| 社会福祉法人あんず会 ケアハウス 須磨浦の里 みち | |
| 正社員 | |
| 兵庫県神戸市須磨区 | 職種:介護 |
介護の正社員求人・採用情報(兵庫県)
兵庫県内で働ける介護の正社員求人・採用情報。3,230件の求人・採用情報を掲載中です。
市区町村別の介護求人
兵庫県の介護の求人一覧
151 - 180 件を表示/ 全3,230件 新着求人
仕事内容:
当施設は「一人での生活に不安を感じる方」が入居されています入居者様から『ありがとう』と笑顔をいただける、温かい職場ですそんな入居者様の毎日を支える『生活サポーター』として、あなたも活躍しませんか?・食事の配膳・下膳、見守り、入浴時の見守りや一部介助・コミュニケーションを大切にしながら、お散歩や買い物の付添い・少数ですが、三大介護(食事、入浴、排泄)あります・介護未経験スタートの職員も多数活躍中!OJT研修があり、丁寧にサポートするので安心して始められます主なお仕事は「見守り」や「出来なくなったことのお手伝い」です※平均介護度1.3変更範囲:変更なし
| メディカル・ケア・サービス関西株式会社 愛の家グループホーム高砂伊保 | |
| 正社員 | |
| 兵庫県高砂市 | 職種:介護 |
仕事内容:
*1フロア(ユニット)につきご入居者は9名、スタッフは日中は2~3名(早番・日勤・遅番)で担当。
*少人数制のため心にゆとりを持って関わることができます。
*日々の生活の充実を感じていただけるよう、ご入居者と一緒に趣味活動(散歩・外出・園芸など)や家事(食事の準備や洗濯・掃除など)を行います。
*ご入居者と一緒に料理に取り組む事もありますが、調理スタッフの配置や、完全調理品を利用するなど、調理初心者でも無理なく関われるように配慮しています。
*介護記録は専用スマートフォンで簡単に入力が可能です。
*無資格や未経験の方のチャレンジも大歓迎のお仕事です。
「業務の変更範囲:変更なし」
| 株式会社さわやかライフ | |
| 正社員 | |
| 兵庫県川西市 | 職種:介護 |
仕事内容:
*「一人で抱え込まない、仲間と一緒に進める訪問介護」が私たちのスタイルです
*ほっとあんしんケアセンターでは、ご利用者さまが「自分らしい生活」を安心して続けられるよう支援する仕事をしています
*サービス提供責任者はヘルパーやご家族と一緒に考え、一緒に支える役割です
*具体的にはシフト作成やサービス調整、新規利用者への丁寧な説明、スタッフへのフォローなどをお願いします、難しいケースもベテラン上司や仲間と一緒に対応できる安心の体制があります未経験の方も同行や研修で少しずつ学べます
*「ほっとあんしんケアセンター」は、名前の通り“ほっと安心できる居場所”を目指しています変更範囲:変更なし
| 社会福祉法人太鷲会 特別養護老人ホームうさぎ | |
| 正社員 | |
| 兵庫県姫路市 | 職種:介護 |
仕事内容:
経験者向けの募集です!居心地の良いショートステイうさぎをご利用される方への介護サービスの提供をお願いします。
まずは就業時間内で初等教育を受講いただきます。
社会人マナーや業界知識をしっかり身に着けてもらいます。
その後、先輩社員と行動してのOJTを行います。
簡単な作業から徐々に覚えてい貰い、独り立ちできるまでしっかりと技術を身に着けてもらいます。
ひとり立ちできるようになったら、食事の準備や介助、レクリエーション開催、入浴介助など介護全般をお任せします!レクリエーションはお年寄りと楽しく過ごしてもらうことが仕事です。
★ハローワークを通して応募ください。
★変更範囲:変更なし
| 社会福祉法人 まなの会 | |
| 正社員 | |
| 兵庫県神戸市北区 | 職種:介護 |
仕事内容:
~2024年から働き方改革3か年推進計画がスタート~第1弾!給与と休憩時間はそのままで、勤務時間が30分短縮♪第2弾!休日の増加・皆勤手当を調整手当に包含して支給♪□定員30名の小規模なケアハウスでのお仕事です。
*入居者様への介護業務全般
*日常生活全般の援助および介助
*女性の入居者様が多く、入浴・トイレ介助などもあります。
*その他、付随する業務があります。
☆入職時に5日間の有給休暇付与☆勤続手当・アニバーサリー休暇などのその他の福利厚生も充実【仕事内容の変更範囲:法人内での全ての業務】
| 社会福祉法人 まなの会 | |
| 正社員 | |
| 兵庫県三木市 | 職種:介護 |
仕事内容:
~2024年4月から働き方改革推進プランがスタート~第1弾!給与と休憩時間はそのままで勤務時間が30分短縮♪第2弾!休日の増加・皆勤手当を調整手当に包含して支給♪【推し】ほぼ残業はありません!(月平均1時間以下)☆仕事内容☆いつも笑顔を忘れずに!入所50名、ショートステイ20名のユニット型特養です。
ユニット型特養の特性を活かし、お一人ひとりの生活リズムに合わせたケアを実践し、入所者の皆様の暮らしの満足度を高めるようにしています。
早出、日勤、遅出、夜勤のシフト制で入所者の食事、入浴、排泄、レクリエーションなど日常生活全般の介護を行っていただきます。
【10/9(木)ミニ面接会&相談会】
介護の仕事とは?
介護になるには?
都道府県別の介護求人