機械設計の求人・採用情報(長野県松本市)

長野県松本市内の機械設計の求人・採用情報。8件の求人情報を掲載中です。

長野県松本市内の機械設計求人情報
長野県松本市で働ける機械設計の求人・採用情報を知りたい。 機械設計の正社員採用をしている長野県松本市の企業を知りたい。 アルバイトやパートで働ける求人や、未経験でもOKの求人を知りたい。 など機械設計として働ける様々な求人情報、採用情報を長野県松本市で調べることができます。 全国求人検索に掲載されている正社員求人数は8件です。

長野県松本市の機械設計の求人一覧

1 - 30 件を表示/ 全8件

機械設計

株式会社 オーティーマシン
200,000円〜280,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:

*各種治工具の設計、製品のデザインからの設計、製造現場のアシストなど。

*2次元データを3次元データにする。
SOLIDWORKS、TOPCAMを使用して行う業務です。

*変更の範囲:会社の定める業務【ミドルシニア世代歓迎求人】
*応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。
変更範囲:会社の定める業務

登録日:2025年8月12日

生産設備メンテナンス/各種測定業務

株式会社 テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
210,000円〜350,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
1、生産ライン設備老朽化に伴う入替業務2、機械部品修理、電気部品メンテナンス3、各種測定機にてデータ収集※機械、電気の基礎知識あれば尚可。
既存、新規の設備の為、大規模、小規模問わず対応可能未経験の方も歓迎いたします。
施工図などを読めれば尚可。
将来的には、生産設備の導入や機械設計等の道も希望に応じて、サポートして参ります。

*応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。

*変更範囲:会社の定める業務

登録日:2025年8月6日

装置機械設計【I・Uターン併用求人】

株式会社 SYNAX
221,000円〜354,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
【半導体搬送装置及び省力化装置の機械設計】・応用設計、試作開発設計
*使用CAD:SolidWorks
*業務範囲の変更:なし
*応募の方はハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。

登録日:2025年9月3日

設計補助

株式会社 エーアイテック
1,000円〜1,300円 パート労働者
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
・図面の管理・3DCADを使った機械設計の補助業務(3Dモデルを2次元図面に落とし込みバラシ図を作成)・電気CADを使った図面の作成・修正・操作マニュアルなどの書類作成◆現状、女性が活躍している業務です。
応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。
変更範囲:会社の定める業務

登録日:2025年9月2日

機械設計技術者【I/Uターン併用】

株式会社 エーアイテック
175,000円〜300,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
省力機械の設計が中心となります。
機械の組立、調整からはじめて頂きます。
将来的には、デスクワークだけでなく、お客様との打合せから設計組立、現地調整まで一貫してお任せします。
・設計は3DCAD(Autodesk社Inventorを使用)を使っていただきます。
・北米、アジアを中心に海外出張あり(年1~2回1~2週間)今後さらに増える見通しです。
・冷凍機の研究開発をお願いする場合もあります。
・熱や流体の知識がある方は職務経歴書に記載下さい。
【県のマッチングサイトに掲載している移住支援対象求人】変更範囲:会社の定める業務

登録日:2025年9月2日

CADを用いた機械設計

A&I 株式会社
556,062円〜556,062円 無期雇用派遣労働者 正社員登用の有無 なし
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
〇主なお仕事CADを用いた機械設計
「変更範囲:派遣契約先の定める業務」

登録日:2025年9月1日

パート/シニア機械設計経験者歓迎/無理なく働ける‥松本市

株式会社 アドライズ
1,500円〜2,000円 パート労働者
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
○産業機械の外観デザイン・カバー設計に長年の経験を活かしたい設計者を募集します。
勤務日数・時間は柔軟に調整可能。
時短勤務など柔軟な働き方を希望される方も歓迎します。
■主な業務:国内機械メーカーとの打ち合わせ補助、図面チェック設計検討のアドバイス、3DCADデータ作成補助、試作支援等■経験を活かしての設計品質の向上や若手への技術指導。
■工作機械、食品機械、輸送用ロボット、半導体製造装置など多彩な業界の案件に携わる事ができます。
これまでの経験分野で専門性を深める事も、新しい分野にチャレンジすることも可能です。

*雇用後の仕事の変更範囲:変更無し

登録日:2025年9月18日

機械設計技術者(経験者)【I/Uターン併用】

株式会社 エーアイテック
300,000円〜400,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
・省力機械の設計が中心となりますが、デスクワークだけでなく、お客様との打合せから設計、組立、現地調整まで一貫してお任せします。
・設計は3DCAD(Autodesk社Inventorを使用)を使っていただきます。
・北米、アジアを中心に海外出張あり(年1~2回・1~2週間)。
今後さらに増える見通しです。
・冷凍機の研究開発をお願いする場合もあります。
・熱や流体の知識がある方は職務経歴書に記載下さい。
◆FA装置機械設計の主担当経験者向けの求人です。
未経験の場合も、別の求人票からご応募頂けます。
【県のマッチングサイトに掲載している移住支援対象求人】

