります。

*エリアは埼玉県本庄市周辺エリアが中心です。
※大型自動車免許資格取得制度あり。
費用は会社負担あり(規定による)※トラック運転経験のない人も大歓迎です。
未経験者積極採用!※最初は助手席で仕事を覚えてもらい、運転も先輩ドライバーが丁寧に教えます。
【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】【変更範囲:変更なし】

登録日:2025年8月1日

9/26【物流業界説明・面接会】運転手(4t)/所沢市

株式会社 関東冷凍運輸
259,200円〜280,800円 正社員
埼玉県所沢市 職種:大型自動車免許

仕事内容:

*4t車による配送業務です。
・就業時間(1)スーパー店舗への配送:台車積みおろし(2)はセンター~大手ドラッグストアへの配送台車積みおろし※検品なし※変更範囲:7t、10tドライバーへの変更あり(大型自動車免許取得の場合)
*未経験の方でも、丁寧に指導いたします。

登録日:2025年8月21日

9/26【物流業界説明・面接会】運転手(2t)/所沢市

株式会社 関東冷凍運輸
237,600円〜270,000円 正社員
埼玉県所沢市 職種:大型自動車免許

仕事内容:

*2t車による配送業務です。
・就業時間(1)4時~5時に出勤し13時~14時頃終わり(2)問屋様や店舗様・学校へ数件納品※変更範囲:4t、7t、10tドライバーへの変更あり(中型・大型自動車免許取得の場合)
*未経験の方でも、丁寧に指導いたします。

登録日:2025年8月25日

健康診断スタッフ/巡回健診

社名非公開
209,100円〜253,600円 正社員
埼玉県戸田市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
巡回健康診断(企業・学校等に出向く)及び併設診療所で、健康診断の運営全般に携わる業務です。
・巡回健康診断の現場責任者・健康診断会場の設営および運営・受付業務(PCによる受付有)・機材車両(ワンボックス車)の運転・レントゲン車(大型車)の運転※入職後に大型自動車免許を取得していただくこともできます実施先により、早出・出張等あります<変更範囲:法人の定める業務>

登録日:2025年8月26日

運転手【ミドルシニア歓迎求人】

東鋼材 株式会社
245,000円〜270,000円 正社員
埼玉県さいたま市緑区 職種:大型自動車免許

仕事内容:
・鉄鋼材料の運搬(4t車使用)近場のお得意先等(川口市、さいたま市他)・工場内作業もあります積込作業、軽作業等
*フォークリフトやクレーン、中型自動車免許(大型自動車免許)について、弊社全額負担の資格取得支援あり!
*丁寧に指導します!変更範囲:変更なし

コンクリート圧送工「越谷市東町」

ヘライ建設 株式会社
290,000円〜510,000円 正社員
埼玉県越谷市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
コンクリートポンプ車で2~3人一組で東京都内及び近県の建設現場へ行きマンション、ビル等へコンクリート圧送(打設)工事の作業をしていただきます。

*作業服一式貸与
*大型自動車免許ある方は、トラックを現場まで運転することあり<増員のため募集>「変更範囲:変更なし」

登録日:2025年10月2日

<品川or三郷>ドライバー/運転手/大型自動車免許必須

日本捷利供応鏈株式会社
350,000円〜500,000円 正社員
埼玉県三郷市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
保税倉庫の大型運転ドライバー。
・仕事内容は簡単。
・毎日のルートは同じなので安心。
・自社保税倉庫の足立区南花畑と成田上屋間での輸入貨物の運搬と荷降ろし。
・4t、10tトラック固定のお取引先との関係性が良好なため、安定した業務量を確保。
安心してお仕事に専念していただける環境です。
☆彡整備士管理士資格保有者優遇!変更の範囲:変更なし

登録日:2025年9月19日

【10/7ミニ面接会】コンクリート圧送工「越谷市東町」

ヘライ建設 株式会社
290,000円〜510,000円 正社員
埼玉県越谷市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
コンクリートポンプ車で2~3人一組で東京都内及び近県の建設現場へ行きマンション、ビル等へコンクリート圧送(打設)工事の作業をしていただきます。

*作業服一式貸与
*大型自動車免許ある方は、トラックを現場まで運転することあり<増員のため募集>「変更範囲:変更なし」

登録日:2025年9月2日

日用雑貨品センター間輸送(13t)【業務拡大による増員】

株式会社 関東エース
243,000円〜305,000円 正社員
埼玉県新座市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
急成長につき拡大中!私たちと一緒に生活必需品を運びませんか?生活には欠かせないトイレットペーパーや洗剤等センター間輸送※現ドライバーさん平均給与は総額41万円(残業代込1分単位)
*大型自動車免許の資格取得支援制度がありますので、取得希望の方は取得することができます。
(全額会社負担/規定あり)
*シフト制のため土日休みの相談も可能です。

*同乗教育期間は、1か月前後を目安に設けております。
※従事すべき業務の変更範囲:変更なし【ミドルシニア世代歓迎求人】

登録日:2025年10月16日

大型ドライバー(近県夜間定期便輸送)カーゴ便

北関東輸送 株式会社(ジェイグ北関東)
338,946円〜338,946円 正社員
埼玉県東松山市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
関東エリアにある物流センター間の夜間定期便輸送です。
宅配荷物の入ったカゴ台車による積み降し作業です。

*大型自動車免許やフォークリフト資格の取得制度あり【変更範囲:協議の上他部門】

登録日:2025年10月6日

【11/21相談会専用】コンクリート圧送工「越谷市東町」

ヘライ建設 株式会社
290,000円〜510,000円 正社員
埼玉県越谷市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
コンクリートポンプ車で2~3人一組で東京都内及び近県の建設現場へ行きマンション、ビル等へコンクリート圧送(打設)工事の作業をしていただきます。

*作業服一式貸与
*大型自動車免許ある方は、トラックを現場まで運転することあり<増員のため募集>「変更範囲:変更なし」

登録日:2025年10月6日

自動車整備士とフロント業務[さいたま市岩槻区]

有限会社 オートガレージユー
210,000円〜400,000円 正社員
埼玉県さいたま市岩槻区 職種:大型自動車免許

仕事内容:
自動車・トラック修理、車検、フロント業務を担当いただきます。
(取引先は岩槻区を中心とした固定顧客が大半です。
)その他、以下の業務があります。
・パソコンによる書類作成及び申請書作成(専用ソフトを使用しますので操作は簡単です。
)・陸運事務所への車検の登録業務※未経験の方はご指導いたします。
※大型自動車免許取得制度あり。
変更範囲:変更なし

未経験者からでも資格が取れる 自動車整備士補助

草加自動車工業 株式会社
212,000円〜302,000円 正社員
埼玉県草加市 職種:大型自動車免許

仕事内容:
民間車検場での乗用車及びトラックの車検、点検、整備作業。
自動車免許なしでもOK!完全未経験者歓迎。
経験10年以上の熟練先輩整備士の元、ひとりひとり丁寧な指導でスキルアップを目指せます。
経験者も段階に応じての丁寧な指導体制を構築しています。
普通自動車免許・中大型自動車免許・自動車整備士資格取得制度あり。
業務内時間を利用して教習、研修できます。
40年間働けるキャリア形成を目指せます。
拘束時間朝9時から18時まで時間内休憩時間105分で無理なく働けます。
昨年残業時間実績月間平均1時間以下で自分の時間を持てます。
在籍社員平均年齢39歳、平均勤続年数18年、24歳~52歳。
社会保険、雇用保険、退職金制度あり。
中小企業退職金共済制度加入での手厚保証あり。
夏季冬季は工場閉鎖で実質休日が6~7日あります。
変更範囲:変更なし

登録日:2025年9月30日

大型自動車免許の仕事とは?

小型、中型、大型、トレーラー、タンクローリーなどいわゆる貨物自動車に当たるトラックを運転して荷物を運ぶ仕事です。

荷物の荷揚げから荷物の荷卸しまでが仕事となります。

限られた地域内を定期的に運送する場合もあれば、高速道路やフェリーなどを活用して長距離を走る場合もあります。

積荷についても、決まった場所から決まった物を定期的に運ぶ場合もあれば、
都度都度、荷物を積む場所が違うところから違う所へ運ぶ場合もあります。

勤務先は、運送会社や物流会社
ダンプやミキサー車など建設会社系で働くこともできます。

積荷には、石油や高圧ガスなど危険な物を運ぶ物があるので、
会社を選ぶ際には、定期運送系なのか、どのような荷物を運ぶのかを確認しておく必要があります。

気になる給与は、基本給が400万円前後と歩合制が多く、中には完全歩合制の会社もあります。
トラック運転手の場合の歩合は運んだ量や移動距離に比例するため、頑張ればその分収入も増えますが、
過酷な労働となりがちです。

ルート配送の場合は、早朝から夕方。深夜帯など決まった時間で仕事をすることができますが、
長距離配送の場合は、インター内で宿泊したりしながら長距離を走ります。渋滞をさけ比較的朝方や深夜帯に走るケースも多くあります。

大型トラックやトレーラーなど特殊な免許を持って仕事に当たる場合の方が給与水準は高めになります。

トラック運転手のつらい所は、常に配送時間を厳守しなければいけないことです。

予期せぬ渋滞や事故をも想定して余裕を持って出発して調整するドライバーが多いのが実態で
そのため、食事や休憩が不規則になりがちなため肉体的にタフな仕事となります。

大型自動車免許になるには?

トラックドライバーになるには、免許が必要です。

学歴は重視されず、運転免許さえ持っていれば未経験でも採用されます。

まずは、運転免許を取得することが必要なため、実費で自動車学校に通い大型トラックの免許の取得が必要となります。

参考までに大型免許の取得費用は、
おおよそ20万円から
最短で11日で取得できます。

満21歳以上で普通免許、準中型免許、中型免許、大型特殊免許のいずれかを取得していて、その運転経歴が通算して3年以上である必要があります。

大型免許、中型免許・小型トラックのドライバーの場合、正社員として雇用されるケースが多いです。
会社によっては、契約社員やアルバイトとして採用している所もあり、
この場合は、複数の運送会社と契約して掛け持ちで仕事をするひつもいます。

建築系のダンプやトレーラーなどの運送系は正社員が多い

該当求人数 14

業種

都道府県

市区町村

雇用形態