| 人事労務事務職(補助) | |||
| 雇用形態 | パート労働者 | 職種 | 人事| |
| 給与 | 勤務地 | 熊本県熊本市南区 | |
人事労務事務職(補助)(パート労働者求人・採用情報)
社会保険労務士法人 みらいパートナーズ
給与・賞与手当て
| 給料 | 1,150円〜1,680円 ハロワの求人情報から必ず最新の情報を確認してください。 |
| 給料詳細 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,150円〜1,680円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) 1,150円〜1,680円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 基本給(a) | 基本給(月額平均)又は時間額 1,140円〜1,280円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 業務手当10円〜400円 |
| その他の手当等付記事項(d) | *自家用車使用の場合の燃料費は社内規定通り支給します。 |
| 賃金形態等 | 時給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 20日 |
| 昇給 | 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) 昇給金額/昇給率 1時間あたり125円〜150円(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無なし |
仕事内容
| 求人区分 | パート |
| 職種 | 人事労務事務職(補助) jobtagについて |
| 仕事内容 | 社労士事務所でバックオフィス業務を担当して頂きます。 ▼社労士(労務担当者)のサポート業務全般・給与計算補助、社会保険、雇用保険の手続き・書類整理、郵送作業、各種書類作成・申請業務・データ入力作業・お電話対応他関連する業務(変更範囲)変更なし◎画像情報をご覧いただけます。 求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可 |
| 雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 0人 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
| 試用期間 | あり期間3カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
労働時間
| 就業時間 | 就業時間1 9時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 ご希望の時間がある場合は、面接時にご相談ください。 |
| 時間外労働時間 | なし 36協定における特別条項 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日等 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 ・事業所カレンダーによる・年末年始、夏季 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
勤務地
| 就業場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒860-0826 熊本県熊本市南区平田二丁目16-30 地図表示 最寄り駅 JR平成駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段車所要時間4分 就業場所に関する特記事項 平田町(国道)バス停から徒歩3分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
福利厚生・その他
| 受理安定所 | 熊本公共職業安定所 |
| PRロゴマーク PRロゴのご案内 | PRロゴのご案内 |
| 産業分類 | その他の専門サービス業 |
| トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
| 事業所番号 | 4301-616317-5 |
| 事業所名 | シャカイホケンロウムシホウジンミライパートナーズ 社会保険労務士法人みらいパートナーズ |
| ホームページ | https://www.mirai-ptns.jp |
| 派遣・請負等 | 就業形態派遣・請負ではない |
| マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり |
| 転勤の可能性 | 転勤の可能性の有無 なし |
| 年齢 | 年齢制限制限あり年齢制限範囲〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として募集するため |
| 必要なPCスキル | PC基本操作(Word・Excel等基礎的な操作)※業務の中で必要な操作はお伝えしていきます。 |
| 固定残業代(c) | なし |
| 週所定労働日数 | 週5日程度 労働日数について相談可 |
| 加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり 勤続年数 不問 |
| 定年制 | あり 定年年齢 一律60歳 |
| 再雇用制度 | あり 上限年齢 上限65歳まで |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 求人に関する特記事項 | \未経験者歓迎!意欲的に活躍できる方大歓迎!!/ *勤務は平日のみ、残業は原則ありません。 *社内にカフェスペース、トレーニングルームあり。 *勤務中はお洒落なBGMが流れ、リラックスできる環境です。 *給与は勤怠システム打刻に基づき1分単位で支給します。 *パート社員も賞与制度・退職金(DC)制度の適用有り。 *事前に応募書類をメールでお送りください。 ⇒書類選考後、面接日時をお知らせします。 ◎小さいお子様がいる方も活躍中です。 (育休中2人)◎お子様の病気等、突発的な休みも相談しやすい体制です!⇒当日の連絡も社内メッセージツール形式(面倒な電話は不要)平均年齢:33.93歳女性管理職割合:57%(4名/7名)服装:ビジネスカジュアル(カジュアル寄り♪)※「オンライン自主応募可」(オンライン自主応募の方は紹介状不要) |
| 事業所からのメッセージ | みらいパートナーズは、経営者のサポーターとしてリスクヘッジはもちろんのこと、上記の考えに共鳴した人財と知恵を結集させ、待ちの姿勢ではなく、お客様の背景と抱えている問題を察知し積極的に価値の提案を行っている社会保険労務士法人です。 「社労士の仕事って、専門的で難しそう・・・」そんな風に、心配する必要はありません。 最初から専門的な知識がなくても始められると自信をもって言えます。 なぜなら、当社で活躍している殆どの社員が未経験からスタートしているからです。 30人を超える社員がレベルに応じた教育体制を整えていますのであなたもみらいパートナーズで新しい一歩を踏み出しませんか?前向きなチャレンジを、楽しみにお待ちしています! |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 【福利厚生】各種社会保険完備健康診断インフルエンザ予防接種補助パソコン(レッツノート、デスクトップほか)貸与事務備品貸与(ペン、定規、付箋、修正テープ、その他必要な備品はすべて会社が準備)社用携帯貸与(顧問担当件数が一定数に達した場合)社用車3台あり(ガソリン代全額会社負担)直行直帰制度ありウォーターサーバー完備、コーヒー、お茶飲み放題 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用 可 研修制度の内容 ・動画による実務研修制度有り(社会保険等手続き実務研修、給与計算実務研修等)・クラウドマニュアルシステム「TeachmeBiz」を導入しており、入社初日から社内ルールを誰から教わることもなく覚える事ができます。 その他、マナー研修もあり。 |
| 事業所に関する特記事項 | ●社労士試験手当あり●テレワーク制度あり●ワーケーション制度あり●各種資格手当あり●新入社員教育研修プログラムあり●人事評価制度あり● |
| 企業在籍型ジョブコーチの有無 | なし |
| エレベーター | なし |
| 点字設備 | なし |
| 階段の手すり | あり 手すりの設置 片側 |
| バリアフリー対応トイレ | 車いす対応トイレ,洋式トイレ |
| 建物内の車いす移動 | 不可 |
| 休憩室 | あり |
応募方法・選考等
| 紹介期限日 | 2025年11月30日 |
| 求人番号 | 43010-27420151 |
| 紹介場所 | 熊本公共職業安定所 |
| オンライン自主応募の受付 | 可 |
| 採用人数 | 2人募集理由増員 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 選考結果通知 | 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 求職者マイページに連絡,Eメール |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒860-0826 熊本県熊本市南区平田二丁目16-30 地図表示 最寄り駅 JR平成駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段車所要時間4分 |
| 応募書類等 | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法Eメール,求職者マイページ |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | <選考方法>の筆記試験とは、適性検査となります。 ※簡単な性格・特性診断(所要20分程度) |
会社情報
| 会社名 | 社会保険労務士法人 みらいパートナーズ |
| 所在地 | 〒860-0826 熊本県熊本市南区平田二丁目16-30 |
| 従業員数 | 企業全体 33人 就業場所 30人 うち女性 20人 うちパート 8人 |
| 設立年 | 平成20年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 社会保険労務士業務、人事労務アウトソーシング業務、人事労務コ ンサルティング業務、人事労務システム提案業務など |
| 会社の特長 | 東京・福岡・熊本にオフィスのある社会保険労務士法人です。従業 員数30人超、月次顧問先350社超。上場企業や公益財団法人の 顧問先多数、人事労務支援を中心に様々な業務を展開しています。 |
| 就業規則 | フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |