| 事務職/土日祝休み/未経験可/ブランク有OK! | |||
| 雇用形態 | パート労働者 | 職種 | 事務| 人事| 営業| |
| 給与 | 勤務地 | 三重県四日市市 | |
事務職/土日祝休み/未経験可/ブランク有OK!(パート労働者求人・採用情報)
社会保険労務土法人 フェイルノート
仕事内容:
外回りの営業等はない、事務所の中での事務仕事です。
クライアント企業の人事部を引き受けているイメージで、入退社の手続や給与計算を代行しています。
もちろん専門的なお仕事ですので難しいこともありますが、わからないことはすぐに先輩や代表に聞くことができる職場環境ですので安心してください。
仕事内容については丁寧に指導させていただきます。
入社直後は入力作業から始めていただき、慣れてきたら責任を持っていただきお仕事をお任せします。
お一人お一人の人生に寄り添うやりがいのある仕事です。
「業務の変更範囲:変更なし」◆求めている人財・明るく前向きな方・犬が好きな方・事務作業が得意な方
給与・賞与手当て
| 給料 | 1,025円〜1,040円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,025円〜1,040円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 1,025円〜1,040円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 1,025円〜1,040円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | - |
| その他の手当等付記事項(d) | クライアントサービス手当(関与先の美容院・エステサロンなどでサービスを受けた費用の半額、1カ月上限5,000円まで補助) |
| 賃金形態等 | 時給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 10日 |
| 賃金支払日 | 固定(月末) |
| 昇給 | 昇給制度 なし |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 なし |
仕事内容
| 求人区分 | パート |
| 職種 | 事務職/土日祝休み/未経験可/ブランク有OK! jobtagについて |
| 仕事内容 | 外回りの営業等はない、事務所の中での事務仕事です。 クライアント企業の人事部を引き受けているイメージで、入退社の手続や給与計算を代行しています。 もちろん専門的なお仕事ですので難しいこともありますが、わからないことはすぐに先輩や代表に聞くことができる職場環境ですので安心してください。 仕事内容については丁寧に指導させていただきます。 入社直後は入力作業から始めていただき、慣れてきたら責任を持っていただきお仕事をお任せします。 お一人お一人の人生に寄り添うやりがいのある仕事です。 「業務の変更範囲:変更なし」◆求めている人財・明るく前向きな方・犬が好きな方・事務作業が得意な方 |
| 雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 1名 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度等更新回数:上限なし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
| 試用期間 | あり期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 就業時間1 9時00分〜14時00分 就業時間2 9時00分〜15時00分 就業時間に関する特記事項 (1)又は(2)。 就業時間は相談に応じます(水曜だけ早く帰りたい、など) |
| 時間外労働時間 | なし 36協定における特別条項 |
| 休憩時間 | 30分 |
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 完全週休二日制で土日と祝日もお休みです。 その他、夏季・年末年始もお休みです。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒512-0911 三重県四日市市生桑町919-1SOHOビル2F 地図表示 最寄り駅 近鉄湯の山線中川原駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩所要時間25分 就業場所に関する特記事項 駅からは少し遠いですが事務所に駐車場はあります。 事務所の周りにはご飯屋さんがたくさんあります。 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 四日市公共職業安定所 |
| 産業分類 | 社会保険労務士事務所 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 2401-615879-0 |
| 事業所名 | シヤカイホケンロウムシホウジンフェイルノート 社会保険労務土法人フェイルノート |
| ホームページ | https://failnaught.net |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限不問 |
| 必要なPCスキル | パソコン(ワード、エクセル、メールのやりとり等) |
| 固定残業代(c) | なし |
| 週所定労働日数 | 週5日程度 |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 求人に関する特記事項 | ◆マザーズ併用求人(子連れ出勤可・子どもの行事等休めます)◆事務所にプードル(中型と小型)が2匹います。 ◆代表からのメッセージ士業事務所というと敷居が高く感じてしまうかもしれませんが皆さん未経験で入社され、時間は短いながらも皆さんバリバリ働かれています。 労働関係法令や年金関係は、ご自身やご家族に関わる法律で、「知らないと損」ということも多いため、ご自身のためになる知識も働きながら得られます。 ◆先輩スタッフからのメッセージ私は、人事労務のお仕事を通じて自分が関わったお客様から「ありがとう」のお言葉をいただく事がやりがいを感じる一番のポイントです。 一緒にやりがいを感じてもらえると嬉しいです。 はじめはわからない事ばかりで不安に感じるかもしれませんが、全スタッフが日々楽しく学び合い、わからないことがあれば、すぐに聞くことができる風通しの良い環境ですので、ご安心ください。 積極的に学んでライフワークを充実させたい方にはもってこいの職場がここにあります。 また、事務所で二匹のわんちゃんが、出勤している私たちを癒してくれます。 ◆オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要 |
| 事業所からのメッセージ | 士業事務所というと敷居が高く感じてしまうかもしれませんが、皆さん未経験で入社されて、主婦ばかりで、時間は短いながらも皆さんバリバリ働かれています。 労働関係法令や年金関係は、ご自身やご家族にも深く関わる法律であるため、知っていて損はない知識が身につきます。 忘年会やお疲れ様会も、主婦ばかりですので、お昼の時間に行っています(参加は任意です) |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| エレベーター | なし |
| 点字設備 | なし |
| 階段の手すり | あり 手すりの設置 片側 |
| 建物内の車いす移動 | 不可 |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年11月30日 |
| 求人番号 | 24010-10796851 |
| 紹介場所 | 四日市公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 1人募集理由欠員補充 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,電話 |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒512-0911 三重県四日市市生桑町919-1SOHOビル2F 地図表示 最寄り駅 近鉄湯の山線中川原駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩所要時間25分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒512-0911 三重県四日市市生桑町919-1SOHOビル2F |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 働くことが好き!という前向きな方のご応募お待ちしております! |
会社情報
| 会社名 | 社会保険労務土法人 フェイルノート |
| 所在地 | 〒512-0911 三重県四日市市生桑町919-1 SOHOビル2F |
| 従業員数 | 企業全体 4人 就業場所 3人 うち女性 うちパート 1人 |
| 設立年 | 平成24年 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 平成24年に開業した社労士法人です。働く人がより働きやすく企 業が成長できるような労務管理のアドバイス、就業規則の作成や社 会保険・労働保険の手続きや給与計算を行っています。 |
| 会社の特長 | 代表はハローワークでのセミナー講師も行っており、現在は社労士 会北勢支部支部長を務めています。「働くことは楽しい!」をモッ トーに楽しく働くことができる事務所を目指しています。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 なし パートタイムに適用される就業規則 あり |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |