株式会社 I・ひよこ | |
正社員以外 正社員以外の名称 嘱託 正社員登用の有無 なし | |
新潟県見附市 | 職種:工場 |
工場の求人・採用情報(新潟県見附市)
新潟県見附市内の工場の求人・採用情報。45件の求人情報を掲載中です。
新潟県見附市の工場の求人一覧
1 - 30 件を表示/ 全45件
株式会社サンプラスト三笠 | |
正社員以外 正社員以外の名称 準社員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 計17名が正社員に転換 | |
新潟県見附市 | 職種:工場 |
仕事内容:
●クリーンルーム工場にてプラスチック製品(食品・医療用容器等)を製造する仕事です。
●早番・遅番(週替り)の2交代勤務制です。
1,真空成形オペレーター(国家検定技能)・真空成形機オペレーション、材料/金型(重量物)の取扱い・管理を行います。
・製品検査研修後、オペレーターに着任となります。
2,製品検査員・製品検査・梱包作業・製造補助作業・品質記録の作成・管理を行います。
変更範囲:会社の定める業務
シンコー株式会社 見附工場 | |
正社員 | |
新潟県見附市 | 職種:工場 |
仕事内容:
主に医療検査機器や光通信機器(5G)に用いられる電子部品やその材料の加工をしています。
<加工オペレーター>・加工機を操作して、切る/削る/磨く等の作業をして頂きます。
・半自動の設備が多く、加工と言っても難易度は高くありません。
<検査・補助作業員>・機械加工以外の作業全般として、製品の貼付け、剥がし、洗浄、寸法や外観の検査、梱包出荷など多くの作業があります。
・先輩達が丁寧に作業を教えます、未経験でも心配有りません。
※応募前職場見学を適宜行っています。
変更範囲:変更なし
社名非公開 | |
正社員 | |
新潟県見附市 | 職種:工場 |
仕事内容:
イベントや防災用として使用するテント製品の製造に関わる作業全般を行います。
フレーム金物の製造からシートの縫製まで、日本製にこだわり自社で設計・製造を行っています。
具体的な作業内容ですが、テントフレームの組立作業、プレス作業、溶接作業、梱包作業、出荷業務などが主な作業となります。
特注のオーダーテントを1台ずつ設計・製造する事もあり、企画から完成まで全ての工程に携わる事が出来ます。
特別な資格等不要ですので、初めての方も歓迎致します。
業務に慣れるまでは、担当者が丁寧に指導を行いますので安心してご応募下さい。
変更範囲:変更なし
株式会社 新菱 | |
正社員 | |
新潟県見附市 | 職種:工場 |
仕事内容:
アパレルニット工場及び縫製工場への縫製機器及びCAD/CAMプレス機器の販売及び修理業務を担当していただきます。
多くの物づくり企業様とのコンサルティング業務を通じて構築したノウハウを基に高付加価値でお客様に合わせた最適なソリューションを提供してゆくお仕事です。
※機械いじりなどに興味を持っている方歓迎!採用後一年間は先輩社員が丁寧に仕事を教えるので、安心してご応募ください。
修理等のOJT教育や同行営業の実習があります。
独り立ちできるまで、充分なサポート・教育を行います。
*業務上車を使用する機会:有(社有車使用)変更範囲:変更なし
株式会社 昌和 新潟支店 | |
正社員 | |
新潟県見附市 | 職種:工場 |
仕事内容:
荷物エレベーター、大型エレベーターのような特注エレベーター生産のための製缶板金、機械組立業務を行います。
・部品1つ1つから製造しています。
・通常は生産ラインに入っていただき、半自動溶接機や電動工具を使用して部品製造にあたります。
・工作機械にて部品加工・エレベーター駆動装置組立
*5名、8名で1グループを編成し、業務に取り組みます。
※現場や受注内容により、人数編成が変更となります。
*会社が必要と認めた場合、会社負担にて資格取得が可能です。
*資格取得に向けた教育支援、指導を行います。
変更範囲:会社の定める業務
株式会社 諸長 | |
正社員 | |
新潟県見附市 | 職種:工場 |
仕事内容:
製造部には3つの課があり何れかに配属となります。
・米穀精米作業(精米課)玄米を投入し、大型精米機により精米加工を行います。
・包装作業(包装課)精米されたお米を袋詰めします。
袋を機械にセットし、お客様指定の容量に包装していきます。
・出荷作業(出荷作業課)袋詰めされたお米を箱詰めや、パレット等に発送方法に従って荷造りをして出荷の準備を行います。
*慣れてからは精米課と包装課は夜勤もあります。
(1ヶ月に一回程、6日間連続の夜勤)就業時間(2)0:00~8:45、休憩45分〔変更範囲:会社の定める業務〕
社名非公開 | |
正社員 | |
新潟県見附市 | 職種:工場 |
仕事内容:
製造部には3つの課があり何れかに配属となります。
・米穀精米作業(精米課)玄米を投入し、大型精米機により精米加工を行います。
・包装作業(包装課)精米されたお米を袋詰めします。
袋を機械にセットし、お客様指定の容量に包装していきます。
・出荷作業(出荷作業課)袋詰めされたお米を箱詰めや、パレット等に発送方法に従って荷造りをして出荷の準備を行います。
*慣れてからは精米課と包装課は夜勤もあります。
(1ヶ月に一回程、6日間連続の夜勤)就業時間(2)0:00~8:45、休憩45分〔変更範囲:会社の定める業務〕
株式会社 諸長 | |
正社員 | |
新潟県見附市 | 職種:工場 |
仕事内容:
【米穀販売の事務】・お客様からのご注文を電話や、FAX、オンライン等で受付をし、システムに入力することで工場への製造指示を出します。
その後伝票や送り状作成を行います。
オンライン受注はお客様ごとに異なるシステムを使用し製造の指示を出しています。
・工場の社員や営業社員とのやり取りも多く、依頼を受けてのの資料作成等もあります。
・お客様は大手外食チェーン店やスーパー様、百貨店、レストランや施設の寮の食堂用など全国の企業様となります。
・事務所は受付も兼ねていますので仕入先業者様などの来客対応もあります。
【変更範囲:会社の定める業務】
市区町村別の工場求人
工場の仕事とは?
工場になるには?
都道府県別の工場求人