介護職パート(デイサービス)/指定管理/港区芝 | |||
雇用形態 | パート労働者 | 職種 | 介護| |
給与 | 勤務地 | 東京都港区 |
介護職パート(デイサービス)/指定管理/港区芝(パート労働者求人・採用情報)
医療法人財団湖聖会
給与・賞与手当て
給料 | 1,360円〜1,400円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,360円〜1,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 1,360円〜1,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 1,360円〜1,400円 |
定額的に支払われる手当(b) | - |
その他の手当等付記事項(d) | 給与については経験・能力を考慮し面接後決定します。 |
賃金形態等 | 時給 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 10日 |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 28日 |
昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1時間あたり0円〜5円(前年度実績) |
賞与 | 賞与 賞与制度の有無 なし |
仕事内容
求人区分 | パート |
職種 | 介護職パート(デイサービス)/指定管理/港区芝 jobtagについて |
仕事内容 | デイサービスでの介護業務についてお任せします。 (一般通所介護:30名、認知症通所介護:10名)・ご利用者様の日常生活のサポート(午前は入浴介助がメイン)食事、入浴、排せつなどの生活介助やご利用者様のお手伝い・ご自宅での生活を支える機能訓練のための体操の実施・季節やイベントに応じたレクリエーション、企画の立案・運営・ご自宅と施設間の送迎(添乗のみ)など※従事すべき業務の変更なし |
雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月10日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 高齢者施設での介護業務(入浴、食事、排せつ介助等)(年数不問・サービス形態不問) |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
試用期間 | あり期間3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜12時30分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 ・午前勤務のみを希望される場合は(1)の時間帯・休憩時間は法定通り・勤務日数は週3日以上からご相談可・曜日不問、土曜日入れる方、歓迎いたします |
時間外労働時間 | なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 緊急時、6回を限度として1ヶ月80時間まで、1年520時間まで延長できる |
休憩時間 | 60分 |
休日等 | 休日 日曜日,その他 週休二日制 シフト制/日曜日定休年末年始休み(12/29~1/3) |
勤務地
就業場所 | 〒105-0014 東京都港区芝3-24-5港区立芝高齢者在宅サービスセンター 地図表示 最寄り駅 都営地下鉄三田駅/芝公園駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間5分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
受理安定所 | 飯田橋公共職業安定所 |
産業分類 | 病院 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 1302-405462-0 |
事業所名 | イリョウホウジンザイダンコセイカイ 医療法人財団湖聖会 |
ホームページ | https://momohanokai.jp/ |
派遣・請負等 | 就業形態請負 |
マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人の定める就業場所への異動の可能性あり(23区内) |
年齢 | 年齢制限不問 |
固定残業代(c) | なし |
週所定労働日数 | 週3日以上 労働日数について相談可 |
加入保険等 | 労災保険 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
求人に関する特記事項 | ・港区より指定管理を受けております。 ※指定管理とは、指定管理者制度(公共施設の管理運営を株式会社等に代行させる)による仕事です・給与は、経験・資格を考慮し面接後に決定します・労働条件により該当する保険に加入・有給休暇、休憩時間は労働日数・時間により法廷通り付与・法人運営のクリニックにて、オンライン健康相談定期健康診断、インフルエンザ予防接種制度あり(無料)・リゾートホテル会員権(エクシブ)・ベネフィットステーション・おむつ支給制度・質問等なければ、事前連絡なくハローワークの紹介状を受けた上で、応募書類をお送りください・書類選考通過者には追って面接日程をご連絡いたします※オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただしオンライン自主応募の場合は不要 |
事業所からのメッセージ | \芝高齢者在宅サービスセンターのご紹介/東京タワーが臨める立地の施設で「一般型」に加え区内でも数少ない「認知症対応型」の2単位の通所介護を運営する施設です。 同法人運営の『芝地域包括支援センター』が併設しており、お互いに連携を取る場面もあります。 \当財団についてのご紹介/医療・介護・福祉と様々なサービスで地域の皆様を支えています。 ◯全国的に医療、介護、福祉、保育サービスを展開する湖山医療福祉グループへ所属◯静岡県に本部を構え、200床のリハビリ病院や大規模な介護老人保健施設などを運営◯東京エリアでは、医療・介護・介護予防と3つの事業を展開\仕事とプライベートはメリハリをつける/◯残業は法人平均月3.2時間程度◯有給休暇は平均取得日数11日。 旅行や推し活など趣味を満喫◯引越しを伴う異動・転勤がないので、腰を据えて働けます |
職務給制度 | あり 職務給制度の内容 . |
復職制度 | なし |
応募方法・選考等
紹介期限日 | 2025年9月30日 |
求人番号 | 13010-87839051 |
紹介場所 | 飯田橋公共職業安定所 |
オンライン自主応募の受付 | 可 |
採用人数 | 1人募集理由増員 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,郵送,Eメール,その他 |
選考日時等 | 随時 |
選考場所 | 〒105-0014 東京都港区芝3-24-5港区立芝高齢者在宅サービスセンター 地図表示 最寄り駅 都営地下鉄三田駅/芝公園駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間5分 |
応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証のコピー 応募書類の送付方法郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 東京都中央区銀座7-4-12銀座メディカルビル8階医療法人財団湖聖会中途採用担当宛 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査あり、ご不明な点があればお気軽にご連絡ください。 |
会社情報
会社名 | 医療法人財団湖聖会 |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目4-12 銀座メディカルビル7階 |
従業員数 | 企業全体 1,665人 就業場所 39人 うち女性 29人 うちパート 13人 |
労働組合 | なし |
事業内容 | *医療・介護福祉 |
会社の特長 | 理念は「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」です。 あなたのアイデア・行動力がお客様の笑顔の源になります。 「こんなことをやってみたい」が実現できる職場です。 |
就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |