整備工場の正社員求人・採用情報(栃木県)

栃木県内で働ける整備工場の正社員求人・採用情報。58件の求人・採用情報を掲載中です。

栃木県内の整備工場求人・採用情報
栃木県で働ける整備工場の正社員求人・採用情報を知りたい。 整備工場の正社員採用をしている栃木県の企業を知りたい。 など整備工場として働ける様々な求人情報、採用情報を栃木県で調べることができます。 全国求人検索に掲載されている正社員求人数は58件です。

栃木県の整備工場の求人一覧

1 - 30 件を表示/ 全58件 新着求人

自動車整備士

有限会社 高野自動車整備工場
200,000円〜308,000円 正社員
栃木県那須郡那珂川町 職種:整備工場

仕事内容:
◎自動車整備士【経験者優遇】【元気な60代歓迎】
*普通自動車の車検整備が主な作業で新車、中古車の納車、整備も行います。

*車の引き取り、納車、その他整備に関する作業もあります。

*お客様からの相談や整備打合せもありますので、丁寧な接客応対ができる方を希望致します。
「変更範囲:変更なし」

登録日:2025年8月6日

大型トレーラー(海コン)乗務員/宇都宮営業所

株式会社 鈴与カーゴネット北関東
203,000円〜222,000円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
○東京・横浜~栃木県を中心に輸出入の海上コンテナの配送です。

*トレーラー運転経験者の方からのご応募をお待ちしております。
【業務の変更範囲:変更なし】

登録日:2025年8月5日

4t超ロングトラック乗務員(専属)/清原営業所

株式会社 鈴与カーゴネット北関東
191,000円〜205,000円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
○主に工場間の飲料用容器のルート配送をお任せします。
・取扱荷物:飲料用の容器(空缶、空ペットボトル等)
*車上受け渡しのため自主荷役や手積み手卸しもほぼありません。

*配送エリア:栃木県内工場⇔茨城県内(取手)工場等(1~2往復)※その他、関東圏内【業務内容の変更範囲:変更なし】

登録日:2025年8月5日

配車業務(運行管理スタッフ)

株式会社 鈴与カーゴネット北関東
200,000円〜400,000円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
・配車業務(自車、傭車の配車、出荷管理、積込補助等)・運行管理(点呼、帳票管理等)・その他一般事務
*運行管理者資格証やフォークリフト運転資格保有の方優遇致します。
入社後に資格取得も可能です。
(各種資格取得支援制度あり)【業務内容の変更範囲:変更なし】

登録日:2025年8月5日

メカニック/鹿沼市

社名非公開
300,000円〜417,000円 正社員
栃木県鹿沼市 職種:整備工場

仕事内容:
自動車販売店併設の整備工場にて自動車整備士をお任せします。
※取り扱い車両は、セダンからスポーツカーまで多種多様です・納車前点検・車検整備・一般修理・在庫車両の加修・整備など◆無理のないスケジュール担当台数は1日1~2台。
クオリティとスタッフの働きやすさを重視しています。
【変更範囲:変更なし】

登録日:2025年8月5日

【小山・佐野】建設機械の点検・整備士/土日祝休/研修有

コマツ栃木 株式会社
190,000円〜263,000円 正社員
栃木県佐野市 職種:整備工場

仕事内容:
■コマツ製建設機械をお使いいただいているお客様先の現場や、事業所に併設している整備工場で、「点検・整備・修理・故障診断・溶接・塗装・オイル交換」など、建設機械の管理サポートを行っていただきます!■様々な機械を扱うので幅広い知識・経験を積むことができます!※担当製品は……油圧ショベル、ミニショベル、ブルドーザ、ホイールローダ、ダンプトラックなど\自動車業界からの転職者も多く活躍中/\建設機械・自動車・農業機械等の整備経験・知識がある方歓迎/□建設機械を通じ、地域産業や街づくりに貢献できます!□入社後は先輩指導員がつき、技術取得を徹底サポートします!【業務の変更範囲:会社の定める業務】

登録日:2025年8月4日

店舗総合職/テクノポリスSS

出光リテール販売株式会社 北関東カンパニー
212,200円〜299,670円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
(1)サービススタッフ車の点検やタイヤ・オイル交換、車検・保険の受付やご案内、お客様の給油監視・給油許可などサービスステーションの運営業務全般(2)自動車整備士(メカニック)車検整備、点検、一般整備など自動車整備業務全般
*ガソリンスタンドでの勤務経験がない方でも丁寧にお教え致しますので安心してご応募ください。
※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示・定める業務

登録日:2025年8月4日

店舗総合職/足利ウエストSS

出光リテール販売株式会社 北関東カンパニー
212,200円〜299,670円 正社員
栃木県足利市 職種:整備工場

仕事内容:
(1)サービススタッフ車の点検やタイヤ・オイル交換、車検・保険の受付やご案内、お客様の給油監視・給油許可などサービスステーションの運営業務全般(2)自動車整備士(メカニック)車検整備、点検、一般整備など自動車整備業務全般
*ガソリンスタンドでの勤務経験がない方でも丁寧にお教え致しますので安心してご応募ください。
※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示・定める業務

登録日:2025年8月4日

店舗総合職/足利イーストSS

出光リテール販売株式会社 北関東カンパニー
212,200円〜299,670円 正社員
栃木県足利市 職種:整備工場

仕事内容:
(1)サービススタッフ車の点検やタイヤ・オイル交換、車検・保険の受付やご案内、給油作業・接客などサービスステーションの運営業務全般(2)自動車整備士(メカニック)車検整備、点検、一般整備など自動車整備業務全般
*ガソリンスタンドでの勤務経験がない方でも丁寧にお教え致しますので安心してご応募ください。
※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示・定める業務

登録日:2025年8月4日

カーコーティングスタッフ/宇都宮鶴田SS

出光リテール販売株式会社 北関東カンパニー
212,200円〜299,670円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
サービスステーションに併設されているKeePerPROSHOP(キーパープロショップ)にてカーコーティング施工業務をお任せします。
<具体的には>KeePer社独自の技術・ケア製品を用いて洗車・コーティングを行い、お客様の快適なカーライフをサポートします。

*充実の研修&資格取得支援制度完備未経験の方でも丁寧にお教え致しますので安心です※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示・定める業務

登録日:2025年8月4日

カーコーティングスタッフ/セルフ西川田SS

出光リテール販売株式会社 北関東カンパニー
212,200円〜299,670円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
サービスステーションに併設されているKeePerPROSHOP(キーパープロショップ)にてカーコーティング施工業務をお任せします。
<具体的には>KeePer社独自の技術・ケア製品を用いて洗車・コーティングを行い、お客様の快適なカーライフをサポートします。

*充実の研修&資格取得支援制度完備未経験の方でも丁寧にお教え致しますので安心です※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示・定める業務

登録日:2025年8月4日

カーコーティングスタッフ/北プラザSS

出光リテール販売株式会社 北関東カンパニー
212,200円〜299,670円 正社員
栃木県足利市 職種:整備工場

仕事内容:
サービスステーションに併設されているKeePerPROSHOP(キーパープロショップ)にてカーコーティング施工業務をお任せします。
<具体的には>KeePer社独自の技術・ケア製品を用いて洗車・コーティングを行い、お客様の快適なカーライフをサポートします。

*充実の研修&資格取得支援制度完備未経験の方でも丁寧にお教え致しますので安心です※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示・定める業務

登録日:2025年8月4日

カーコーティングスタッフ/テクノポリスSS

出光リテール販売株式会社 北関東カンパニー
212,200円〜299,670円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
サービスステーションに併設されているKeePerPROSHOP(キーパープロショップ)にてカーコーティング施工業務をお任せします。
<具体的には>KeePer社独自の技術・ケア製品を用いて洗車・コーティングを行い、お客様の快適なカーライフをサポートします。

*充実の研修&資格取得支援制度完備未経験の方でも丁寧にお教え致しますので安心です※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示・定める業務

登録日:2025年8月4日

自動車整備士/工場長候補【ガリバー 小山整備工場】

株式会社IDOM
360,000円〜445,000円 正社員
栃木県小山市 職種:整備工場

仕事内容:
全国にあるIDOMの運営する整備工場で、『工場長候補』として整備業務をお任せします!!入社後は、既存工場で整備業務を行い必要な経験を積んでいただきます。
その後、新規工場の立ち上げ等に際して工場長としてご活躍いただく予定です。
なお工場長としての着任時期やタイミングはあなたの働き方や適性に応じて柔軟に調整します。
※まずは整備士として※点検や車検整備・納車前整備まで、多様な工程に関わっていただきお客様がより安心・安全なカーライフを続けるために、何か困ったことが起きた際に頼られる重要な存在となります。
※業務変更範囲:会社の定める範囲

登録日:2025年8月15日

自動車整備士/工場長確約【ガリバー 小山整備工場】

株式会社IDOM
380,000円〜635,000円 正社員
栃木県小山市 職種:整備工場

仕事内容:
全国にあるIDOMの運営する整備工場で、『工場長』をお任せします。
入社後6か月間は、工場長のサポートとして現場業務やシステム理解等必要な経験を積んで頂きます。
その後、新規工場の立ち上げ等に際して、工場長としてご活躍いただく予定です。
なお、工場長としての着任時期やタイミングは、あなたの働き方や適性に応じて柔軟に調整します。
【具体的な業務内容】※整備業務:高品質な整備を行い、顧客の信頼を築く※従業員の教育育成:スキル向上・全体の業務効率の向上に努める※管理業務:リスクマネジメント・工程管理・部品管理・工程管理外注管理・労務管理など従業員が働きやすい環境づくり※業務変更範囲:会社の定める範囲

登録日:2025年8月15日

自動車整備士

有限会社 田村自動車整備工場
190,000円〜350,000円 正社員
栃木県栃木市 職種:整備工場

仕事内容:
自動車整備業務全般を行います。
・軽自動車から大型トラックまで自動車の一般整備・自動車修理・定期点検・車検対応(民間車検場)・メンテナンス(診断・点検・分解・組立・修理・調整等)変更範囲:変更なし

登録日:2025年9月4日

整備職(栃木県宇都宮市:宇都宮整備工場)

フットワークエクスプレス関東 株式会社
236,619円〜297,178円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
◇自社のトラック2t、4t、10t車の修理、点検、整備を行います。
※詳細については面接時に説明いたします。
【変更範囲:変更なし】「働きやすい職場認定制度」認定事業所=働き方改革関連認定企業=

登録日:2025年9月3日

工場長候補(宇都宮整備工場)【急募】

フットワークエクスプレス関東 株式会社
240,000円〜351,000円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
○工場の運営及び整備業務全般に関する管理業務、整備士に対して指示・指導を行って頂きます。

*詳細に付いては面接時に説明いたします。
≪急募≫【業務の範囲:変更なし】「働きやすい職場認定制度」認定事業所=働き方改革関連認定企業=

登録日:2025年9月3日

自動車整備

有限会社 須賀自動車整備工場
200,000円〜350,000円 正社員
栃木県河内郡上三川町 職種:整備工場

仕事内容:

*自動車の車検、整備などをメインにやっていただきます。
・リース車の整備もあります。
・主に乗用車がメインです。
★未経験者も大歓迎です!!★資格がなくても指導しますのでご応募ください。
★資格支援制度があります。
(費用当社負担)★経験のある方、優遇します。
【業務の変更範囲:変更なし】

登録日:2025年9月10日

自動車整備

有限会社 篠原自動車整備工場
218,500円〜368,500円 正社員
栃木県栃木市 職種:整備工場

仕事内容:
主に小型、大型自動車を扱います。
・定期点検・車検・故障整備・故障診断等
*制服は貸与します。
変更範囲:変更なし

登録日:2025年9月9日

2級・3級自動車整備士(芳賀郡芳賀町芳賀台)

株式会社 鈴与カーゴネット北関東
218,000円〜268,000円 正社員
栃木県芳賀郡芳賀町 職種:整備工場

仕事内容:
○自社所有の大型・中型トラックの整備、車検等のお仕事です。
全社で1t~13tのトラックを約250台所有しており、整備、車検のため持ち込まれトラックの整備、車検を行います。
(自社車両のため、接客業務はありません)
*2級・3級自動車整備士免許を持っている方からの応募をお待ちしております。

*3級免許の方は入社後に2級自動車整備士を目指して頂きます。
(各種資格取得支援制度あり)【業務内容の変更範囲;変更なし】

登録日:2025年10月2日

二級自動車整備士

株式会社 トーワオート
250,000円〜300,000円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
お客様の自動車の修理・整備を行っていただくお仕事です。

*国産車から外車まで、あらゆる自動車の整備が可能です。

*整備士免許をもっている方であれば、経験は問いません。
◇クルマが好きな方の応募をお待ちしております!
*トーワオートはマツダオートザムとスズキアリーナの新車販売や輸入車、中古車の販売とサービス、保険の総合自動車ディーラーです。
指定整備工場として整備点検も行います。

*宇都宮南店の他、宇都宮西店(鶴田町2020-1)、宇都宮東店(下平出町323-1)での勤務希望の方も歓迎いたします!【業務の変更範囲:会社の定める業務】

登録日:2025年10月2日

店頭業務(電話での自動車部品受注)西那須野営業所

日産部品栃木販売 株式会社
180,000円〜200,000円 正社員
栃木県那須塩原市 職種:整備工場

仕事内容:
・部品の検索・選定、顧客(整備工場、ユーザー)から注文された部品を、車種、型式から部品番号を検索します。
・在庫管理、部品の在庫状況を把握し、不足している部品がないかを確認します。
・配送、注文された部品を整備工場やユーザーへ届けます。
「業務内容の変更範囲;変更なし」

登録日:2025年10月2日

店頭業務(電話での自動車部品受注)真岡営業所

日産部品栃木販売 株式会社
180,000円〜200,000円 正社員
栃木県真岡市 職種:整備工場

仕事内容:
・部品の検索・選定、顧客(整備工場、ユーザー)から注文された部品を、車種、型式から部品番号を検索します。
・在庫管理、部品の在庫状況を把握し、不足している部品がないかを確認します。
・配送、注文された部品を整備工場やユーザーへ届けます。
「業務内容の変更範囲;変更なし」

登録日:2025年10月2日

自動車部品販売員(ルートセールス)西那須野営業所

日産部品栃木販売 株式会社
187,000円〜207,000円 正社員
栃木県那須塩原市 職種:整備工場

仕事内容:
・お客様(整備工場・板金工場など)を訪問し、お客様のニーズを把握して適切な部品や用品、工具などを提案します。
・お客様の困りごとに対し、積極的な提案営業を通じて売上拡大に貢献します。
・イベントの来店誘致や販売促進活動の企画、提案も行います。
「業務内容の変更範囲;変更なし」

登録日:2025年10月2日

オートバイ整備・修理を主とする「整備職」

株式会社 レッドバロン
186,000円〜320,000円 正社員
栃木県 職種:整備工場

仕事内容:
・世界中のオートバイの整備、修理、カスタム相談、二輪整備工場の運営等、オートバイ整備のスペシャリストを目指していただけます。
・入社研修をはじめとする階層別研修、OJT(職場内訓練)をご用意し、業務習得サポートが充実しています。
・生涯を通じて好きなオートバイに関わり、二輪整備のスペシャリストとして活躍し、将来的には店舗の工場運営を担う工場長を目指していただきます。
その他、本社部門の技術指導職、二輪整備の専門工具の開発、リペア技術の研究確立など、専門分野への就業も可能です。
変更範囲:会社の定める業務

登録日:2025年8月1日

車両整備及び自動車販売業務責任者

株式会社 J’sFactory 宇都宮ガレージ
303,820円〜403,320円 正社員
栃木県宇都宮市 職種:整備工場

仕事内容:
motor-project事業部のマネジメント職となります。
1つの部門をお任せ致しますので、自分で考えながら事業進捗をして頂きます。
経験を重ねて自分自身の成長を実感したい、さらに将来は自分の整備工場を持ちたいと夢を持っている方には必見です。
【業務の範囲:変更なし】

登録日:2025年10月9日

自動車整備士[足利市/新山町]

朝日カーメンテナンス 株式会社
240,680円〜300,000円 正社員
栃木県足利市 職種:整備工場

仕事内容:
整備工場内冷暖房設備あり東武グループの自動車整備会社です。
東武バス、朝日バス、東武グループ、一般法人・個人所有車両の車検、点検、修理等を行っています。
※グループのバス事業各社の整備を一手に引き受けています。
※変更範囲:変更なし

登録日:2025年10月7日

自動車整備士[足利市/島田町]

朝日カーメンテナンス 株式会社
240,680円〜300,000円 正社員
栃木県足利市 職種:整備工場

仕事内容:
整備工場内冷暖房設備あり公共交通である東武バス、朝日自動車グループのバス整備をメインに車検・点検・整備等を行っていただきます。
その他、一般法人のトラックや普通自動車等の整備もあります。
※勤務地は地方運輸局の指定整備工場となります※東武グループの自動車整備会社ですグループのバス事業各社の整備を一手に引き受けています※変更範囲:変更なし

登録日:2025年10月7日

【11/12企業説明会及び面接会】自動車整備工

株式会社 平沢自動車整備工場
190,000円〜290,000円 正社員
栃木県下野市 職種:整備工場

仕事内容:

*自動車の整備です。
取り扱い車種は「全メーカー」の大型自動車・普通自動車・軽自動車等で、定期点検・車検・故障整備等すべてに亘っての業務です。

*未経験の方も歓迎いたします。
丁寧に指導いたします。

*資格取得補助があります。
【就業場所・業務の変更範囲】変更無

登録日:2025年10月7日

整備工場の仕事とは?

車いじりが好きな人であれば、国産車から外車まで多種多様な車に触れることができます。
点検や修理、チューニーングやカスタムまで整備士が活躍する様々な職場があります。

主な職場
・自動車ディーラー/自動車販売店
・整備工場
・カーショップ
・車検専門店
・カー用品店
・タイヤショップ
・ガソリンスタンド
・大手の運送会社
・大手のバス会社
・大手のタクシー会社
など、整備士の資格を活かして働く場所があります。

お客様の車の修理や点検を行う場合と、
運送会社やバス会社などのように会社で保有している車両を点検する場合があるので
どちらを選ぶかは決めておきましょう。

お客様の車を扱う場合は、整備や修理だけではなく、お客様への接客や不具合の状況を説明したり、
部品の交換や工賃の説明など接客することも必須の能力になります。

職場次第では、トヨタ車しか扱わない場合もあれば、国産車から多種多様な自動車を扱う必要がある職場もあります。
修理ともなれば、古い車から最新の電気自動車まで全てを扱う知識が必要となります。

実際の仕事内容

● 車検などの点検整備

定期的な点検、消耗品のチェックや交換をして、未然の故障を防ぐための整備をします。
多いのは、オイル類の交換、ブレーキ関連の交換、ベルト交換などです。
最近では、短時間で終わる車検スタイルも多く、お店のスタイルによっては、短時間で多数の車検を行うスタイルのショップもあるので、
実際の作業内容に関しては確認しておきましょう。

● 故障の修理(緊急整備)

エンジンや電気系統が絡む故障の状態を特定します。
必要に応じて、部品の交換や分解を行います。
メーカー、車種毎の整備マニュアルを確認しながら、各部位を点検・修理します。

修理工場で対応できない場合は、ディーラーに修理を回すなどの作業があります。

● オーバーホール(分解整備)

エンジンやミッションなどのオーバーホールをして点検・整備・チューニングを行います。

整備の中でも高度な技術が必要な分解整備が行えるのは、国から許可を受けた「認定工場」「指定工場」でなければいけません。

修理のためのオーバーホールもあればチューニングのために行われるオーバーホールなどもあります。

● パーツの取り付け

近年多くなってきている作業の一つに、持ち込みでのパーツ取り付け
カーナビやドライブレコーダーなど通販で購入したパーツを持ち込みで取り付ける作業への対応も必要になります。

● 接客

勤務状況

サービスの特性上、土・日・祝日は出勤になる職業です。
土日休みはシフトなどの調整で取得する形となります。

整備士のお仕事が大変なこと

広義な意味で「3K」と言われる職業に当たります。
・オイルなどの油汚れから汚い
・夏でも冬でも簡易な工場で作業するため暑い、寒い環境であることからキツイ
・重い部品などを扱うため危険

車の進歩に伴い、新しい知識と技術を習得し続けなければいけません。
ハイブリッド自動車や電気自動車の到来におり複雑な電気系統の設備やパーツの知識と修理方法を覚える必要があります。

逆に、古い車も持ち込まれるために古い車両に対応する技術も必要となります。

意外と大変なのは接客。整備士あるあるといわれるほど、工賃や整備内容でお客様と揉めることが多いようです。

車社会である日本に多くの整備士が必要なことはゆうまでもありませんが、
給与がそこまで高くないことからなり手不足な現状があります。

海外から外国人整備士を招き入れる動きも出てきています。

自動車整備士の平均年収

・平均年齢:36.8歳
・勤続年数:11.4年
・労働時間:168時間/月
・超過労働:19時間/月
・月額給与:294,300円
・年間賞与:739,200円
・平均年収:4,270,800円

出所:厚生労働省「平成30年 賃金構造基本統計調査」
注)実態と異なる場合がありますので、参考とお考えください。

整備工場になるには?

自動車整備の仕事に関わりたいのなら、自動車整備士の資格を取る必要があります。

自動車整備士は国家資格で
3級、2級、ガソリン、ディーゼル、シャシ、二輪など多数の資格が必要となります。

ただし、自動車整備に関わる際に、法的に資格が必要だというわけではありませんが、資格を有していることが採用の条件となっているケースがあります。
※)例えばガソリンスタンドなどでオイル交換やタイヤ交換などは整備士の資格がないアルバイトでも関わることができます。

国家資格の自動車整備士の資格は、
国土交通省が実施している「自動車整備士技能検定」に合格する必要があり、
学科試験と実技試験の両方が必要。

多くの場合は、自動車整備の専門学校に通い資格を取得するのがベスト。

一般的な整備士のキャリアパスは、整備士として業務を積んだ後に「フロントアドバイザー」や「フロントマネージャー」と呼ばれる仕事に移動するケースが多いです。
持ち込まれた自動車の故障の初期診断、必要な部品の発注、見積もりの提示などを行う立場でお客様と整備士の橋渡しを行う仕事になります。

実際の整備業務で培った経験と整備知識が必要とされる重要なポジションです。

該当求人数 58

業種

都道府県

市区町村

雇用形態