登録日:2025年10月2日

機械設計技術者【I/Uターン併用】

株式会社 エーアイテック
220,000円〜350,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
・省力機械の設計が中心となりますが、デスクワークだけでなく、お客様との打合せから設計、組立、現地調整まで一貫してお任せします。
・設計は3DCAD(Autodesk社Inventorを使用)を使っていただきます。
・北米、アジアを中心に海外出張あり(年1~2回・1~2週間)。
今後さらに増える見通しです。
・冷凍機の研究開発をお願いする場合もあります。
・熱や流体の知識がある方は職務経歴書に記載下さい。
◆未経験者は機械の組立、調整からはじめて頂きます。
「変更範囲:会社の定める業務」【県のマッチングサイトに掲載している移住支援対象求人】

登録日:2025年10月2日

正社員/機械設計者/経験と裁量活かせる職場/松本市

株式会社 アドライズ
250,000円〜380,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
産業機械の外観デザインと機能性を両立させるプロとして、カバー設計を手がける設計者を募集します。
あなたの経験を、工業デザイン+3DCADの世界でさらに磨きませんか?■主な業務:国内機械メーカーとの打ち合わせ、デザイン検討、3DCADによる設計、試作など。
■産業機械にブランド力を宿すパートナーとして、メーカーから多数の受注を獲得し、グッドデザイン賞の実績もあります。
「デザイン→3DCADで形にする→試作→完成品を世に出す」という一連のプロセスに携われます。
■工作機械、食品機械、輸送用ロボット、半導体製造装置など、多彩な業界・機種を担当可能。
「経験のある分野でさらに専門性を深める」「未知の分野で新しい挑戦をする」どちらのキャリアも実現できます。
機械設計の経験がある方、新しい分野に挑戦したい方を歓迎します。

登録日:2025年9月17日

営業職

株式会社 MES甲信
232,000円〜400,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
・省力化機械の販売業務・金属加工品の販売業務等得意先への製品紹介の他、提案営業、新規顧客の開拓、得意先のニーズ把握と社内各部門との調整などを行って頂きます。

*営業として活躍していただく前に、装置の組立・配線・加工・機械設計・金属加工など、製品理解と提案に必要な基礎スキルを社内で習得していただきます。
業務の変更範囲:会社の定める業務

登録日:2025年10月15日

機械設計

株式会社 MES甲信
200,000円〜400,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
工場の生産ラインを支える産業用機械を製作しています。
機械設計業務では、3D-CADを使用し、ロボットを活用した産業用生産装置の設計をしています。
お客様のご要望に合った世界で一台の装置をゼロから作り上げます。
現在活躍している社員の中には異業種からの転職者も多く、未経験の方にも丁寧に指導いたします。
ご経験次第で担当いただく業務を検討することは可能ですので、まずは是非ご応募ください。
業務の変更範囲:会社の定める業務

登録日:2025年10月14日

電気設計

株式会社 MES甲信
200,000円〜400,000円 正社員
長野県松本市 職種:機械設計

仕事内容:
工場の生産ラインを支える産業用機械を製作しています。
電気設計業務では、以下の業務をご担当いただきます。
・産業用装置の電気設計・PLCプログラミング・産業用ロボットプログラミング・画像処理プログラミング等現在活躍している社員の中には異業種からの転職者も多く、未経験の方にも丁寧に指導いたします。
ご経験次第で担当いただく業務を検討することは可能ですので、まずは是非ご応募下さい。
変更範囲:会社の定める業務

登録日:2025年10月14日

機械設計の仕事とは?

機械設計は、機械の設計を行うお仕事です。機械設計者として機械に詳しく機械を設計して製造する機械設計のスペシャリストです。

仕事の内容は、
概念設計
基本設計
詳細設計
生産設計
の4ステップで、精密機械から巨大な重工業系の機械まで様々な機械を設計します。

機械設計をするために必要な資格はありませんが、持っていると役に立つ資格としては
民間の認定資格として機械設計技術者試験3級から1級があります。

● 機械設計技術者試験3級
 受験資格がないので誰でも受験することができます。
● 機械設計技術者試験2級
 工業系の大学を卒業していれば、実務経験3年以上、通常は実務経験6〜7年
● 機械設計技術者試験1級
 2級取得後に実務経験4年以上

機械設計では主にCADを使って設計するので、民間の認定資格のCAD利用者技術者試験も有効です

仕事の内容としては、
● 概念設計
 どのような機械にするか、コンセプトや要件を決めていき、部品や技術、素材などの概要を確定させていきます
● 基本設計
 CADというソフトウェアを使ってパソコン上で設計を行い製図をします。
 その後CAEという解析ツールを使いシュミレーションを行い実際に作る前に強度などを検証します
● 詳細設計
 具体的に設計し様々な問題を回避するために試行錯誤して、安全性や環境面、コストや納期など様々な要件を満たすように設計を詰めていきます。
● 生産設計
 試作品などを作りながら、具体的な寸法に合わせて部品・加工・組み立てに合わせて設計図を元に仕上げていきます

機械設計になるには?

工業系の専門学校や大学を卒業していると採用されやすいですが、
基本的には各企業によります。

大手ゼネコン、重工業・電機メーカー・製作所・機械設計事務所など
機械を扱う企業で働くことができます

該当求人数 8

業種

都道府県

市区町村

雇用形態